このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
赤い果実

赤い果物は何がある?季節や特徴別の赤いフルーツの名前一覧

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

監修者:管理栄養士 佐々木 倫美(ささきともみ)

鉛筆アイコン 2022年7月19日

赤い果実というとりんごやいちごを思い浮かべる人も多いだろう。赤いフルーツは見た目の鮮やかさだけではなく、さまざまな効果が期待できる。この記事では、赤い果実を季節別や特徴別に紹介するので、いろいろな赤い果実を探してみよう。

  

1. 赤い果物の効果とは

いちご
りんごやいちごなどの果実の赤い色は、ポリフェノールの一種であるアントシアニンという成分によるものだ。アントシアニンは抗酸化作用があり、活性酵素の除去などの効果が期待でき、動脈硬化などの生活習慣病の予防などに効果があるといわれている。(※1)

2. 季節別:赤い果物一覧

りんご
季節によってさまざまな赤い果実がある。それぞれの季節別の赤い果実を紹介しよう。

春の赤い果物の名前

いちご、さくらんぼ、いちじく、すもも

夏の赤い果物の名前

すいか、ラズベリー、桃

秋の赤い果物の名前

りんご、クランベリー、ザクロ

冬の赤い果物の名前

いちご、りんご、クコの実

3. 特徴別:赤い果物一覧

赤い果実
赤い果実には、それぞれ特徴のある果実がある。特徴別の赤い果実をチェックしてみよう。

赤いつぶつぶの実の果物の名前

ラズベリー、ザクロ、クワの実、ヤマモモ

赤くて酸っぱい果物の名前

ナワシロイチゴ、グミ、ガマズミ、ヤマモモ

赤くて珍しい果物の名前

赤スグリ、ヤマボウシ、カマツカ、

4. 中国のお菓子に使われる赤い果物の名前

サンザシの実
中国のお菓子でよく見かける赤い果実は、サンザシというものだ。サンザシは、バラ科の植物であるサンザシの実を乾燥させたもので、消化不良や胃腸虚弱、下痢や整腸効果などがあると、漢方薬として使われている。中国では、餡やチューインガムにサンザシを練り込んだり、飴菓子にして親しまれている。

結論

赤い果実の色は、ポリフェノールであるアントシアニンの成分によるもので、抗酸化作用が期待できる。赤い果実といっても、季節によってさまざまな種類があり、味わいや特徴にも違いがある。色合いもよく、さまざまな効果が期待できる赤い果実をぜひ味わってみてもらいたい。
(参考文献)
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2022年7月19日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧