このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
蒲焼きに合う副菜やスープを徹底解説!蒲焼きのアレンジ料理も紹介

蒲焼きに合う副菜やスープを徹底解説!蒲焼きのアレンジ料理も紹介

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

監修者:管理栄養士 市川咲(いちかわさき)

鉛筆アイコン 2020年4月 8日

蒲焼きに合う献立を考える場合、どのような副菜や汁物が合うのか悩んでしまう人もいるのではないだろうか。本記事では、蒲焼きに合うおすすめの副菜や汁物をいくつか紹介していく。ちょっと意外な蒲焼きの変わり種メニューも紹介するので、蒲焼きをよく作る人はぜひ参考にしてみてほしい。

  

1. 蒲焼きに合うおすすめの副菜は?

蒲焼きはタレが甘いので、副菜は酸っぱさやしょっぱさを感じられるものを献立に加えると、味のバランスがとれてよい。本記事では、手軽に作ることができるおすすめの副菜を2つ紹介する。

しょっぱくて美味しい!キュウリの漬物

とにかくシンプルで簡単な副菜を作りたい場合は、キュウリの漬物がおすすめだ。乱切りにしたキュウリ、塩昆布、ごま、ごま油、すりおろしたニンニクをビニール袋に入れて、手でよくもみ込み、ビニール袋に入れたまま冷蔵庫で数時間寝かせれば完成する。

酸っぱさがアクセント!梅干しのサラダ

しょっぱさよりも酸っぱさを好む人は、梅干しを使ったサラダがおすすめである。水菜、ツナ、大葉、ペースト状にすりつぶした梅干し、ごま油、ポン酢、ごまを混ぜ合わせるだけで、さっぱりとした風味の梅干しサラダができあがるので、ぜひ試してみてほしい。

2. 蒲焼きに合うおすすめの汁物は?

蒲焼きは和食に分類できるため、汁物もできるだけ和風テイストのものをチョイスすると献立にマッチする。そこで、おすすめの汁物をいくつか紹介しよう。

たまごとわかめの中華スープ

蒲焼きのタレの甘さと、たまごのやさしい味は非常に相性がよい。そのため、たまごを使った中華スープもおすすめだ。たまごのみの中華スープだと和風っぽさが少し薄れてしまうので、わかめを入れることによりバランスがとれる。
水、鶏ガラスープの素、わかめを鍋に入れてしばらく熱したら、水溶き片栗粉を加える。とろみがついたところで、溶きたまごを入れ、最後にごま油と塩コショウで味を調整すれば完成だ。

うなぎの肝吸い

生のうなぎを一からさばいて蒲焼きを作る場合は、うなぎの肝をとっておき、肝吸いを作るのがおすすめだ。取り除いた肝を水でよく洗ったあと、塩をふって味をつけて湯通しをする。水と白出汁を混ぜてお吸い物を作ったら、汁椀の中にお吸い物、肝、みつばを入れて完成である。

あさりの味噌汁

和食っぽさを強く主張したいのであれば、あさりの味噌汁もおすすめである。鍋に昆布、あさり、水を入れて火にかけて出汁をとったら昆布を取り出して、味噌を溶かし入れる。最後に汁椀に味噌汁を入れてネギをトッピングしたらできあがりだ。

3. 意外だけど美味しい!蒲焼きの変わり種メニューを紹介

蒲焼きというとうなぎを連想するかもしれないが、実はうなぎ以外の食材も蒲焼きとして使うことができる。ここからは、少し意外性のある食材を利用した蒲焼き料理を紹介しよう。「うなぎは高級だから、もっと安上がりな食材で蒲焼きを作りたい」「ほかではあまり見かけないユニークな蒲焼きを作りたい」という人はぜひ参考にしてみてほしい。

さっぱりで美味しい!ナスの蒲焼き

うなぎやさんまの蒲焼きは、魚の脂身を味わえるといった魅力があるが、その一方で「カロリーが気になる」というデメリットもある。なので、カロリーを気にしている人の場合は、魚ではなくナスを使った蒲焼きがおすすめだ。

ヘタと皮を取り除いたナスをレンジで軽く加熱したあと、縦に2等分に切ってフォークで身を引っかいて筋をつける。次に、フライパンにサラダ油をひいてナスを焼き、料理酒、みりん、醤油、砂糖(カロリーが気になる人はカロリーオフの甘味料がおすすめ)を混ぜたタレを加え、しばらく煮詰めたら完成である。

魚のようにさばく手間がかからないので、できるだけ手軽に蒲焼きを作りたい人もぜひ試してみてほしい。

蒲焼きだけど洋風!チーズとさんまの蒲焼き

蒲焼きというと「和」のイメージが強いが、チーズを絡めるだけで洋風の料理へと早変わりする。さんまの蒲焼きの缶詰を用意し、缶をあけたらそのうえにとろけるチーズをのせて、そのまま缶ごとオーブントースターに入れて、7~8分ほど加熱をする。加熱が完了し、オーブントースターから取り出したら、最後にネギをふりかけて完成だ。

脂が乗ったさんまと濃厚なチーズと甘いタレが絡み合う「安上がりだけど贅沢な一品」といえるし、酒のおつまみとしても使えるメニューなので、チーズ好きな人やつまみを手早く作りたい人はとくにおすすめだ。

結論

蒲焼きに合う副菜や汁物などの献立を考える場合は「和風」が大きなポイントといえるだろう。そして、蒲焼きは甘みの強い食べ物なので、副菜や汁物は酸っぱさやしょっぱさを感じられるものを作るのもおすすめだ。変わり種として、洋風アレンジや野菜で蒲焼きを作ることもできるので、ぜひいろいろと試してみてほしい。
この記事もCheck!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2019年11月16日

  • 更新日:

    2020年4月 8日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧