1年越しに連絡がきたと思ったら
主人公のカリンは高校時代の同窓会で久しぶりに会った友人アザミから結婚式に招待されたのですが、1年経っても連絡がなかったためすでに結婚式は執り行われたのだろうと友人たちと話していました。
するとタイミングよくアザミさんから電話が!なんと「結婚式をあさって挙げるから参加してほしい」と言われます!誘われた4人は当日予定があるため「参加できない」ことを伝えると。。。
するとタイミングよくアザミさんから電話が!なんと「結婚式をあさって挙げるから参加してほしい」と言われます!誘われた4人は当日予定があるため「参加できない」ことを伝えると。。。
どっちが非常識!?

「非常識よ!他の予定を蹴ってでも参列してよ!」と言うのです。あまりにも自分勝手な発言に「とにかく無理なものは無理なの!」と伝えそのまま電話を切るのですが。。。後日、なんとお金を請求してきたのです!参加費用に加え慰謝料まで要求してきた非常識な態度に、一同ドン引きするのでした...。
まとめ
皆さんは、疎遠になっていた友人から突然結婚式に誘われたことはありますか?
結婚式は参列する方も準備が必要です。ヘアセットのための美容室の予約や当日着用する衣装の準備、お金を新札へ両替するために銀行へ出向くなど、当日までに準備することがたくさんあるのです。今回のケース、どちらが非常識かは言うまでもないですね。招待しているのですから「参列してもらう」という前提を忘れてはいけません。
結婚式は参列する方も準備が必要です。ヘアセットのための美容室の予約や当日着用する衣装の準備、お金を新札へ両替するために銀行へ出向くなど、当日までに準備することがたくさんあるのです。今回のケース、どちらが非常識かは言うまでもないですね。招待しているのですから「参列してもらう」という前提を忘れてはいけません。
【イラスト/エトラちゃんは見た!】※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。