1. こんにゃくを冷凍したらまさかの...
私は食材を無駄にしたくありません。
なので極力すべて冷凍しようとしてしまいます。
我が家はこんにゃくが大好きでたくさん作りすぎてしまい、来週にでも食べようと思い冷凍しました。
後日解凍をして食べてみると食感がゴムみたいでした... 最近ではネットで冷凍できるか調べるようにしています。
2. あんかけはレンジで温めると危険!?
お弁当にイカの入ったあんかけを持っていた時にレンジで温めました。
会社のレンジでW数が大きく爆発してしまいました。あんかけなのでドロドロでした。
3. 味噌汁から嗅いだことのない異臭が...

使い切れなかったかぼちゃを小さく切り、ジップロックに入れて冷凍しました。
後日、味噌汁に入れたら、きつい臭いがして美味しくなかったんです。。
かぼちゃは生のまま冷凍したら、ダメなんだとその時に初めて知りました。
それ以来、かぼちゃを冷凍保存するときは必ず加熱してからにしています。
まとめ
今回の『料理の失敗談』はいかがでしたでしょうか?
失敗エピソードを糧に、食と料理の知識を上げましょう!