このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
ココを押さえれば絶品豆腐サラダに!下ごしらえや簡単な作り方を伝授

ココを押さえれば絶品豆腐サラダに!下ごしらえや簡単な作り方を伝授

投稿者:ライター 福原香奈(ふくはらかな)

監修者:管理栄養士 渡邉里英(わたなべりえ)

鉛筆アイコン 2021年5月20日

栄養価が高くてヘルシーな食材である豆腐。そんな豆腐をメインにした豆腐サラダは、時間が経つと水っぽくなったり味がぼやけてしまったりすることがある。そこで今回は豆腐サラダを作るときのポイントや、絶品豆腐サラダの簡単な作り方を紹介しよう。

  

1. 豆腐サラダ作りの基本!食材の選び方

火を使うことなく簡単に作ることができる豆腐サラダは、副菜としてメジャーな存在だ。いろいろな食材と合わせることができ、アレンジも自由自在である。だからこそ、メインの豆腐選びや野菜選びが重要。ここでは、豆腐や野菜などの食材の選び方を紹介しよう。

豆腐の選び方

家庭料理によく使用する豆腐は、木綿豆腐と絹豆腐の2種類がある。そのため、豆腐サラダの食材の選び方でまず悩むのが豆腐ではないだろうか。木綿豆腐と絹豆腐、見た目はそっくりだが、それぞれ特徴がある。たとえば、木綿豆腐は絹豆腐よりも水分が少なく、濃厚な味わい。ざらざらとした舌触りで、しっかりとした食感だ。一方、絹豆腐は水分が多くあっさりとした味わい。なめらか舌触りで、柔らかいのが特徴である。それらの特徴を踏まえたうえで、豆腐を選ぶときは何を楽しみたいかによって選べばいいのだ。豆腐サラダで食感を楽しみたいという人は、絹豆腐を選ぶといいだろう。そうではなく、豆腐そのものの味を楽しみたい人は木綿豆腐を選べばよい。

野菜の選び方

真っ白な豆腐は、どんな野菜と合わせても彩がキレイになる万能食材だ。とくに色鮮やかな赤や緑の野菜を、豆腐サラダに合わせるとさわやかな印象になる。そのため、食材の選び方に迷ったら赤や緑の野菜を選ぶようにするとよい。豆腐サラダを作る際、豆腐と野菜の食感のコントラストを楽しみたい場合は、水菜やオクラ、ラディッシュなどを選んでみてはいかがだろうか。これらの野菜はあっさりとした味わいで、どんなドレッシングにも合うので試してみてもらいたい。

2. 美味しい豆腐サラダを作るには豆腐の下ごしらえが大切

冒頭でも記載したが、豆腐サラダは時間が経つと水っぽくなったり味がぼやけてしまったりすることがある。そのため、豆腐の下ごしらえをしっかりとすることが重要だ。

豆腐は水分をたっぷりと含んでいるため、水切りを行ってから使用する。水切りの方法は、一晩ざるにあげて置いておく方法、布巾に包んだ豆腐に重しを乗せて置いておく方法、キッチンペーパーに包んで電子レンジにかける方法などがある。

また、パックのふたの端に左右2cmほど切り込みを入れ、ふたを下に向けて30分ほど放置する裏ワザもある。この裏ワザを使って下ごしらえをすれば、道具を汚すことなく水切りができるので、試してみてほしい。

3. 絶品の豆腐サラダを簡単に作るには

絶品の豆腐サラダを簡単に作るには、和惣菜や市販のドレッシングと合わせるのがおすすめだ。豆腐サラダに合わせる和惣菜は一から作るのではなく、前日の献立で余ったものを使用するため簡単にできる。

和惣菜の中で豆腐サラダに合うのは、ごぼうのきんぴらやひじき煮など味がしっかりとしているもの。豆腐サラダのうえに乗せたり、崩した豆腐に和えたりして豆腐サラダを格上げしよう。

また、簡単に味付けができるドレッシングは元々味が濃いので、和洋中、どのドレッシングを合わせてもよい。その日の献立や合わせる食材などによって、使用するドレッシングを選んでみよう。

結論

和風、洋風、中華などいろいろな味付けができる豆腐サラダ。食材の選び方や下ごしらえの仕方、簡単な作り方をマスターすれば、いつもの豆腐サラダが格段に美味しくなるのだ。豆腐サラダはパパっと作ることができるので、普段のメニューとして、またパーティーメニューとして取り入れてほしい。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2019年7月 7日

  • 更新日:

    2021年5月20日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧