このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
ビーフシチュー

家で作る「ビーフシチュー」がありえないほどウマくなる。本当は秘密にしておきたい…お店のような濃厚でリッチな味わいを生み出す『秘密の隠し味』とは

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2023年5月20日

ビーフシチューは市販のルーを使えば簡単に作れてしまうが、どこか物足りなさを感じたことはないだろうか?本記事では、ビーフシチューに入れる隠し味を紹介しよう。家にあるものを使えば、いつものビーフシチューがあっという間にプロの味に変身するので、ぜひ試してみてほしい。

  

1. 市販ルーのビーフシチューがプロの味!人気の隠し味2選

ビーフシチュー
特別な日の食卓にも、選ばれることの多いビーフシチュー。ハインツなどの市販のデミグラスソースを使えばそれだけでも十分美味しく作れるが、特別な日は、本格的な味わいを楽しもう。ここでは、ビーフシチューに入れたい人気の隠し味を2選紹介する。

ビーフシチューに深い味わいをプラスしてくれる味噌

発酵食品である味噌は、さまざまな料理に奥深さを与えてくれる。ビーフシチューの隠し味として使用する場合は、赤味噌でも白味噌でも家にあるもので構わない。種類を変えれば当然味わいも変わるので、いろいろ試してみて自分の好みを見つけてみよう。味噌を加えるタイミングとしては、具材に火が通ったころだ。塩分が気になる場合は、減塩タイプでもいいだろう。味噌を加えるだけでコクがプラスされ、いつもと違った深みを増してくれるはずだ。

たくさんのスパイスが凝縮しているウスターソース

野菜・果実・スパイスなどを熟成させて作られるウスターソースは、まさに隠し味にピッタリの食材だ。ビーフシチューの隠し味に使えば、それだけで数日間煮込んだような味わいが生まれ、まるでホテルで出てくるかのようなビーフシチューになるだろう。とはいえウスターソースは塩分が多く含まれているため、入れ過ぎには注意が必要だ。塩の量を加減したり、加える量を調整したりするなどで、健康にも気を配ろう。もしウスターソースが家にない場合は、とんかつソースや中濃ソースで代用可能だ。家にあるもので試してみよう。

2. コクが増すビーフシチューの隠し味2選

ビーフシチュー
続いて、コクをプラスさせたい場合に入れたい、ビーフシチューの隠し味を紹介しよう。少量入れるだけで、ワンランク上のビーフシチューが作れるはずだ。

ビーフシチューと相性ピッタリの赤ワイン

ビーフシチューの隠し味といえば、赤ワインを思い浮かべる方も多いのではないだろうか。赤ワインはビーフシチューを本格的な味わいにしてくれるだけでなく、お肉の臭み消しや柔らかくするといった効果もある。具材を煮込むタイミングで赤ワインを加えるのがおすすめだが、よりコクを出したい場合はルーを入れた後に足すといいだろう。濃厚さが生まれ、本格的な味わいになるはずだ。ただし、子どものいる家庭ではアルコールはしっかり火にかけて飛ばす必要がある。その場合は、お肉も柔らかく食べやすくなるので、下ごしらえの段階での使用がいいだろう。

隠し味としても大活躍のチョコレート

チョコレートは、お菓子として食べる以外に隠し味にも使える。カレーの隠し味に使われることが多いが、実はビーフシチューの隠し味にもうってつけな食材。デミグラスソースを入れるタイミングで適量加えれば、手軽にコクをプラスできるだろう。チョコレートの種類は、ミルク・ビターどちらでもOK。ただし甘さが異なるため、味見をしながら少量ずつ加えることをおすすめする。

3. 酸味を和らげるビーフシチューの隠し味2選

ビーフシチュー
作りたてのビーフシチューの酸味が強くて気になる、という方もいるだろう。バターで具材を炒めるだけでも酸味は抑えられるが、ここではより有効な隠し味を紹介しよう。酸味が強いビーフシチューが苦手な方は、ぜひ試してほしい。

自然な甘みが優しいはちみつ

はちみつ特有の自然の甘さが、ビーフシチューの酸味を抑えてくれるだろう。赤ワインを入れ過ぎてしまった場合にも、はちみつを入れれば酸味が気にならなくなる。ただしはちみつは、入れるタイミングが重要だ。ルーを先に入れてからはちみつを加えると、さらさらになってしまうため、入れるならルーの投入前がいいだろう。1歳未満の子どもがいる家庭では、はちみつの代わりに砂糖で代用しよう。(※1)やさしい味わいに仕上げてくれるはずだ。

隠し味としても仕上げとしても使える生クリーム

生クリームは、ビーフシチューにまろやかさをアップしてくれる隠し味だ。煮込み途中に混ぜるだけでコクや風味が増し、上品な味わいに仕上げてくれる。ただし乳脂肪分が高いと分離しやすいので、低めのものがおすすめだ。さらに生クリームで彩りにもひと工夫。盛り付けた後に回しかけるだけで、ブラウンソースに生クリームの白色が映え、お店さながらの仕上がりになるだろう。

結論

いつものビーフシチューを、お手軽にプロの味わいにできる隠し味を紹介した。どれも家庭に常備してあるものばかりなので、気軽に取り入れやすいだろう。ビーフシチューに入れる隠し味は、1つだけでなく組み合わせてみるのもおすすめだ。本記事を参考に、自宅でもお店のような本格的なビーフシチューを楽しんでほしい。
(参考文献)
(※1)
運営元:厚生労働省
該当ページ名:ハチミツを与えるのは1歳を過ぎてから。
URL:

監修管理栄養士:黒沼祐美

経歴:女子栄養大学栄養学部を卒業後、管理栄養士、健康運動指導士資格を取得。企業給食管理、食品メーカーでの商品開発、医療機関での栄養指導、健保組合での特定保健指導などを経験。その後、食文化や料理技術を学ぶためイタリアにて1年間料理留学を経験し、2012年より在住。これまでの経験を活かし、現在はオンラインでの特定保健指導や食・栄養関係の記事監修などを行う。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2023年5月20日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧