このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
プロに聞く!【ほうれん草】のおすすめの食べ方とは

プロに聞く!【ほうれん草】のおすすめの食べ方とは

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2023年8月17日

今回は、とんぼ農園でほうれん草を生産されている中島さん夫妻に、インタビューをさせていただきました!ほうれん草を作り続けて20年、そんなほうれん草を知り尽くしている中島さんに、ほうれん草についてのさまざまなお話を伺ったので、ご紹介します。

  

1. ほうれん草について

画像

ほうれん草は、茹でておひたしにして食べることが多いのではないでしょうか。中島さんによると、やはり一般的なほうれん草は茹でてアク抜きをしてから、調理するほうがいいそうです。これは、ほうれん草のえぐみの原因となるシュウ酸カルシウムを取り除くためです。茹でることにより美味しくほうれん草を食べられるとのことです。
また、とんぼ農園のほうれん草のように生で食べられるものも存在するそう!サラダにして生で食べたい場合は生食用を選びましょう。中島さんオススメのサラダレシピは、ざく切りにしたほうれん草にツナを和え、食べる直前にたまねぎドレッシングとお菓子のポテトチップス(うすしお味)を砕いてパラパラとかけると美味しいんだとか!
生食用のほうれん草が手に入ったら、ぜひ試してみてください。

2. ほうれん草のおすすめの食べ方


ここからは、中島さんがおすすめするほうれん草の食べ方をご紹介します。
教えていただいたのは、「すき焼き」と「常夜鍋」。ほうれん草は豚肉との相性がよく、味だけでなく栄養バランスもバッチリだそうです。ほうれん草に含まれる鉄分と、豚肉に含まれるビタミンB1の組み合わせは相性バツグンで、疲労回復効果がありエネルギー補給にも役立ちます。
ほうれん草を調理する際は、ぜひ豚肉と一緒に調理して美味しくいただきましょう。

3. ほうれん草の保存方法

画像

最後に、伝授していただいたほうれん草の保存方法についてお伝えします。
一番は保存せずにできるだけ早めに食べてしまうことですが、保存する場合は乾燥させないこと!がポイントになります。スーパーなどで購入したほうれん草は、多くの場合、透明な袋に入れられていますよね。まずは、この状態のまま袋の中にコップ一杯分くらいの水を入れます。水を入れたら逆さにして水を出し、フィルムを閉じて立てたまま直ぐに冷蔵しましょう。フィルムの内側に水滴が残ることで乾燥を防ぎ、より長持ちさせることができるそうですよ。ただし、物によっては傷んだり溶けてしまうほうれん草もあるので、なるべく葉が肉厚のものを選んでください。簡単な方法なので、試してみてください。

結論

今回は、とんぼ農園の中島さんに、ほうれん草について教えていただきました。
ほうれん草を美味しく食べるには、茹でてアク抜きをすることと、乾燥しないように保存することが大事だそうです。ほうれん草を手に入れた際は、今回ご紹介したポイントを意識してみてくださいね!
とんぼ農園のほうれん草はアクがほとんどないので下茹でせずにそのまま調理できます。生でサラダもOKです。

今回ご協力いただいた農家さん

とんぼ農園 中島さん夫妻
紹介画像
夫婦二人三脚で農園を運営。とくに土づくりには力を入れており、善玉菌を増やす工夫をしている。土の環境を整えることで、植物が持っている本来の力を最大限に引き出し、病気や虫を寄せ付けない野菜の提供をしている。

<各種リンク>
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2023年8月17日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧