このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
ジャスミン茶

ジャスミン茶の特徴と効果効能!美味しいお茶の淹れ方を紹介

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

監修者:管理栄養士 小林里穂(こばやしりほ)

鉛筆アイコン 2022年7月28日

独特の香りや味わいで人気の高いジャスミン茶。食後や食事中に好んで飲む人も多いと思うが、一体どんなお茶なのか詳しく知っているだろうか。今回はジャスミン茶の特徴とともに、効果効能を紹介したい。また、美味しいジャスミン茶の淹れ方も解説しているので、ぜひ参考にしてみてほしい。

  

1. ジャスミン茶とは

ジャスミン
まずは、ジャスミン茶がどんなお茶なのか詳しく見ていこう。特徴やお茶の作り方も紹介しているので、ぜひチェックしてみてほしい。

特徴や作り方

ジャスミン茶は緑茶の一種で、お茶にジャスミンの花の香りを付けたものだ。中国では花の香りを添加したお茶や、花そのものを使って作ったお茶を総称して「花茶(フアチャー)」と呼ぶ。ジャスミン茶も、この花茶の1つとして親しまれている。ジャスミン茶は、以下のような工程で作られる。
  • 若い茶葉を摘む
  • 釜炒りする
  • 炒った茶葉を急速冷却する
  • 茶葉を揉んでから乾燥させ、異物を除去する
  • さらに乾燥、冷却して茶葉の完成
  • ジャスミンの開花前のつぼみを摘んで選別
  • 仕上がった茶葉とつぼみを交互に積み重ねる
  • 香りがついたら広げて放熱させ、花を取り除く
  • 花を取り替えながら6~8の工程をくり返す
ジャスミン茶は先に茶葉を作り、そこにジャスミンの花のつぼみを重ねて置くことで香りを付ける。一度ではしっかり香りが付かないため、何度も新しい花に変えながら香りを付けていくのだ。

2. ジャスミン茶の効果効能

ジャスミン茶
ジャスミン茶がどんなお茶なのか分かったところで、次は効果や効能について解説しよう。

期待できる健康効果

ジャスミン茶は緑茶に香りを付けたものなので、緑茶と同じ効果や効能が期待できる。緑茶に含まれているカテキンにはコレステロールの吸収を抑え、血中コレステロールを低下させる働きがある。また、カテキンはポリフェノールの一種で抗酸化作用があり、心筋梗塞や脳梗塞などの予防に役立つ。緑茶に含まれるカフェインには、眠気や疲労感を抑える効果が期待できる。テアニンやGABAにはリラックス効果があるとされており、緑茶にはさまざまな効果があることがわかる。(※1)さらに、伊藤園の研究によればジャスミン茶の香り成分であるリナロールには、リラックス効果が期待できる。(※2)

3. ジャスミン茶の美味しい淹れ方

ジャスミン茶
ここでは、ジャスミン茶の美味しい淹れ方を紹介しよう。香りを存分に楽しみたい方は、ぜひ参考にしてみてほしい。

急須で淹れる方法

ジャスミン茶を急須で淹れる際は、以下の手順で淹れてみよう。
  • 急須に熱湯を入れて温めておく
  • 急須からカップに熱湯を注ぎ、カップも温めてからお湯を捨てる
  • 温めた急須に茶葉を3~5g程度入れる
  • 80~90度の熱湯を注ぎ、30秒~1分程度待つ
  • 温めておいたカップにジャスミン茶を注ぐ
ジャスミン茶は3~4煎程度楽しめるが、回数を重ねるごとに抽出時間を長くするとよい。

結論

ジャスミン茶は緑茶をベースに作られているが、独特な香りを楽しめるのが特徴のお茶だ。緑茶と同じ効果や効能が期待できるのはもちろん、ジャスミン茶の香りにはリラックス効果もある。ペットボトルでも販売されているジャスミン茶だが、ぜひこの機会に茶葉から淹れて楽しんでみてはいかがだろうか。
(参考文献)
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2022年7月28日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧