このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
かにチャーハン

チャーハンに合うおかずを紹介!お弁当や夕飯に最適な一品

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

監修者:管理栄養士 渡邉里英(わたなべりえ)

鉛筆アイコン 2022年8月15日

中華料理の定番であるチャーハンは、一品料理として食べることが多い。そのため、チャーハンの献立を考えた場合、組み合わせに迷う人は少なくないだろう。そこで本記事では、チャーハンに合うおかずを紹介する。相性のよいおかずを加えて、栄養バランスのよい食卓にしよう。

  

1. チャーハンに合うおかずでおすすめの副菜

豆もやしのナムル
副菜には、油で炒めたチャーハンとは対照的なさっぱりとしたおかずを選びたい。チャーハンに合うおかずという意味合いだけでなく、チャーハンだけでは不足しがちな野菜を補えるとさらによい。チャーハンに合うおかずのうち、まずは副菜としておすすめなものを紹介する。

さっぱり食べられる副菜

サラダ

  • 春雨サラダ:春雨、きゅうり、ハムなどを和えた中華風サラダ
  • きゅうりと鶏肉のサラダ:割いた蒸し鶏ときゅうりで作る棒棒鶏風のサラダ
  • 豚しゃぶサラダ:酢、醤油、ごま油を和えたタレで中華風に仕上げるサラダ
  • 韓国海苔と豆腐のサラダ:葉野菜と豆腐に、韓国海苔、醤油、ごま油をかけたサラダ

和え物

  • もやしナムル:鶏がらスープの素やにんにくと、茹でもやしを和えたナムル
  • トマトとキュウリのナムル:ネギやラー油で風味を加えたさっぱり味のナムル
  • やみつきキャベツ:ごま油と鶏がらスープの素で和えただけの簡単な副菜
  • わかめときゅうりの酢の物:和食の定番副菜。ごま油を加えれば中華風にアレンジできる

そのほか

  • 中華風きんぴら:オイスターソースで味付けするきんぴらで、お弁当のおかずにも使える
  • ザーサイ冷奴:冷奴にザーサイと小ねぎをトッピングするだけの簡単な副菜
  • 辣白菜:白菜、人参を鶏がらスープの素や鷹の爪で香り付けしたごま油や酢などに漬けたもの
  • 蒸し野菜:ブロッコリーやかぼちゃ、人参などを蒸しただけのシンプルな副菜

2. チャーハンに合うおかずでおすすめの主菜

中国料理
チャーハンを夕飯やおもてなし料理にする場合は、食べごたえのあるメイン料理があると嬉しい。チャーハンに合うおかずで主菜としておすすめしたい料理を紹介しよう。

がっつり食べられる主菜

炒め物

  • 回鍋肉:豚肉とピーマンやキャベツを甘辛く炒めたおかずで、四川料理の1つ
  • エビチリ:エビを豆板醤やケチャップを合わせたタレで炒めるピリ辛料理
  • イカと青菜炒め:小松菜や空心菜、ほうれん草などの青菜とイカを炒めた塩味のおかず
  • エリンギと豚肉の中華炒め:オイスターソースで炒めたこってり味のおかず
  • 麻婆豆腐:豆腐とひき肉を炒めて辛く味付けする中華料理。薄味に仕上げても合う

揚げ物

  • 鶏のから揚げ:どのような献立にも合わせやすい料理で、お弁当のおかずにも最適
  • 春巻き:好みの野菜や豚肉を皮で包み揚げた中華料理の定番。具材でアレンジしやすい
  • エビフライ:洋食の定番だがチャーハンに合うおかずでもあり、おもてなし料理にも最適

焼き物

  • 餃子:チャーハンに合うおかずの定番で、具材や包み方でさまざまなアレンジを楽しめる
  • かに玉:かにのほぐし身を卵で包んで焼いた料理で、かに缶を使うと作りやすい
  • 鶏の照り焼き:鶏もも肉をこんがりと焼いて甘辛いタレを絡めた料理

3. チャーハンに合うおかずでおすすめの汁物

中華スープ
チャーハンに合うおかずに汁物も加えることで、バランスのよい献立になる。簡単に作れて美味しい汁物を紹介しよう。

汁物もおすすめの一品

  • わかめスープ:鶏がらスープの素で簡単にできる。もやしやネギを加えると美味しい
  • 卵スープ:中華料理のスープの定番で、ふわふわのかきたま汁に仕上げるのがポイント
  • 肉団子スープ:おかずが少ないときにおすすめのスープ。野菜も入れて具沢山にしよう
  • ワンタンスープ:ニラや豚肉などを入れたワンタンを具材にしたボリュームのあるスープ
  • きのこスープ:好みのきのこを鶏がらスープで煮るだけの簡単なスープ
  • 豆乳味噌スープ:豆乳と味噌で味付けした濃厚なスープ。具材は鶏団子やきのこが合う

結論

チャーハンに合うおかずは中華料理が定番だが、和食や洋食を合わせることもできる。サラダや炒め物にごま油や鶏がらスープの素を使うだけでも、チャーハンに合うおかずになるだろう。また、和食の献立にチャーハンを入れたい場合は、チャーハンを和風の味付けにする方法もある。チャーハンとおかずを合わせたいときは、それぞれの味付けを工夫して、統一感とメリハリを出すといいだろう。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2022年8月15日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧