このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
オランデーズソースのアスパラガス

春が旬の食べ物一覧!魚や野菜・果物で季節を味わおう

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

監修者:管理栄養士 藤井千晃(ふじいちあき)

鉛筆アイコン 2023年3月 5日

今回紹介するのは春が旬の食べ物だ。食べ物は1番美味しくて栄養豊富な旬の時期がある。せっかく食べるなら旬の食べ物を美味しい時期に食べるのが理想といえるだろう。食べ物によっては旬とは関係なく年間を通して販売されているものもあるが、それらの多くはハウス栽培のように暖かな部屋で栽培されたものか、外国から輸入したものだ。この記事では、春が旬の食べ物を一覧で紹介していく。

  

1. 春が旬の食べ物:野菜編

たけのこ
春夏秋冬と1年を通して食べることができる食べ物もあるが、たけのこのようにおもに春のみに味わえる旬の食べ物もある。最初に春が旬の食材を簡単な特徴とともに紹介しよう。

アスパラガス

春ならではの食べ物のひとつがアスパラガスだ。特徴は多年性の植物で、発芽直後の芽の部分が食用とされている。種類はグリーンアスパラガスをはじめ、缶詰で知られているホワイトアスパラガスがあるが、これらは同じ品種だ。

たけのこ

春を代表する旬の食べ物といえば、たけのこを思い浮かべる人が多いだろう。一般的に食べられているもののほとんどが孟宗竹(もうそうちく)という種類だ。たけのこは収穫後、時間の経過とともにえぐみが増すため、購入したらなるべく早めに下茹ですること。

新玉ねぎ

春が旬の食べ物のひとつが新玉ねぎだ。特徴は黄玉ねぎと白玉ねぎを早取りして、すぐに出荷する。通常は玉ねぎの日持ちをよくするため、収穫後に1ヶ月ほど風にあてて乾燥させる。しかし新玉ねぎはすぐに出荷するので皮が薄く、実の水分が多くてやわらかだ。
ほかに春が旬の野菜は、キャベツ・きゅうり・レタス・じゃがいも・トマト・にんじん・ピーマン・菜の花などがある。

2. 春が旬の食べ物:果物編

いちご
次に春が旬の果物を紹介しよう。

いちご

春を代表する旬の食べ物のひとつがいちごだ。園芸学では草本性であるいちごは野菜といわれている。ただし実際には果物と同じように食べられており、果実的野菜とも呼ばれている。いちごの表面のツブツブを種と思っている人もいるようだが、これらは種ではなくひとつひとつが果実で、ツブツブの中に種が入っている。ビタミンCが豊富に含まれているのが、特徴のひとつだ(※1)。

グレープフルーツ

グレープフルーツも春が旬の食べ物だ。さわやかな香りが特徴で気分をリフレッシュさせてくれるのが嬉しいポイント。持ったときに見た感じより重くてずっしりとしたものが美味しい。種類は果肉が赤い赤肉種と白い白肉種がある。

はっさく

春を代表する旬の食べ物のはっさくだ。特徴は広島県尾道市の因島生まれの柑橘で、ビタミンCが豊富に含まれている(※2)。選び方のポイントは明るい橙黄色で、ヘタが緑色のものを選ぶとよい。手に持ったときにズシリと重みがあるかも選び方のポイントだ。
ほかに春が旬の果物は、甘夏・デコポン・夏みかん・キウイなど。

3. 春が旬の食べ物:魚編

鯛の刺身
次に春が旬の魚介類について紹介しよう。

春が旬の食べ物のひとつが鯛で、一般的な鯛は真鯛のことをさす。真鯛の旬は冬から春先にかけてといわれており、とくに産卵期直前の3~5月には桜鯛と呼び重宝されている。桜鯛は身体全体が桜色を帯びて、味わいが格別だ。しかし産卵を終えると麦わら鯛といい、色が黒っぽくなって締まりのない身になるため、味が落ちてしまう。

あさり

あさりも春が旬の食べ物のひとつだ。日本で特になじみの深い貝といっても過言ではないだろう。あさり選びのポイントは貝殻の口がかたく閉じているものや殻の表面にツヤがある方が新鮮だ。また、模様はいろいろだが、鮮明な方が若い貝で良品といわれている。

かつお

春が旬の食べ物のひとつが、かつおだ。特徴は青魚を代表する魚で、世界中の暖かな海にすんでいるサバ科の回遊魚である。選び方のポイントは1尾を購入するときは、背びれがピンとしており、腹部のシマがはっきりとした光沢のあるものを選ぶこと。
ほかに春が旬の魚介類は、アイナメ・赤貝・イトヨリ・イカナゴなどだ。

4. 春が旬の食べ物:料理編

ハタハタの唐揚げ
最後に春に食べることが多い旬の食べ物を紹介しよう。とくに郷土料理は旅行して現地で本場の味を堪能したいという人もいるのでは?

春が旬のたけのこ料理

たけのこの代表的な産地のひとつが福岡県北九州市だ。市内には、たけのこごはん・たけのこのお刺身・たけのこの天ぷら・たけのこのきんぴら・たけのこ汁のように、たけのこを堪能できる飲食店がある。また石川県ではたけのこ昆布、山形県には孟宗汁(もうそうじる)という郷土料理がある。また栃木県で旬のたけのこを食べる郷土料理のひとつがニシンとたけのこの煮付けだ。

春が旬の鯛料理

石川県に伝わる郷土料理のひとつが、鯛の唐蒸し(からむし)だ。作るのに手間がかかるため、現在は昔と異なり一般家庭で作ることはほとんどないという。
また熊本県で鯛を味わう郷土料理のひとつが、鯛そうめんだ。鯛というと昔からお祝い事に欠かせない魚だが、熊本は全国の中で新鮮な真鯛が豊富にとれ、消費量が常に全国上位だ。

春が旬の和菓子

春が旬の和菓子のひとつが、岩手県の郷土料理であるひなまんじゅうだ。特徴は彩りが豊かで、見ためがかわいらしい。
島根県の笹巻きも春が旬の和菓子だ。特徴は練った米粉を熊笹で巻いて茹でており、端午の節句の伝統食である。

結論

アスパラガスやたけのこ、新玉ねぎのような春が旬の食べ物を紹介した。これまであまり旬の食べ物を意識せず購入して食べていた人もいるだろう。先述したように旬の食べ物はとくに美味しくて栄養豊富である。これからは旬を意識して食材を選んでみてはいかがだろうか。
(参考文献)
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2023年3月 5日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧