1. あの料理を洗ってしまう...
私の母の新婚時代の話です。
母は結婚するまで料理経験が少なく、独身時代にお料理教室に通っていましたが、料理に関する知識があまりなかったそうです。
そんな母が食卓にキムチを出した時の面白いエピソードがあります。
初めて食卓にキムチが出された日のことです。キムチを食べた父は、キムチの色と味が薄いと感じました。
まさかと思い母に尋ねると、なんと母はキムチを綺麗に洗って食卓に出していたのです。
今ほど韓国料理が食卓に並ぶ時代でなかったとはいえ、キムチを洗った話は今も父が面白話として語るほど、印象に残っているようです。
(49歳/会社員)
2. 食べようとした瞬間にみつけた黒い物体とは

もう25年も前になるとある外国での話。
友人と中華料理屋に入りました。
ジャージャー麺を注文して、かき混ぜて口に運ぶ途中にあるものがついてることに気がつきました。
私的には海外生活が長くそれに関してはそんなに驚くことではなかったのですが、一緒にいた友達は大変びっくりして食事がのどを
通らなくなりました。
(36歳/会社員)
まとめ
今回の『料理の失敗談』はいかがでしたでしょうか?
失敗エピソードを糧に、食と料理の知識を上げましょう!