このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
お気に入りの割れた陶器を接着剤で蘇えらせよう

お気に入りの割れた陶器を接着剤で蘇えらせよう

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2021年10月13日

「お気に入りの陶器のコーヒーマグが欠けた」「大切な人にプレゼントしてもらった陶器の花瓶が割れた」そんな時、どのように補修するのがベストなのだろうか。まず思い浮かべるのは「接着剤」だが、接着剤にもさまざまな種類がある。用途に適した接着剤を選ぶことが、陶器を蘇らせるための重要なポイントだ。今回は、陶器の補修に適した接着剤を調べてみよう。

  

1. 陶器の用途別に耐水・耐熱の接着剤を

陶器の補修に適している接着剤とは、どのようなものだろうか。花瓶などの場合は、水を入れるため、耐水性のある接着剤を使用するとよい。ランプなどの場合は、使っているうちに高温になってしまうので、耐熱対応の接着剤がおすすめだ。最近は耐熱温度が1000℃まで対応しているタイプもあるので、そういった接着剤を使用するとよい。

耐熱対応の接着剤を選ぶポイントとして、ぜひ参考にしてほしいのが「硬化時間」だ。硬化時間が短い接着剤は、手軽に接着できるので確かに便利だが、耐熱温度が低いというデメリットもある。購入する際には、この硬化時間をよく確認してほしい。

その他にも「エポキシ樹脂系」の接着剤もおすすめだ。エポキシ樹脂系は堅いものでもしっかりと接着できる。一液で接着するタイプと、二液で接着するタイプがあり、二液の方が接着に手間はかかるが、より強度にすぐれている。

陶器の食器は、破損加減にもよるが、細かく割れることが少なく比較的補修がしやすい。しかし、食材を入れるものだけに、どうしても使用する接着剤の安全性が気になる。そんな時には「天然接着剤」がおすすめだ。天然接着剤は、一般的にニカワをベースとしており、合成化学物質を使っていない。そのため、人体に有害なホルムアルデヒトを発生させないので、安心して使用できる。

このように、補修する陶器の用途によって、耐水や耐熱、接着力や安全性など、接着剤を選ぶポイントは変わってくる。購入する際には、まずはそのあたりをしっかりとチェックしよう。
おすすめ商品

2. 電子レンジの陶器製ターンテーブルが割れた場合

意外と多いのが、電子レンジの陶器製ターンテーブルが割れてしまったというケースだ。ターンテーブルが割れてしまうと、電子レンジを使えない時がある。ターンテーブルを取り替えようとメーカーに問い合わせても、場合によっては製造を終了していることもあるのでそんな時は、陶器製ターンテーブルの特性に適した接着剤を使おう。

電子レンジは、使用しているうちにどうしても庫内が高温になるので、耐熱性のある接着剤を使用するとよい。特にエポキシ樹脂系の接着剤は、耐熱性・耐水性にすぐれているため、陶器製ターンテーブルの補修に非常に適している。
おすすめ商品

3. 100均の接着剤でお気に入りの陶器を蘇らせる

最近は、100均でもさまざまな接着剤が販売されている。「100均の接着剤なんて信用できない」と思うかもしれないが、侮ることなかれ100均でも、ホームセンターなどで購入した接着剤と、それほど性質が変わらないものもある。

大切なのは「正しく使う」ことだ。接着剤は適切に使用すれば、値段に関わらずその効果を発揮する。よって、用途に適した接着剤を、適切な量・適切な方法で使用すれば、たとえ100均の接着剤であっても、補修は十分可能なのだ。

結論

食器、置物、花瓶、ランプと暮らしの中に陶器製品は意外とあふれている。大切にしてきた陶器を接着剤で補修し、使い続けることができるなら、これほど嬉しいことはないだろう。陶器の接着剤を選ぶときのコツは「最適な接着剤」を見つけることなので、ぜひ覚えておいてほしい。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2019年8月23日

  • 更新日:

    2021年10月13日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧