目次
1. 誕生日パーティーの手軽なメニュー

ゲストが多いときにも喜ばれるのが、気軽に食べられるフィンガーフードだ。簡単なメニューなら短時間で数種類用意することもできる。盛り付けも工夫して、誕生日パーティーを華やかに演出しよう。
簡単なフィンガーフード
生春巻き
ライスペーパーで好みの具材を巻くだけでできる。たっぷりの野菜と、エビやスモークサーモン、チキン、クリームチーズなどが定番の具材だ。カットしてお皿に並べると断面がキレイで見栄えもする。ソースを数種類用意して好みで選ぶのも楽しい。
ピンチョス
食材を串刺しにしたスペインのおつまみで、さまざまな食材の組み合わせを楽しめる。市販の食品を切ってカラフルなピンで刺すだけでも、立派なメニューとなるのが魅力だ。オリーブや生ハムで大人用、ミニトマトやウインナーで子ども用など、アレンジもしやすい。
ブルスケッタ
薄切りにしたフランスパンを軽く焼いて、オリーブオイルなどを塗り好みの具材をのせた料理だ。マグロやサーモンのタルタル、アンチョビなどの魚介やローストビーフなどを使うと豪華なメニューになる。ベビーリーフを添えるのが簡単でおすすめだ。
手まり寿司
酢飯を一口大に丸く握り、刺身や生ハムなどをのせるだけでできる。おつまみとしても主食としても食べられる点も魅力だ。数種類のネタを用意して作ると、カラフルでパーティーメニューらしくなる。
2. 誕生日パーティーの大皿メニュー

大皿に豪快に盛り付けた料理があると、パーティーらしい食卓になる。メイン料理はぜひ大皿でテーブルに出そう。誕生日パーティーにおすすめな大皿メニューを紹介しよう。
存在感のあるメイン料理
パーティーグラタン
グラタンを大きな器に作り、取り分けて食べる。かぼちゃをくり抜いて器として使うのもおすすめだ。簡単に作るには、手で割いて使える舞茸やしめじなどのきのこや、シーフードミックスを具材に使うとよい。
シーフードパエリア
エビや貝などをたっぷりと使ったスペインの米料理だ。ホットプレートで作ってそのままテーブルに出せば、最後まで保温された状態で食べられておすすめである。
ローストビーフ
オーブンで牛塊肉を焼き、薄切りにしてたっぷりの野菜とともに大皿に盛り付けよう。簡単で見栄えのする定番のパーティーメニューだ。
ミートボール
子どものいる誕生日パーティーにおすすめのメニューで、一口大のため好みの量を取り分けやすい。牛豚合いびき肉とみじん切りにした野菜をこねてボール状にして、トマトソースなどで煮込もう。大皿に盛り付けてもよいが、鍋ごとテーブルに出すのもおすすめだ。
大皿パスタ
簡単に作れるパスタも、大皿に盛り付けるだけでパーティーメニューらしくなる。ペンネなどのショートパスタを選ぶと取り分けやすい。品数を多く用意したい場合は、レトルトのパスタソースを活用すると便利だ。
3. 誕生日パーティーのデザートメニュー

誕生日パーティーといえば、バースデーケーキをはじめとするデザートも重要である。パーティーを盛り上げてくれるおすすめのデザートを紹介しよう。
ケーキが料理の主役
ショートケーキ
誕生日ケーキの定番は、やはり生クリームを使用したショートケーキだ。手作りにこだわるのも素敵だが、簡単に作りたい場合は市販のスポンジケーキを用意しデコレーションのみ行うという方法もある。旬のフルーツをたっぷり盛り付けて、華やかに仕上げよう。
りんごケーキ
ホットケーキミックスで作れる簡単なフライパンケーキだ。りんごを底に敷いて生地を焼き、盛り付けの際に裏返す。こんがりと香ばしく焼けたりんごが美味しく、子どもから大人まで食べやすいデザートである。
フルーツサンド
ケーキの代わりに食パンとクリーム、フルーツを使ったサンドイッチも誕生日メニューに向く。数種類のフルーツを使えば、断面がカラフルになり楽しい。
ビッグプリン
大きな容器に作ったプリンも、ユニークでパーティーメニューらしいデザートになる。小さな子どもの誕生日にもおすすめだ。プリンのほか、ゼリーやムースでもよい。
4. 誕生日パーティーのメニューは全部作らなくてもあり

誕生日パーティーは、できるだけ華やかにしたいものだ。しかし、すべてのメニューを手作りするとなると時間も労力もかかる。誕生日ケーキをケーキ屋で購入する人は多いが、料理も手作りにこだわり過ぎる必要はないのだ。
足りないときはテイクアウトも
作りやすい簡単なメニューを選ぶのはもちろん、品数を増やしたいならテイクアウトやデリバリーを利用するのもおすすめである。誕生日パーティーにふさわしいオードブルやメイン料理を販売する店舗は多い。とくに人数の多いパーティーの場合は、料理の準備だけでも負担が大きい。無理のないよう、市販品やお店の料理を活用することも、楽しいパーティーにするための工夫の一つである。
結論
誕生日パーティーにおすすめなメニューは、つまみやすいフィンガーフードと見栄えのする大皿料理、そしてパーティーメニューの主役ともいえるデザートだ。品数を多く用意して華やかな食卓にするには、簡単で手間の少ない料理を選ぶのがポイントである。市販品やテイクアウトなども上手に利用しながら、主役はもちろんゲストもホストも楽しめるパーティーにしよう。