目次
1. セロリの料理の仕方には何がある?

セロリを料理で使用する際には、スープなどに香りづけとして入れたり、生でサラダに使ったりするのが主流だ。また、アクセントとしてセロリを炒め物や煮込み料理に加えると、風味やコクが増し、違った美味しさが味わえる。意外にもセロリの料理法はたくさんあるのだ。
2. セロリの食べ方の定番は生!冷たい料理3選

まず、定番であるセロリを料理に生で使う方法を紹介しよう。
1:豚こま肉とセロリの中華風サラダ
細切りにしたセロリときゅうりに、豆板醤で味付けした豚こま肉を乗せるだけの簡単で美味しいサラダだ。セロリときゅうりの歯ごたえと、豚肉の旨辛さが魅力。セロリときゅうりを塩もみすると余分な水分が抜け、味がしみこみやすくなる。主菜としても食べられるボリューム満点のセロリ料理だ。
2:春菊とセロリ、くるみのサラダ
茎を外した春菊と、スジを取り薄く切ったセロリと、オーブントースターで空焼きにして薄く切ったくるみにドレッシングを混ぜ合わせるだけの簡単な料理だ。セロリのスジは包丁を使うと取りやすい。
3:セロリと人参のピクルス
セロリと人参は5~6㎝の棒状に切る。鍋に赤唐辛子、酢、水、砂糖、塩を入れ煮立ったらボールに移す。セロリと人参を加え30分ほど味をなじませたらピクルスが完成する。サラダ感覚でパリパリ食べられるセロリ料理だ。
3. 温かいのも美味しい!セロリのおすすめ料理3選

ここからは、セロリを加熱調理する料理を紹介する。
1:ベーコンとセロリのミネストローネ
強い風味を持つセロリは、ミネストローネの具材の定番だ。ベーコンと野菜を炒め、トマト缶とコンソメで味付けする。完成した後時間を置き、再度加熱することでよりマイルドな味わいになる。
2:牛肉とセロリの中華甘辛みそ炒め
お湯でさっと茹でた牛肉と、湯通ししたセロリ、たけのこ、人参、グリーンアスパラガスを炒め、テンメンジャン、醤油、豆板醤で味付けをした炒め物だ。セロリを料理に加えることで風味が豊かになる。
3:ベーコンとセロリの洋風豆腐スープ
セロリとベーコンを炒めた後、セロリが柔らかくなるまで煮込んだら豆腐を加え、さらに10分煮込む。淡白な豆腐にセロリの香りとベーコンの旨みが合わさった、洋風のセロリ料理だ。
4. セロリの葉っぱも美味しく食べられる料理3選

セロリは料理で茎を使うことが多いが、セロリの葉っぱも料理に使うと美味しく食べられる。
1:シャキシャキセロリのピリ辛中華漬け
セロリの茎はスジを取り斜め切りにし、葉はざく切りにする。ごま油、酢、醤油、砂糖、赤唐辛子と一緒にもみ込む。セロリをまるごと食べられるレシピだ。酒のつまみにもおすすめのセロリ料理である。
2:セロリの醤油スープ
セロリの葉と茎を使ったスープだ。味付けはシンプルに醤油とオリーブオイルのみ。
セロリのさわやかな香りに醤油がうまく合わさった料理である。パンと合わせて食べるのがおすすめだ。
3:トマトとセロリのマリネ
セロリとトマトに塩をふりもみこむ。水分が出てきたらオリーブオイル加え混ぜ合わせるだけでできるマリネ。オリーブオイルと塩のみのシンプルな味付けで、さわやかなセロリ料理だ。
結論
セロリはスープやサラダ、炒め物などさまざまな料理に使用できる。また、茎を食べるイメージが強いが、セロリの葉も美味しく食べられるのだ。今回紹介したレシピのほかにもセロリを使った料理はたくさんある。本記事を参考に、ぜひセロリを使った料理をいろいろと試してみてほしい。
監修管理栄養士:佐々木倫美
経歴:管理栄養士取得後、介護施設、病院にて給食業務、栄養管理業務に携わる。現在病院にて主に透析患者への栄養指導に携わる傍ら、栄養・健康分野の記事監修を手掛ける。