このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
さまざまな国の料理

アメリカ料理は多種多様!?ファストフードだけじゃない魅力とは?

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

監修者:管理栄養士 児玉智絢(こだまちひろ)

鉛筆アイコン 2022年5月23日

日本ではさまざまな国の料理が何気なく食べられている。しかし、それぞれの国の料理の特徴やどんな料理が該当するのか意外と知られていないこともある。ここでは、アメリカ料理について紹介する。アメリカ料理とはどんなものか、日本ではどんなアメリカ料理が食べられているかといった疑問に答える。

  

1. アメリカ料理とは?

マンハッタンクラムチャウダー
どんなアメリカ料理があるのか気になるところだが、その前にアメリカの食文化について確認しておこう。食文化が分かれば、アメリカ料理の特徴もより理解しやすい。

アメリカの食文化

広大な土地を持つアメリカは地域によって食文化が異なるのが特徴の1つだ。多様な食文化が生まれた背景には、アメリカがかつて入植地であったことが関係している。アメリカにはさまざまな国から人が入植しており、それぞれの地域で先住民の料理と入植者の料理が混ざり合い、アメリカの食文化を形成していった。また、アメリカの食文化で忘れてはならないのが、ファストフードの存在だ。ハンバーガーといった安価ですぐに提供、食べられる料理は労働者層だけでなく家族層にも受け入れられ、アメリカの食を支える存在となった。現代では日本を含め、世界各国にファストフードが広まっている。

アメリカ料理の特徴

アメリカの食文化は、先住民と入植者それぞれの食文化が混ざり合ってできたという歴史がある。そのため、アメリカ料理も非常に多種多様だ。たとえば、北部のニューイングランド地方にはイギリス人が多く入植したため、イギリスの料理に影響を受けている。一方で、南部のルイジアナ州ではスパイシーな料理が郷土料理として親しまれている。これらの料理はクレオール料理、ケイジャン料理と呼ばれており、アメリカ料理の1つとして知られている。

肥満が社会問題に

アメリカ料理を語るうえで外せないのが肥満の問題だ。アメリカ料理は多種多様だが、なかでも肉やスイーツはとくに好まれている。また、アメリカではファストフードもよく食べられているが、アメリカンサイズと呼ばれるような大きなサイズのものが一般的に食べられている。そのため、多くのアメリカ人が肥満となり社会問題となった。しかし、肥満が問題となり、国として改善に乗り出してからは徐々に肥満の数が減ってきており、解決方向に向かっている。

2. 有名なアメリカ料理6選

多種多様なアメリカ料理だが、ここでは日本でもよく食べられている有名なアメリカ料理を紹介する。どれもファストフードレストランで食べられるものばかりだが、ここでは改めてそれぞれの特徴とアメリカでの食べ方について解説する。

ハンバーガー

ハンバーガーはアメリカ料理の代表格だ。バンズと呼ばれるパンにハンバーグや野菜を挟んでいるのが特徴だ。アメリカのハンバーガーは非常に大きく、日本人男性1人でも食べきるのが大変だといわれている。ちなみに、アメリカではハンバーガーに挟むハンバーグは牛肉100%と決まっており、アメリカ人の肉へのこだわりが見える。

フライドチキン

日本ではクリスマスのときによく食べられるが、アメリカではフライドチキンは日常的に食べられる料理だ。塩とこしょう、スパイスで味付けした鶏肉を揚げた料理で、アメリカではフレンチフライとビスケットと一緒に食べられる。また、フライドチキンとワッフルという意外な組み合わせもアメリカでは一般的だ。

ピザ

ピザはイタリア料理だと思う人もいるかもしれないが、厳密にはアメリカで食べられているピザはイタリアのピザとは異なる。アメリカのピザは生地に厚みがあり、トマトやチーズ、肉といったトッピングがたっぷりとのっている。日本で食べられているピザもアメリカピザのほうが多い。

サンドイッチ

ヨーロッパのイメージが強いサンドイッチだが、具がたっぷりと入ったクラブハウスサンドはアメリカ生まれで、れっきとしたアメリカ料理だ。また、バゲットに切り込みを入れ、具を詰めたサブマリンサンドイッチもアメリカで人気のサンドイッチだ。

ロブスター料理

日本では馴染みのないロブスター料理もアメリカでは一般的だ。とくにロブスターのグリル焼きは人気で、ロブスターを豪快に食べることができる。ロブスターは縦半分に切られて焼かれるため、食べる際も殻をむかなくてよいので楽に食べられる。バターソースをかけて食べられることが多く、ロブスターのプリプリ感と味わいを十分に楽しむことができる。

ステーキ

アメリカ料理といえば、やはりステーキは外せない。アメリカではリブやヒレ、サーロインといった肉らしい味わいを楽しめる部位が人気だ。アメリカでは味付けせずに提供されることが多く、食べる際に塩やこしょう、ソースで自分好みに味付けする。当然ながらステーキの大きさも日本とは段違いのため、見るだけでも圧倒される。

3. アメリカ料理はまだまだある!

ジャンバラヤ
有名なアメリカ料理もあれば、もちろん日本ではマイナーなアメリカ料理もある。ここでは、日本ではあまり知られていないアメリカ料理を紹介する。アメリカ料理のレストランでも食べることができるため、気になる人はぜひ食べに行ってみよう。

エッグベネディクト

朝食やブランチに食べられることが多いエッグベネディクト。イングリッシュマフィンの上にハムやチーズ、ポーチドエッグをのせ、オランデーズソースをかけた料理だ。ソースがかかっているためそのまま食べられるが、塩とこしょうをかけて食べることもある。ポーチドエッグを割ったときに流れるトロトロの黄身が料理のアクセントとなっている。

チリコンカルネ

「チリコンカン」とも呼ばれる。メキシコ料理の影響を色濃く受けた料理であるテクス・メクス料理の1つだ。炒めたひき肉と玉ねぎに、トマトや豆を加えて煮込んだ料理だ。テキサス州南部で発祥したとされるが、いまではアメリカの国民食として親しまれている。そのままはもちろん、トルティーヤやナチョスにつけて食べることも多い。

バッファローチキンウイング

「バッファローウイング」とも呼ばれる。鶏の手羽先を揚げたものに酸味と辛みのあるソースを絡めた料理だ。ソースには酢と香辛料が使われているため、独特の風味を出している。アメリカ料理の1つだが、酒のつまみとして食べられることが多い。ちなみに、ニューヨーク州のバッファローという地域で発祥したため、この名がついたとされる。

マカロニアンドチーズ

アメリカ料理ではチーズがたっぷりと使われることが多い。その代表格といえる料理がマカロニアンドチーズだ。その名の通り、茹でたマカロニにチーズをかけた料理で、シンプルながら食べごたえがある。アメリカでは非常に親しまれている料理で、冷凍食品でも売られている。

ガンボ

ルイジアナ州やテキサス州といったアメリカ南部で親しまれている料理だ。とろみのあるスープで、肉やシーフード、野菜がたっぷりと入っている。味はピリ辛で、ごはんの上にかけて食べられる。野菜はオクラが使われることが多いが、家庭によって使う食材は異なるため、まさにお袋の味といえる。

ジャンバラヤ

ケイジャン料理の1つとして知られているジャンバラヤはいわゆる炊き込みごはんだ。ルイジアナ州で誕生したといわれており、見た目はパエリアに似ている。肉とパプリカ、玉ねぎ、セロリが入っており、味付けもスパイシーなので食べる手が止まらなくなってしまう。

七面鳥の丸焼き

クリスマスのイメージが強い七面鳥の丸焼き。しかし、アメリカでは11月末にあるサンクスギビング(感謝祭)で食べられる料理だ。内臓処理をした七面鳥の中に人参や玉ねぎといった香味野菜、パンを詰めてオーブンで焼き、食べる際はグレービーソースやクランベリーソースをかける。

カリフォルニアロール

アメリカで誕生した寿司、それがカリフォルニアロールだ。巻き寿司の1種だが、海苔の位置が日本とは異なる。アメリカでは海苔を食べる習慣がなかったため、ごはんの外側ではなく内側に使われている。使われる具はカニカマやキュウリ、アボカドが多いが、エビやサーモンも使われる。日本でも食べられるようになり、新しい寿司の形を提示してくれたアメリカ料理だ。

ソフトシェルクラブ

カニ料理の1つ。日本でもカニはよく食べられるが、ソフトシェルクラブでは脱皮直後のカニが使われている。そのまま揚げて天ぷらやフライにしたり、サンドイッチの具材にしたりとポピュラーに使われている。脱皮直後で殻が柔らかいため、そのまま食べることができる。

スモア

アメリカで大人気のスイーツがスモアだ。焼いたマシュマロと板チョコをグラハムクラッカーで挟んだだけのシンプルなスイーツだが、1度食べると病みつきになる。スモアという名前も子どもたちの「some more(もっとちょうだい)」の言葉が由来とされている。アメリカではキャンプやバーベキューでよく食べられている。日本でも簡単にマネできるため、ぜひ作ってみてはどうだろうか。

結論

「人種のるつぼ」とも呼ばれるアメリカでは多種多様な食文化が育まれてきた。そのため、地域食が強く、さまざまな味付けや調理法を楽しめる。ハンバーガーやピザといったファストフードが人気だが、チリコンカルネやマカロニアンドチーズといったアメリカならではの料理も見逃せない。アメリカ料理のレストランに行った際はぜひチェックしてみよう。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2022年5月23日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧