1. 得意の揚げ物で大失敗!?
天ぷらを作って家で揚げることにしました。
衣をつけて鍋に油をいれて揚げ始めるとなぜか鍋の底に衣がくっついてしまい、ひっくり返してもどうにもならなくて全部剥がれてしまいました。
何回か挑戦しましたが、結局上手くいかず、エビや野菜の巣揚げになってしまいました。鍋の底にはびっちりと衣が張り付いていて洗い物をするのも、かなり大変でした。今までは上手くいっていたのに何で急にそうなったのかは分かりませんでした。
2. 恥ずかしすぎる初心者エピソード
恥ずかしい話、私は料理や家事をせず大人になり始めて同棲というものをして日々学んでいきましたが、米を洗う時に食器用洗剤で洗ったりするレベルでした。
初めておにぎりを作った時も、握ればいいと思い熱々のごはんをギュッと掴み火傷したこともありました。
人参の皮もどこまで剥いていいか分からず剥きまくったり、キリないぐらい苦戦の日々でした。
3. 家族に料理を振る舞うと大恥をかくことに...

私が高校生の時の経験です。親を喜ばせようと早起きしワカメと豆腐のお味噌汁を作りました。
出来上がって蓋をしていざ朝食の時間。蓋をあけると。。。
ワカメで1面覆い尽くした味噌汁が登場したのです。
そう私は増えるワカメを水に戻すことを知らずに大量にふりいれたのでした。
家族全員大爆笑の朝食となりました。いまでは懐かしい思い出です。
まとめ
今回の『料理の失敗談』はいかがでしたでしょうか?
失敗エピソードを糧に、食と料理の知識を上げましょう!