このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
知ってた?3月4日はバウムクーヘンの日

知ってた?3月4日はバウムクーヘンの日

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2018年3月 4日

3月4日はバウムクーヘンの日!ということで、日本におけるバウムクーヘンの歴史やバウムクーヘンの日が3月4日に制定された理由、結婚式の引き出物として定着した理由など、バウムクーヘンについて詳しく解説する。

  

1. バウムクーヘンはいつ日本に来たの?

バウムクーヘンの歴史は長い

木の年輪のような模様と中央の穴が特徴的なバウムクーヘン。コンビニやスーパーでも手軽に買える一般的な菓子だが、もともとはドイツ生まれの菓子である。洋菓子でありながら和菓子店や抹茶専門店など洋菓子店以外でも製造されており、これもバウムクーヘンの大きな特徴のひとつである。バウムクーヘンの発祥についてははっきりとしておらず、紀元前に遡るという説もある。一番古い記録は、1807年にドイツ北部のザルツヴェーデルで最初に作られたというものだ。この町には今でも昔ながらの直火でバウムクーヘン焼く店なども残っており、最古のバウムクーヘンのレシピを受け継いでいる工場は見学も可能。このように長い歴史を持つバウムクーヘンだが、日本にはいつ入ってきたのだろうか?

1919年に日本で初めて売られた

日本でバウムクーヘンが初めて販売されたのは1919年のことである。中国で出店していたドイツ人カール・ユーハイム氏が第一次世界大戦中に捕虜として日本に連行され、ドイツ人捕虜の作品展示販売会にてバウムクーヘンを出品した。このバウムクーヘンが爆発的に売れ、釈放された翌年の1920年に横浜に出店、その後神戸に本店を構える。これが日本におけるバウムクーヘンの老舗、株式会社ユーハイムである。ここからバウムクーヘンは日本に広く周知されることになった。

2. バウムクーヘンの日って?

2010年に制定された記念日

カール・ユーハイム氏の手により、ドイツ人捕虜の作品展示販売会において初めて日本で製造・販売されたバウムクーヘン。この販売会は広島物産陳列館(現在の原爆ドーム/広島平和記念碑)で行われた。1919年3月4日のことだった。その後カール・ユーハイム氏によって開業された 喫茶店"JUCHHEIM'S"は、バウムクーヘンでお馴染みの大手製菓会社、株式会社ユーハイムの前身となった。この歴史にちなみ、2010年に株式会社ユーハイムが3月4日をバウムクーヘンの日に制定した。

バウムクーヘンの日に何をする?

バウムクーヘンの日のように、企業や団体が商品の宣伝と販売斡旋のために制定した"◯◯の日"は数多く存在する。たとえば、6月9日は愛知県の養鶏場によって制定された"たまごの日"、7月4日はキューピー株式会社によって制定された"シーザーサラダの日"などがある。これらの記念日同様、バウムクーヘンの日にも商品の周知と販売斡旋を目的としたイベントなどが開かれる。株式会社ユーハイムの本店工房では、2017年にはマイスターとともにバウムクーヘンを焼くイベントが開催された。近隣にバウムクーヘンを扱う製菓店があれば、3月4日にイベントなどが行われないかチェックしてみよう。

3. ドイツと違う!?日本のバウムクーヘン

柔らかい!

ふんわりと柔らかいのにしっとりとした滑らかさも持つバウムクーヘン。これは本場ドイツのバウムクーヘンとは少し異なる。ドイツ人によって持ち込まれたバウムクーヘンは当然ドイツのレシピで作られており、ずっしりとした重みのあるものだった。ドイツでは現在でも昔ながらのずっしり感のあるバウムクーヘンがスタンダードだが、日本ではバウムクーヘンの広まりとともに各製菓会社が日本人の好みに合うように改良を重ねていった。そのため日本では柔らかいバウムクーヘン(ソフトタイプ)が一般的だが、ハードタイプを製造するメーカーもある。

種類が豊富!

日本のバウムクーヘンは種類が豊富である。ドイツでも乾燥を防ぐ目的でチョコレートやフォンダン(クリーム状の砂糖衣)などをコーティングするが、バウムクーヘンの生地自体に抹茶やチョコレートなどの味をつけることはない。バナナ味のバウムクーヘンにチョコレートをコーティングしたものなどは、本場ドイツでは絶対に目にすることのない日本らしいバウムクーヘンだ。

縁起物として扱われる!

バウムクーヘンは結婚式の引き菓子の定番である。これは、樹木の年輪のような模様が"繁栄"や"長寿"のほか、"幸せを重ねる"など縁起の良いことを連想させるためだと言われている。結婚式だけでなく、新築祝いや快気祝いなど様々な祝い事や返礼品としても人気が高い。

結論

3月4日の記念日にちなみ、バウムクーヘンについて解説した。ゴージャスなデコレーションケーキや人気パティシエの美しいスイーツとは対照的に、バウムクーヘンの見た目はかなりシンプルである。その中の安定した美味しさがバウムクーヘンの魅力。3月4日にはバウムクーヘンを手土産に帰ろう!ちなみに、"バウム"は木を、そして"クーヘン"はケーキを意味している。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2018年3月 4日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧