このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
ベトナムの麺料理「フォーガー」と「フォーボー」どう違う?

ベトナムの麺料理「フォーガー」と「フォーボー」どう違う?

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2021年5月20日

日本人にも食べやすいエスニック麺料理「フォー」。特に女性にファンが多い。フォーは大きく分けて2種類あることをご存知だろうか?日本で広く知られているのは、白い平打ち麺にあっさりとした塩味のスープだろう。もうひとつのフォーは、コクのある香辛料の利いたスープだ。この2つのフォーの違いについて解説していこう。

  

1. フォーガーとは?

日本でフォーといえば、「フォーガー」が広く知られているものだろう。

フォーガーの「ガー」とは鶏の意味で、鶏ガラを使ってとった出汁に塩とヌクマム(魚醤)で味を付けた、あっさり味のスープ。そこに蒸し鶏や茹で鶏をのせたものがフォーガーだ。

2. フォーボーとは?

フォーボーは牛骨の出汁をベースに、八角やシナモンなどの香辛料を加えた、よりエスニックな風味の強いスープに平打ち麺を入れ、牛肉をのせたもの。

フォーボーの「ボー」は牛肉を指す。のせる牛肉にはさまざまな種類があり、薄い牛生肉をのせて、しゃぶしゃぶのように熱いスープで湯がきながら食べるスタイルや、牛の肩バラ肉や肉団子などをのせるものもある。多くのバリエーションを楽しめる。

3. トッピングと調味料で自分流の味に

フォーの本場であるベトナム南部では、基本の具材はネギと肉。そして別皿でトッピング用の香草と香辛料がテーブルに並ぶのがオーソドックスなスタイルのようだ。

これを自分の好みに応じてフォーに入れて食べるのだ。甘みや辛みを自分流に調節できる。

〈主なトッピングの野菜〉

バジル、ミント、パクチー、ゴーガイ(コリアンダー)、もやし(生、湯がいたもの)など。

〈調味料〉

唐辛子、ライム(搾り汁)、トゥオンデン(味噌に似た甘みのあるソース)、トゥオンオット(チリソース)、サーテー(唐辛子ペースト)など。

結論

フォーは鶏ガラ出汁のスープと、牛骨出汁のスープの2種類があり、同じ平打ち麺をそれぞれ違ったスープの味わいで楽しめる。さらに、トッピングや香辛料の調節でも、自分の好みの味に仕上げることができる。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2018年7月 3日

  • 更新日:

    2021年5月20日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧