このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
【チキンナゲット】の作り方や保存方法を紹介!おすすめの食べ方も!

【チキンナゲット】の作り方や保存方法を紹介!おすすめの食べ方も!

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

監修者:管理栄養士 藤江美輪子(ふじえみわこ)

鉛筆アイコン 2020年11月10日

チキンナゲットはファストフード店などで購入するイメージが強いが、意外と家でも簡単に作ることができる。子どもにも人気のチキンナゲットが作れるようになれば、おやつやパーティー料理できっと重宝するだろう。ここではチキンナゲットの作り方だけでなく、作り過ぎてしまったチキンナゲットの保存方法やおすすめの食べ方も紹介していく。

  

1. チキンナゲットの材料と下ごしらえ

チキンナゲットを作るうえで欠かせない材料が鶏ひき肉だ。スーパーで売っている鶏ひき肉を使えば簡単に作ることができるが、塊肉を買ってきて包丁などで粗く刻んでチキンナゲットを作れば好みの食感に仕上げることができる。そのときの状況に合わせて変えてみよう。ちなみに自分で鶏肉を刻む場合は淡白な味わいの鶏むね肉を選ぶのがおすすめだ。
鶏肉以外に必要な材料は味付けに使う調味料と、つなぎとなる卵、衣の役割を果たす小麦粉だ。基本の調味料は塩とこしょう、マヨネーズのみだ。チキンナゲットはソースをつけて食べることが多いため、チキンナゲット自体の味付けはシンプルにしたほうがよい。ちなみにマヨネーズはチキンナゲットにジューシーさを与える役割がある。

2. チキンナゲットの作り方

チキンナゲットの作り方はいたってシンプルだ。まずは鶏ひき肉または自分で粗く刻んだ鶏肉に溶き卵と塩、こしょう、マヨネーズ、小麦粉を加えて混ぜ合わせる。混ぜ合わせるときにボウルを使ってもよいのだが、もし洗い物を少なくしたいならジッパー付きの袋やポリ袋に材料を入れてもむように混ぜ合わせるのがおすすめだ。ちなみに袋で混ぜ合わせる場合は小麦粉以外の材料を混ぜ合わせてから小麦粉を入れると、ダマにならず均一に混ぜ合わせることができる。
材料を混ぜ合わせることができたら揚げる準備をする。油の温度は170~180℃に準備しておこう。高温で揚げることでカリっとした食感に仕上がる。ナゲットといえば楕円形のイメージが強いが、その形に成型して揚げるのはなかなか難しい。家で作る場合はスプーンでタネをすくい落としていくのがおすすめだ。形はバラバラになってしまうが、手作りならではと楽しもう。きちんと形を作りたいならば揚げ焼きにしてみよう。揚げ焼きであれば成型したままの形を維持することができる。表面の色がきつね色になったら完成だ。

3. チキンナゲットの保存方法

チキンナゲットの正しい保存方法を知っていればチキンナゲットを作り過ぎてしまって困ったときはもちろん、あらかじめ多めに作って作り置きしたいという願いも叶えることができる。チキンナゲットを保存するにあたり、揚げる前と揚げたあとのどちらの状態で保存するのがよいかという疑問点がある。チキンナゲットの保存と聞くと揚げたあとの保存をイメージするだろう。揚げたあとの場合、温めればすぐに食べられるというメリットがあるのだがチキンナゲットの食感が損なわれるというデメリットもある。一方、揚げる前つまりタネの状態で保存しておけば、調理の手間は多少あるもののサクサク食感のチキンナゲットを食べることができる。作り置き目的で大量に作るのであればタネの状態で保存するのがおすすめだ。
保存方法については揚げたあと、揚げる前のどちらも冷凍保存がおすすめだ。冷蔵保存することもできるが、鶏肉は傷みやすい食品であるためできれば翌日中には食べきるようにしたい。長くても2~3日が保存目安と考えておこう。一方、冷凍保存であれば2週間は保存することができる。すぐに食べきれない場合は冷凍保存するようにしよう。

4. チキンナゲットのおすすめの食べ方

チキンナゲットはソースにつけて食べるのが一般的だ。せっかくチキンナゲットを手作りしたならソースも手作りしてみてはどうだろうか。たとえばメジャーなバーベキューソースなら、ケチャップとウスターソースを混ぜ合わせればできる。単純に混ぜ合わせるだけだが、ケチャップとウスターソースの割合を変えたり、はちみつやカレー粉といった調味料を加えたりすることでオリジナルのバーベキューソースができる。
また、チキンナゲットは大人にも子どもにも人気の料理であることからパーティー料理にも向いている。その際にはぜひソースを複数用意してみよう。いろいろ用意しておけば見ためも華やかになりパーティー料理らしさが増す。ソースのレパートリーを増やしてチキンナゲットの楽しみ方も増やそう。

結論

チキンナゲットは鶏ひき肉または粗く刻んだ鶏むね肉に卵と塩、こしょう、マヨネーズ、小麦粉を混ぜ合わせ揚げることで作れるシンプルな料理だ。揚げ物を控えている場合は、油の量を減らして揚げ焼きにすることもできる。冷凍保存すれば2週間ほど日持ちするため作り置きにも最適だ。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2020年4月24日

  • 更新日:

    2020年11月10日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧