このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
ニラ玉は冷凍保存できる?弁当用の冷凍おかずには向いている?

ニラ玉は冷凍保存できる?弁当用の冷凍おかずには向いている?

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

監修者:管理栄養士 南城智子(なんじょうさとこ)

鉛筆アイコン 2021年5月18日

ニラ玉は冷凍保存できるのか?固焼きに仕上げればできないこともないが、冷凍してしまうと、ふんわりとした卵の食感を楽しむことはできないのではないだろうか?生のニラの冷凍保存が可能だとしたら、冷凍ニラと新鮮な卵で都度作った方がよいのではないか?完成したニラ玉を小分けして冷凍保存できれば、弁当のおかずとしても使えるので有難い。ニラ玉の保存について、ベストな方法を探ってみよう。

  

1. ニラ玉の冷凍保存よりも、ニラだけの冷凍がおすすめ

ニラ玉に限らず、「この料理は冷凍保存できるか?」と問われれば、大抵のものはできる。しかし、保存した料理を美味しく食べることができるか否かは、もちろん別問題だ。そして、美味しく食べられるかどうかにも個人差があって当然のことである。ニラ玉についても、冷凍保存すること自体は可能だが、炒め立ての卵のふんわりとした食感を大切に考え、ひと手間だけ加えた方法を提案しよう。
ニラは意外なことに、冷凍保存してもさほど食味は失われない。冷蔵保存している間にしなびてしまったものに比べれば、むしろ新鮮なうちに冷凍保存したニラの方が、味も栄養価も上だと言ってもよい。もちろん、生の新鮮な野菜に勝るものはないというのは大前提である。
ニラはよく洗って水気を拭き、写真のようなニラ玉に最適なサイズに切ってフリーザーバッグに入れる。この時、なるべく平らに並べて空気を抜いて冷凍保存する。炒めるときはフリーザーバッグの上から手でバラバラにほぐし、凍ったまま炒める。ほぐすためには、冷凍する段階で余分な水分が残っていない状態にしておくのがポイントだ。そして新鮮な卵を一緒に炒め合わせ、好みの味付けにするところは、一からニラ玉を作る場合と同じである。ニラを冷凍保存することだけが違う点だが、作るときの手間が多少は省けるだろう。できあがりの味を最優先し、かつ調理時間を可能な限り短縮した作り方である。

2. 冷蔵保存したニラ玉、美味しく食べられる?

夕食に作ったニラ玉が余った場合は冷蔵庫で保存し、翌日には食べきるようにしたい。朝食にニラを食べるのが匂いが気になるという方や、朝はパン食なのでニラ玉の出番がないという家庭では、翌日の夕食に食べるケースが多いだろう。ニラ玉を冷蔵庫で保存して後日食べるという場合は、およそ24時間以内を目安としたい。場合によっては翌々日までもたないことはないが、ニラ玉の味は、時間が経つほど落ちる。一度で食べきってしまうのが理想だが、冷蔵保存する場合も1日を基準としたい。
ニラ玉は、作る際にあらかじめ量を決めて調整しやすい料理だ。たとえば酢豚であれば、たくさんの材料を使うために、どうしても大量にできてしまうことが多い。ピーマンなら2~3個、シイタケなら2~3枚と調整しやすいが、ニンジン・タマネギ・ナスなどは、半端に残すよりも1個丸々使いたくなり、結果として全体のボリュームは大きくなりがちだ。その点ニラ玉の場合は、よく売られているニラ1束の量はそれほど多くはない。卵の数も家族の人数分の微調整が可能だ。「残り物」を食べたり、食べさせたりするのが嫌な人は、初めから料理を作り過ぎないように心がけよう。「もっと食べたかった」と家族に思わせる程度の量を作るのが、常に美味しく食べられることにつながるうえ、ダイエットの助けにもなる。

3. 弁当用にニラ玉を小分けして冷凍保存するのはアリ?

余ったニラ玉を小分けして冷凍保存し、弁当のおかずにする方法も考えられないことはない。たまの花見やハイキングなどの行楽弁当、また運動会などの弁当は別として、毎日の弁当のおかずはワンパターンになりがちだ。唐揚げ・ハンバーグ・玉子焼き・ソーセージ・焼き魚・ミニトマトなど。どれも美味しいが、続くとやはり飽きてしまうだろう。目先を変える意味では、ニラ玉もよいかもしれない。緑と黄色が鮮やかで、彩りもきれいだ。ただ、緑色の野菜を弁当に入れるなら、ホウレンソウ・チンゲンサイ・グリーンアスパラ・サヤエンドウ・インゲンマメなど、冷めても美味しい野菜がほかにあるような気もする。
卵にしても、家ではスクランブルエッグやとろとろのオムレツを楽しみたいが、弁当にはやはり、よく焼き固めた玉子焼きなどが向いている。ふわふわの卵の食感は冷めると失われるうえ、半生状態の卵は傷みやすいので、弁当にはあまりすすめられない。余ったニラ玉を弁当のおかず用に冷凍保存したい場合は、ニラ入り玉子焼きという形にして持っていった方が、美味しく食べられるのではないだろうか。

結論

ニラ玉は、余らないように作るのが一番だ。ニラは冷凍保存もできるので、ニラがたくさんある場合は初めに作る量を調整しよう。余ってしまったら冷蔵庫に入れ、1日以内に食べきりたい。弁当のおかずとして冷凍保存する場合は、「ニラ入り玉子焼き」の形にした方が冷めても美味しく食べられる。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2019年3月 1日

  • 更新日:

    2021年5月18日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧