このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
パスタを茹でていただけなのに…焦げ臭いにおいが広がって火事寸前の危機に!→その原因は超ささいなことだった。<料理の失敗エピソード>

パスタを茹でていただけなのに…焦げ臭いにおいが広がって火事寸前の危機に!→その原因は超ささいなことだった。<料理の失敗エピソード>

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2022年12月 3日

今回は誰もがしたことがある『失敗談』を厳選してお伝えします!「これどうすればいいの…」となる前に記事を読んで一緒に対策しましょう!

1. 牛乳の調節に要注意!

クレープを作ろうとした時のこと。 チョコレートを湯煎した際に、少し硬めの状態だった。 薄めようと牛乳を入れるところで、誤って冷たいままの牛乳を入れてしまい、チョコレートが固まってしまった。 やり直そうと牛乳を火に掛け、目を離したすきに、あっという間に沸騰して吹きこぼれてしまった。 牛乳は沸騰するのが早いと知りました。

2. 豆苗炒めの中に入っていたのは...

ママ友の家にご飯を食べに行った時のことです。 手作り料理を何種類か作って出してくれたのですが、豆苗炒めが硬くて違和感を感じました... なんと豆の部分も一緒に炒めてました。 基本的に豆苗の豆は食べられないようです。

3. ナポリタンを作ろうとして...

ナポリタンを作ろうと思いお湯を沸かしてパスタをゆがいていました。 10分かかるので、その間に玉ねぎ、ピーマンなどを切っていたのですが、急に焦げ臭い匂いが... お鍋を見てみると、パスタの上の部分が焦げていました。 というのも、パスタをいれればだんだんと勝手に沈んでいってくれるものだとおもって放置していたのですが、 鍋の淵にあたっていたパスタから真っ黒に焦げてしまいました。

まとめ

今回の記事のなかで同じような失敗の経験がある方もいるのではないでしょうか? 今後もたくさんの食・お料理エピソードを紹介していきます!乞うご期待!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2022年12月 3日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧