目次
1. ビーフシチューをアレンジして作るおかず
![煮込みハンバーグ](/column/1-31_202210.jpeg)
まずはビーフシチューの残りで作るおかず編だ。同じメイン料理でも味を変化させることで、また違った楽しみ方ができる。ここではおすすめのおかず5品を紹介しよう。小分けにしたり一口サイズにしたりすることで、お弁当のおかずとしても活躍するアレンジメニューだ。
味変が楽しめるおかず
・チーズたっぷりグラタン
耐熱皿にごはんを入れ、ビーフシチューとチーズをのせて焼くグラタン。ごはんの代わりにショートパスタなどと合わせても相性がよい。軽食としてもおすすめの一品だ。
・カレー
ビーフシチュー1人分にカレーのルーを1キューブ入れるだけのアレンジレシピだ。スパイスとビーフシチューのコクをかけ合わせることで、いつもと違うカレーを味わえるだろう。
・春巻き
とろみをつけたビーフシチューと春雨を、春巻きの皮で巻いて揚げた一品。サワークリームソースを添えてさっぱりといただこう。
・コテージパイ
イギリスの伝統料理をアレンジしよう。耐熱皿にビーフシチュー、マッシュポテトを順番に敷き詰める。表面にマヨネーズを薄く塗ってフォークで好きな模様をつけたら、焦げ目がつくまで焼くだけの簡単レシピだ。
・揚げないライスコロッケ
ビーフシチューとごはんを合わせ、一口サイズのチーズを包むように丸く成形する。あらかじめフライパンで焼き目をつけたパン粉をまぶし、オーブンで焼くだけの簡単レシピだ。小さめに作ってお弁当に入れるのもおすすめ。
2. ビーフシチューをアレンジして作る主食
![トルネードオムライス](/column/2-31_202210.jpeg)
ビーフシチューの濃厚さを活かした、主食のアレンジメニューを紹介しよう。王道のオムライスはもちろん、一風変わったアレンジ方法まで4品の紹介だ。思わずいつもより多めにビーフシチューを作りたくなるだろう。
味付けしっかりの主食
・ビーフシチューオムライス
一番アレンジしやすいレシピではないだろうか。ケチャップライスやピラフなどを卵で包んだ上から、ビーフシチューをかけるだけだ。次の日のランチでもよし、食べたいときに市販のルーやレトルトを使ってさっと作るもよし。ワンプレートでボリューム満点のメニューとなるだろう。
・揚げないビーフシチューパン
朝食にぴったりのホットサンドだ。食パンの耳をカットし、真ん中にビーフシチューをのせてパンではさみ、端をフォークで押しつけてふさぐ。トースターで焼き目をつければ完成だ。よりアレンジを楽しむならば、チーズや茹で卵を一緒にはさむこともおすすめする。
・あっという間のボロネーゼ
ビーフシチューお玉1杯分に、大さじ1~2杯のケチャップと水を加えて作るボロネーゼ風パスタ。しっかり煮込まれているビーフシチューだからこそ、すぐできる時短料理だ。仕上げに粉チーズをかけて濃厚さをプラスしよう。
・変わり焼きそば
ビーフシチューと茹で中華麺を絡めて仕上げる、斬新な焼きそばである。皿にのせ、ピザ用チーズを好みの量ちらしてレンジで温めよう。仕上げにマヨネーズと青のりをかけたら完成だ。
3. ビーフシチューをアレンジして作る汁物
![野菜シチュー](/column/3-31_202210.jpeg)
ビーフシチューは煮込み料理である。メイン料理として、または汁物として食卓に並べるなど目的はさまざま。ここでは、ひと手間加えたレシピや、残ったビーフシチューを最後までいただくアレンジメニュー2品を紹介する。
濃厚なスープ
・ポットパイ
耐熱皿にビーフシチューを入れ、パイシートを覆うようにかぶせる。おもてなしにも喜ばれるだろう。冷凍パイシートがあればすぐに作れるので、冷凍庫に忍ばせておこう。
・ベジスープ
ビーフシチューのスープだけ残ってしまったときにおすすめ。同量の鶏がらスープを加えて冷蔵庫にある野菜を好みの量入れてコトコト煮込む。酸味を少し足したい場合はトマトジュースを加えるのもおすすめだ。
結論
ビーフシチューのアレンジメニュー、気になるものはあっただろうか。市販のルーを使用するならば、ルーの味の違いを楽しみ、さらに味変も楽しめるので一石二鳥だ。さまざまなレシピに対応できるので、ぜひ家庭でもチャレンジしていただきたい。