1. ご飯を振る習慣とは
今や食器もガラッと変わっているかもしれませんが、白いご飯を詰めた缶のお弁当箱を、クラスのほとんどの生徒がカクテル作るかのように上下に振って空いたスペースにカレーを注ぎ込んで食べていた事を懐かしく思います。お行儀の悪い事なんでしょうが、学校の給食でしかすることのなかった行動だけに忘れらない思い出になってます。
30歳/会社員
2. 夫の聞きたくない言葉
息子がインフルエンザになり、看病で忙しかったとき、夫には前日からお弁当は作れないと伝えていました。しかし、朝起きるなり、夫はお弁当がないことに大激怒。そのときは育児休業中だったので「お前の仕事じゃないのかねぇ!」とぐちぐち言われました。「昨日の残りものでもなんでもいいから詰めておいてって言ってるじゃん」とのことでした。育児や料理を、何もしていないと捉える夫を見てショックで言葉が出ませんでした。
33歳/専業主婦
まとめ
今後もたくさんの食・お料理エピソードを紹介していきます!乞うご期待!
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。