1. スライサーで大事故発生!?
スライサーでニンジンをスライスしていました。
残りが少しになりましたがぎりぎりまでスライスしたかったので、スライスする速さを緩めることなくやっていました。
結局、勢い余って親指も切ってしまい血が一時間以上止まらず、翌日に病院に行きました。
2. 義父が絶句のやらかし料理とは

結婚するまで、ほぼ料理をした事がない私は母親に、「結婚したら嫌でもしないといけないから」と甘やかされ育ちました。
20歳の頃、彼氏ができ家にお邪魔しました。今の夫です。
その日は、義父も居ましたが気を使って外出。
私は申し訳なくて、晩御飯を作る事にしました。
ほぼ料理をした事がないので焼く、煮るだけの料理と味噌汁にしました。
せめて味噌汁はインスタントではなく手作りでと思い、出汁、具材、味噌を溶いて...と順調に仕上完成しました。
いざ、味見。母の味噌汁と違うなぁと思いつつ、義父の帰りを待ちました。
義父が帰宅し3人で食事が始め、義父は美味しいと食べてくれてた時「この味噌汁の味噌、何の味噌?」と、
私は「冷蔵庫にあった味噌を使わせてもらいました」と答えると義父は慌てたように「あれ、ぬか味噌やねんけど...」と。
私はその場から逃げ出したい思いでした。味噌とぬか味噌の区別もつかなかった自分が情けない瞬間でした。
3. 切ったらびっくり!?変色した『あの野菜』とは
大きなさつまいもが安かったので、ウキウキ気分で購入。
レシピの中からさつまいもサラダを選び、調理を開始しました。
皮を剥いて、切って、茹でて、潰して、きゅうりとハムも入れ、マヨネーズで和えるさつまいもサラダです。
ところが、切ってびっくり!中の色が紫色!
なんで?と思いながらもレシピ通りに調理しました。
結果、ハロウィンの一品に適したおかずが出来上がりました。
味は美味しいけどちょっと見た目が...。なかなか箸が進みませんでした。
まとめ
今回の記事のなかで同じような失敗の経験がある方もいるのではないでしょうか?
今後もたくさんの食・お料理エピソードを紹介していきます!乞うご期待!