このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
トイレに置く観葉植物のおすすめ10選!風水の効果や選び方も解説!

トイレに置く観葉植物のおすすめ10選!風水の効果や選び方も解説!

投稿者:ライター 吉田梨紗 (よしだりさ)

鉛筆アイコン 2021年9月24日

トイレに観葉植物を置けば、空間の印象がガラリと変わる。ただし、元気に育てるためには、環境に適した観葉植物を選ぶことが重要だ。この記事では、トイレに置く観葉植物の選び方とそのおすすめを解説する。飾り方や管理のポイントと併せてまとめた。風水での効果や手入れが不要なフェイクグリーンについても紹介するので、ぜひ参考にしてほしい。

  

1. トイレに観葉植物を置く効果は?風水では運気アップ

風水では観葉植物がもつパワーを活用することが多い。トイレに観葉植物を置いたときの効果や、種類別の意味合いを紹介しよう。

トイレに観葉植物を置くことは風水的にもおすすめ

風水では、トイレは悪い気が溜まりやすい場所だと考えられ、さらに健康をつかさどるとされている。風水では観葉植物がもつパワーを取り入れて、悪い気を浄化したり心を落ち着けたりすることが可能だという。健康運アップにつなげるためにも観葉植物を置くのはおすすめだ。

観葉植物の種類で風水における意味合いが異なる

  • 丸い葉:気持ちを落ち着かせる
  • 細く尖った葉:集中力を高めて悪い気を浄化する
  • ハート型の葉:恋愛運アップ
  • 上向きの葉:活発な気を発生させて成長や発展をうながす
  • 下向きの葉:気を静めて安らぎをもたらす

2. トイレの観葉植物の飾り方と管理とのポイント

トイレに観葉植物を飾るときのポイントをまとめた。管理やお世話のコツと併せて解説する。

床に置いて飾るときのポイント

トイレはほかの部屋よりも比較的空間が狭いので、床に置くときはスペースをあまり取らない観葉植物を選ぶとよい。サンスベリアのように縦に成長する観葉植物を、安定感のある鉢に植えてみよう。

壁に吊るすときのポイント

トイレの壁に観葉植物を吊り下げてみると、模様のようにおしゃれに見える。アイビーやポトスなど、下に伸びる性質を持つ観葉植物におすすめの置き方だ。壁のタオルかけにハンギング用の鉢をかけてもよい。突っ張り棒で観葉植物を吊るすスペースを作れば、タンクの上など、殺風景になりがちな場所も華やかになる。

棚を利用する方法もある

トイレットペーパーなどの小物を置く棚がある場合は、小さめの鉢に植えた観葉植物を置くとおしゃれに見える。さまざまな観葉植物を並べて置いてみてもよい。

鉢はプラスチック製がおすすめ

観葉植物を置くときは、プラスチック製の鉢を使うとよい。出入りするときにうっかり鉢に当たってしまっても、割れる心配をしなくてすむためだ。

管理・お世話のポイント

トイレに窓があればその近くに観葉植物を置けばよい。窓がない場合は、出かける前にリビングの窓際などに移動させ、日光に当ててあげよう。トイレには耐陰性がある観葉植物が適しているため、直射日光に弱い傾向がある。レースカーテンなどで光をやわらげるようにしたい。

また、トイレは湿度が高いので水のやりすぎには注意が必要だ。葉がしおれてきたら日を当てる、土が乾いたら水をやるというように、小まめに様子を見ながらお世話をしよう。

トイレのこまめな掃除も忘れずに

毎日使用するトイレは汚れが溜まりやすい場所だ。汚いトイレに観葉植物を置いても、快適には過ごせないだろう。定期的に掃除をして清潔に保つことが重要だ。観葉植物の水やりをするときにトイレ用お掃除シートでサッと拭くなど、植物の世話と一緒に掃除をすると清潔なトイレを維持しやすい。

3. トイレに置く観葉植物の選び方

トイレで育てやすい観葉植物の特徴を紹介しよう。確認しておきたい2つのポイントを解説する。

耐陰性や耐湿性、耐寒性のある観葉植物がおすすめ

トイレは日当たりが悪いため、耐陰性がある観葉植物が育てやすい。水気が多い場所でもあるので、湿気に強いことも条件の1つだ。

また、高温多湿の環境に適した観葉植物なら夏場でも元気に育つ。冬場のトイレは日当たりが悪く暖房もつけないご家庭がほとんどなので、耐寒性があるかも要チェックだ。

サイズや風水における効果などもチェックしておこう

限られたトイレのスペースに飾るなら、小さいサイズがおすすめだ。3号以下のミニ観葉植物を選べば、棚やトイレタンクの上にも置ける。日差しを当てたいときや掃除のときなども移動しやすいだろう。

なお、スペースに余裕があるなら大きめの観葉植物を選ぶのもありだ。横に広がらず上に伸びるタイプなら邪魔になりにくい。

風水で悪い気が溜まりやすいとされるトイレには、リラックスできる丸い葉や邪気をはらえる尖った葉をもった観葉植物がおすすめだ。さらに陽の気を発生させるには上向きの葉がよいとされる。観葉植物ごとの風水効果も確認してから選ぼう。

4. トイレにおすすめの観葉植物10選

トイレに置きたいおすすめの観葉植物を10種類厳選した。それぞれの特徴を紹介するので、選ぶときの参考にしてほしい。

アイビー

日陰だけでなく寒さにも強いアイビーは、冬に寒くなりがちなトイレでも十分育てることができる。品種によっては葉っぱがハートや星のような形となり、おしゃれだ。下に垂れ下がるようにして伸びていく特徴をもつ。伸びすぎた部分を切って水に挿しておくと根が出てくるので、簡単に増やすこともできる。

ポトス

丸みのある大きめの葉がおしゃれなポトスは、暗い場所でも比較的育てやすい観葉植物だ。成長するにつれて下に垂れてくるので、伸びすぎた部分は剪定してもよい。アイビー同様、水に挿しておくと根が生えてくる。

アジアンタム

細かな葉がおしゃれなアジアンタムは湿気や暑さに強く、空気がこもりがちなトイレにも置くことができる。ただし乾燥には弱いため、こまめに霧吹きなどで水を与えるようにしよう。光が十分でない場合は葉の色が薄くなってくるので、カーテン越しなどやわらかい日差しが当たる場所に定期的に移動させたい。

サンスベリア

縦に伸びる葉を持つサンスベリアは、日陰に強く空気をきれいにしてくれる作用もあるので、これもトイレにおすすめだ。葉の色を保つために、日中はカーテン越しに日光を当ててやるとよい。

サボテン

風水ではサボテンの針は邪気をはらうとされている。ユニークな見た目はインテリア性が高く、種類が豊富で形はさまざまだ。水やりがほとんど必要ないため手軽に育てられるのが魅力。日光が当たる窓際に置き、しっかりと換気することで元気に育つ。

フィカス・プミラ

小さく丸い葉が特徴の観葉植物だ。耐陰性や耐湿性に優れているのでトイレでも育てやすい。枯れる心配が少なく初心者にもおすすめだ。また、ガラスの器の中で育てるテラリウムにすれば、よりオシャレに飾れるだろう。蒸散した水分が結露して土に戻る仕組みなので、少量の水やりで管理が可能だ。

オリヅルラン

白と緑の細長い葉が特徴で、小さな白い花を咲かせる。丈夫で育てやすく、茎のようなランナーを伸ばして増えるのが特徴だ。空気清浄効果がある、水耕栽培でも育てられるといった魅力がある。

パキラ

風水では金運アップや仕事運アップ、邪気はらいといった効果があるため、トイレにおすすめだ。濃い緑色の掌状葉が特徴で白い斑が入った品種もある。高温多湿を好むが寒さには弱いため、冬は移動させるなどの工夫が必要だ。

モンステラ

スペースに余裕があるならモンステラがおすすめだ。耐陰性があるため、日光が入りにくいトイレでも育てやすい。特徴的な大きな葉には存在感があり、生育すると切れ込みが入ったり穴が開いたりするのが特徴。風水ではリラックスや金運、邪気はらいといった効果があると考えられ、葉がハート型の品種なら恋愛運アップになるという。

シュガーバイン

花びらのように丸く並ぶ5枚の葉が魅力。コンパクトなので狭いトイレでも育てやすく、ツルを伸ばして成長する。棚の上など高い場所に置くと伸びるツルを楽しめるだろう。耐陰性はあるが日光が不足すると葉の色が悪くなるため、窓際に置くのがおすすめだ。

5. 観葉植物より手軽な「フェイクグリーン」をトイレに置く方法もある

トイレで観葉植物を育てるのが難しいなら、フェイクグリーンを置いてみよう。フェイクグリーンによるにおい対策や、おすすめの飾り方を紹介する。

フェイクグリーンはトイレのにおい対策にもなる?

フェイクグリーンには光触媒でコーティングされた製品があり、空気中にただようにおいの原因を分解してくれる効果が見込まれている。光触媒の効果を引き出すためには、トイレの電気や窓からの光を当てることも大切だ。

ほこりがつくと光を十分に集められなくなるため、適度にほこりを払うようにしよう。強く引っ張ると破けたり抜けてしまうことがあるので、エアダスターのような掃除道具を用いて、空気の力でほこりを吹き飛ばすとよい。

フェイクグリーンだからこそできる飾り方とは?

土を必要としないフェイクグリーンだからこそ、鉢を置けないような場所も華やかに飾ることができる。たとえばトイレットペーパーホルダーにツタ状のフェイクグリーンを絡ませたり、トイレタンクの中に置いたりすることも可能だ。自由自在に飾れるフェイクグリーンならではの置き方を楽しんでみよう。

6. トイレの観葉植物は風水的にもおすすめ!上手に選んで運気アップを

風水ではトイレは悪い気が溜まりやすい場所とされている。観葉植物には風水的な効果が期待できるので、ぜひトイレにも取り入れてほしい。しかし、観葉植物によって効果が違うため、確認しておくことが大事だ。

たとえば、丸い葉は気持ちを落ち着かせる、尖った葉は悪い気を浄化するといった効果があるとされる。観葉植物の形に注目して選ぼう。風水の効果や見た目、育てやすさなどを比較して、自分に合った観葉植物を見つけてほしい。

結論

トイレには耐陰性や耐湿性が優れた観葉植物が適している。サイズや風水の効果なども併せてチェックしてから選ぼう。管理のポイントをチェックしておけば、日当たりが悪いトイレでも元気に育つ。トイレにおすすめの観葉植物も紹介したので、ぜひ参考にしてほしい。もし育てるのが難しいなら、フェイクグリーンを選ぶのも選択肢の1つだ。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2019年8月19日

  • 更新日:

    2021年9月24日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧