このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
タブレットの寿命と出来るだけバッテリーを長持ちさせる方法

タブレットの寿命と出来るだけバッテリーを長持ちさせる方法

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2021年8月26日

ノートパソコンよりも安く、しかも軽く、使いやすいタブレット。キーボードを使えばノートパソコンとほぼ同じに使えることができて非常に便利である。そこで気になるのが寿命だ。便利だけれどすぐに壊れるのではコスパが悪い。タブレットの寿命はどのくらいなのか、少しでも長持ちさせる方法はないかということついてまとめてみた。

  

1. タブレットの寿命は2年〜3年が相場

タブレットの寿命は2〜3年くらいだといわれている。パソコンは2年以上持つものも多いが、なぜタブレットの寿命は2〜3年なのだろう。

バッテリーの寿命が2年くらいだから

タブレットの寿命=バッテリーの寿命といってもいい。このバッテリーの寿命が大体2年くらいといわれているので、タブレットの寿命も2年くらいといわれているのだ。バッテリーは充電するたびに劣化していくので、バッテリーの寿命が尽きればタブレットも使えなくなる。

ではバッテリーを交換すればいいのでは?と思うだろうが、基本的には自分でバッテリーを交換することができない仕様になっている。調子が悪くなったら修理に出さなくてはならなくなるので、それなら買い換えてしまおうか、ということになる場合が多いだろう。

液晶ディスプレイの寿命

タブレットでは液晶ディスプレイも重要なパーツである。液晶ディスプレイの寿命は一般的に150,000時間 〜30,000時間程度といわれているので、30,000時間だと1日8時間使ったとしても10年使える計算になる。しかしこれはあくまでも計算上の話で、使い方によってはもっと短くなってしまう。

OSの寿命(アップデート)

どんなに丁寧に、大事に使っているタブレットでも、避けられないのがOSのバージョンアップだ。OSは定期的にバージョンアップが行われており、古い機種はどんどんそのサポートから外されている。

サポートされていないOSを使い続けることはセキュリティの面からもおすすめできない。本体がどんなに頑張ってくれていても、OSがサポートされなくなると、セキュリティーに問題が出てくるので、新機種に買い替えを検討した方がいいだろう。

2. タブレットの寿命のサインとなる症状

タブレットは寿命がきたらいきなり使えなくなるというわけではない。生き物のように突然命がなくなるのではなく、徐々に寿命が尽きるサインが出てくる。

電池が早く減る

電池の減りが早くなるのは、バッテリーの寿命のサインである。

・さっきまで90%くらいあったのに、いきなり20%に落ちる。
・動画などを見ていると一気に電池がなくなる。

このような症状は寿命がきているという証拠である。

急に電源が落ちる

今まで普通に使っていたのに、急に電源が落ちるという症状だ。電池は十分あったはずなのにおかしい、と思ったら、それも寿命のサインであろう。

本体が熱くなる

寿命が近づいてきたタブレットのバッテリーは、頑張りすぎてオーバーヒートすることがある。この時、熱を持ってしまうので、タブレットがやけに熱く感じることがある。使っている間、やけに熱いなと感じたらバッテリーの寿命が近づいているサインだろう。

画面が暗くなる、表示がおかしい

画面の表示に問題が出てきたら、それも寿命のサインである。

・画面が暗くなる
・画面に線が入る
・なんとなくムラになっている
・チカチカする

このような症状が出てきたら寿命は近い。劣化が進んでいるので、買った当時の鮮やかさはないだろう。徐々に暗くなってきていずれつかなくなってしまう。

3. タブレットのバッテリーや本体を長持ちさせる方法

では、少しでもタブレットの寿命を長くするための方法について説明しよう。使い方や充電の方法が鍵を握っているのだ。

充電するときに負荷をかけないようにする

充電するときの方法もバッテリーの寿命に大きな関わりがある。というのも、バッテリーには充電できる回数が決まっているからだ。

メーカーの多くは、フル充電してから使い切るまでを1回とすると、1つのバッテリーは大体300〜500回ほどの充電を目安としている。しかし、0%まで使い切ることはあまりないだろう。少しでも減ってきたら充電をして、100%になっても充電したままにしていないだろうか。これがバッテリーの劣化を早めてしまう。

充電が完了しているのに充電をし続けると「過充電」となりバッテリーに負荷がかかる。人間に例えるとわかりやすい。人もお腹がいっぱいになるまで食べたのにさらに食べ続ければ、胃を傷めてしまうだろう。それと同じで、もう十分エネルギーをチャージしているのにさらに供給し続けるとバッテリーが疲れるのだ。

だからバッテリーの負荷を少しでも減らすには、充電の頻度を減らすことと、100%になったまま充電し続けないということだ。50〜80%くらいを維持できていれば十分なのだ。

液晶ディスプレイの寿命を延ばす方法

・明るすぎないようにする。
・オンとオフを頻繁に繰り返さない。
・優しく扱う(衝撃を与えない)
・極端な温度差のある場所に置かない

結論

タブレットなどの機械類はどうしても寿命がある。しかし、適切な使い方をすることで少しでも寿命を延ばすことはできる。丁寧に扱えば5年くらい持たせることも可能だ。早速今日からバッテリーが長持ちするように充電をしすぎないということを心がけてみてほしい。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2019年8月24日

  • 更新日:

    2021年8月26日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧