1. 娘がギャン泣き!気を取られた瞬間に...

後追い真っ只中の8ヶ月の娘がいるので、キッチンには入れないように柵がしてあります。
娘が柵に掴まってギャン泣きしていて、焦ってしまい、お昼ご飯のためにチンしたご飯をコンロの上にひっくり返してしまいました。
その日残っていたご飯はそれだけだったので、かなりショックでした。
2. 一瞬の油断で『あの野菜』が虫だらけに
わたしはその当時、ブロッコリーにはまっていて、その日も夜寝る前にブロッコリーを茹でていました。
茹で終わった頃には、もうずいぶんと眠くて、ブロッコリーが冷めるまで待てそうにありませんでした。
次の日の朝、仕事に行く前に冷蔵庫にしまえば、その日の夜の温度なら大丈夫だろうと判断して、就寝しました。次の日、寝坊してしまい、ブロッコリーを冷蔵庫にしまい忘れてしまいました。
会社に着いてからそのことを思いだし、その日は急いで家に帰りました。
玄関を開けて目に飛び込んできたのは、ブロッコリーにコバエが飛んでいる光景でした。
せっかく茹でたブロッコリーだったので、かなりショックでした。
それからは、少し熱が残っていても冷蔵庫に入れてから寝るようにしています。
3. どうしてもうまくできないお肉を焼く時の工程とは
お肉を焼くときの薄く小麦粉をまぶす工程について、毎回「薄く」がうまくいきません。
手で、茶漉しでと工夫をしてもたくさん乗ってしまい、払い落とそうとしても落としきれず厚塗り状態に...。
なかなかいい方法が見つかりません。
まとめ
今回の記事のなかで同じような失敗の経験がある方もいるのではないでしょうか?
今後もたくさんの食・お料理エピソードを紹介していきます!乞うご期待!