このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
飲み過ぎやお疲れの胃に優しい食材とメニューの選び方

飲み過ぎやお疲れの胃に優しい食材とメニューの選び方

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2021年6月17日

社会人には付き合いの食事がつきものだ。バリバリ働いて夜は飲み会が続くこともある。連日の付き合い飲みの末、仕事のストレスが加わり胃の調子が悪くなる時もあるだろう。そんな時は、少しでも胃腸に負担のかからない食事で胃の回復を早める必要がある。具体的にどのような食事をとれば良いのだろうか。

  

1. 胃に優しい「食材」

基本的に、消化がよく胃にとどまる時間が短い物、そして積極的に胃の修復や保護に効果のある物を選ぶのがポイントだ。

まずは食材選びから

実は「炭水化物」が一番消化に良い。活動するエネルギー源になり、余計な負担が無いのだ。米はおかゆにするか柔らかめに炊く。
煮込みうどん、蒸しパン、茹でたじゃがいも、サンドイッチ用食パン(耳が無いもの)もむいている。胃の粘膜を修復するためたんぱく質もしっかり摂ろう。豆腐、卵、鶏のササミ、白身魚がおすすめだ。また、野菜は葉物や芋類を柔らかくなるまで煮て食べよう。本当に調子の悪い時は白湯やスポーツドリンク、くず湯等の液体が良いだろう。

積極的な効果を狙うなら

ブロッコリースプラウトというブロッコリーの新芽には、ピロリ菌による胃の炎症を抑えるスルフォラファンという成分が多い。熱に強いので、味噌汁にスプラウトを入れて摂取しても良い。乳酸菌の高配合型ヨーグルトもピロリ菌に効果的だが、酸味で気持ち悪くなる時は無理に食べないようにしよう。胃酸が出過ぎてムカムカするような時はキャベツのビタミンUが効果的だ。この場合は生のままよく噛んで食べるのがおすすめである。

2. メニューの選び方と摂り方

料理する時は「小さく切る」「柔らかくする」「油の量を控える」、この3つを守って行おう。

胃が不調の時に最適なメニュー

主食としてはおかゆ、煮込みうどんが最適だ。卵は生より加熱した方が消化に良いので、半熟にしたり玉子がゆにするのがおすすめだ。魚なら煮魚が消化に良い。肉は鶏の脂肪が少ないササミやひき肉でつくねにすると良いだろう。卵豆腐、湯豆腐、茶碗蒸しでもたんぱく質を摂ることが出来る。野菜はやや難しく、煮物や味噌汁で汁ごと頂くのが一番早い。デザートにバナナやりんごでビタミン補給しよう。

摂り方も重要

普段は忙しいからと慌ただしく食事をかきこんでいないだろうか?体調が悪い時はゆっくりと時間をかけるのが最大のポイントだ。
しつこいくらいよく噛む、冷たいものや熱すぎるものを避けるだけでも胃を労わることが出来る。どうしても不調な時は水分だけで固形物は一切摂らないことが一番となる。仕事が休めるようなら絶食し、早めに内科を受診しよう。

3. 注意!避けた方が良い物

食材だけで見ると胃に優しいものでも、調理法や食べ方によって
注意が必要になる場合もある。

刺激物、胃酸を分泌させる物

コーヒーや濃い紅茶等のカフェイン、唐辛子等の辛い刺激物、レモンや酢のきつい料理、アルコール類は避ける。

脂肪が多い物

鶏のササミやひき肉はおすすめだが、ハムやソーセージといった加工品、豚バラ肉、揚げ物はNGだ。

固い物

ゴボウやタケノコといった繊維質、れんこん、イカやタコ、貝等の噛み応えがあるものはやめよう。

便秘に注意

消化が良いものばかり食べているとどうしても食物繊維が不足して便秘になりがちだ。整腸剤や乳酸菌飲料でフォローしよう。

結論

外食はなるべく避けたいところだが、どうしても仕事で外食する時は、コンビニを上手く活用しよう。主食にするカステラや蒸しパン、うどん等の炭水化物が揃っているし、お湯を注ぐだけのスープやゼリーも見逃せない。おでんの具もはんぺんや大根なら最適である。よく煮えた固ゆで玉子は消化があまり良いわけではないので、おでんの玉子は胃の調子が治るまで我慢してほしい。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2018年5月12日

  • 更新日:

    2021年6月17日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧