このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
生姜焼きが食べたい!生姜焼きをメインにした献立の立て方とは

生姜焼きが食べたい!生姜焼きをメインにした献立の立て方とは

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

監修者:管理栄養士 南城智子(なんじょうさとこ)

鉛筆アイコン 2021年5月14日

こってりとした味付けにごはんが進む一品、豚の生姜焼き。ガッツリ食べたい昼食や、仕事終わりにビールを一杯!というときにも、迷わずチョイスしてしまう男の料理ではないだろうか。しかし、生姜焼きをメインとした献立を立てるとき、付け合せや副菜などに何を合わせればよいのか、とはたと悩んでしまう人も少なくないだろう。そこで今回は、生姜焼きをもっと美味しく食べることができる、ピッタリの付け合せや副菜を紹介しよう。

  

1. 生姜焼きにピッタリの付け合せ

甘辛いタレでしっかりと味付けをした豚の生姜焼き。思わずごはんが進む濃い味が魅力だが、豚肉だけをお皿に盛ると、茶色が目立って気になる人もいるかもしれない。豚肉の生姜焼きには、付け合せを付けることがおすすめだ。定番の付け合せは、キャベツの千切り、きゅうり、トマトのシンプルなサラダである。キャベツときゅうりの緑、トマトの赤のコントラストが彩りよく、メインの豚の生姜焼きがより引き立って見えるからだ。さらに、味付けが濃い生姜焼きに対して野菜のみの付け合せを足すことで、食べるときのバランスもよくなる。お店で食べるようなシャキシャキのキャベツを食べたい人は、キャベツの千切りに特化したスライサーもあるので試してみてはどうだろうか。もちろん、包丁を使ってキャベツを細く切ることもできる。キャベツの葉を数枚はがし、芯の部分をとった上で葉を丸め、よく切れる包丁で千切りにしてみよう。シャキシャキふわふわのキャベツの千切りのできあがりだ。

2. 生姜焼きをより美味しく食べられるスープ

豚の生姜焼きをメインにした献立を立てるとき、ぜひ付け足してほしい一品が汁ものである。洋風スープや中華スープなど、汁物にはたくさんの種類があるが、ここはやはりジャパニーズスープ、つまりみそ汁の出番だ。日本では毎日みそ汁が食卓に並ぶ家庭も珍しくはないだろうが、中にいれる具材やみその種類によってみそ汁のバリエーションは信じられないほど広くなる。そんなみそ汁だが、豚の生姜焼きには豚や鶏などの肉を使わず、野菜をメインとしたシンプルなみそ汁がおすすめだ。たとえば、なすびとみょうが、わかめと長ネギ、じゃがいもと玉ねぎなど、中に入れる具材の数も多くし過ぎず、あっさりとしたみそ汁に仕上げよう。豚の生姜焼き特有のこってりさがますます引き立ち美味しくいただくことができるだろう。

3. 生姜焼きにもう一品プラス。相性バツグンの副菜

生姜焼きの付け合せにキャベツのサラダとみそ汁とくれば、あとは副菜で献立がばっちり決まる。ここでは、豚の生姜焼きと相性バツグンの副菜を紹介しよう。まずは、和食全般の副菜として万能な料理がひじきと油あげの煮物やほうれん草のおひたしだ。海藻のひじきには、ミネラルだけでなくカルシウムも多く含まれており栄養バランスもよくなる。ほうれん草のおひたしには、かつおぶしをパラリとかけると味が引きしまるので試してみてほしい。次に、付け合せの野菜サラダに加えて蒸し野菜やゴボウサラダなどのサラダ類をもう一品増やしてもよいだろう。量によっては、別皿に盛らず豚の生姜焼き、付け合せと同じプレートにのせても彩りが増すのでおすすめだ。マヨネーズで和えて作るサラダは、豚の生姜焼きの甘辛さとよく合う。

結論

しっかりとした味付けが、ごはんやお酒のおともに美味しい豚の生姜焼き。付け合せには、彩り鮮やかなサラダやあっさりとした野菜メインの副菜をつけて献立を立ててみてはいかがだろう。日本食ならではのみそ汁も箸休めにおすすめだ。見た目も栄養バランスもよい献立で、豚の生姜焼きをさらに美味しく楽しんでほしい。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2019年1月27日

  • 更新日:

    2021年5月14日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧