1. パスタの作り方を試したら!?
パスタは水にしばらく漬けてから茹でると湯で時間も削減できるし、もちもちの触感になると聞いて早速試してみました。
フェットチーネというもちもちの平麺のパスタを茹でたのですが、 平麺なのでくっつきやすく、ゆであがるとだんごのように麺同士が固まってしまいました。外はぶよぶよ、中はカッチカチの最悪なパスタになってしまいました。
旦那は「大丈夫だよ、味は美味しいよ」とソースを褒めてくれましたが、とてもショックでした。
(30歳/会社員)
2. 天井に残骸が!?

あるとき私は深酒をして帰宅しました。ゆで卵でもするか、と3個を茹ではじめました。ベッドに腰掛けひと息ついたところで猛烈な睡魔が襲ってきたのです。そしてほんの少しだけのつもりで目蓋を閉じてしまいました。まだ1分も経っていないだろうと微睡んでいると、バーンっと大きな破裂音がして驚いて目をさましました。まさか、とキッチンにとんでいき鍋を覗くと、焦げた卵2つありました。あとひとつはどこにいったのだろう。ふと上を見るとおそらく空焚きされ爆発した卵の残骸が天井にはりついているではありませんか。火を使うときは側を離れるな、と誰かが言っていたようないなかったような。その後、この話を聞いた友人から電子レンジで作れるゆで卵器をプレゼントされました。
(50歳/個人事業主)
まとめ
厳選した失敗エピソードはいかがでしたか?今後もたくさんの食・お料理エピソードを紹介していきます!乞うご期待!