このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
燃費を向上させることはできる?運転方法やエアコンと燃費の関係性

燃費を向上させることはできる?運転方法やエアコンと燃費の関係性

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2021年10月28日

技術の向上により燃費性能がよい車は増えた。しかし、燃費のよい車は車両本体価格が高額なことが多く、なかなか購入には至らないのが現状だ。燃費は運転方法や車の使い方で、ある程度向上させることができる。今乗っている車の燃費を向上させるためにできることを知ろう。

  

1. 燃費向上のための運転方法

燃費は車本体の性能に大きく左右されるが、運転方法を変えるだけでも燃費を向上させることができる。今乗っている車の燃費を向上させるための運転方法を紹介する。

運転が上手い人の車は燃費がよい

運転が上手い人とは、同乗者にとって乗り心地がよく、周囲のドライバーの邪魔にならない人のことである。乗り心地のよい運転方法のポイントは、急発進を控え、周囲の流れに合わせることである。

車は発進時に多くのエネルギーを使い、エンジンに負担がかかる。急発進をすれば、一瞬で大きなエネルギーを作り出さなければならないので、エンジンにかかる負担はさらに大きくなる。揺れの少ないスムーズな発進は、乗り心地がよいだけでなく燃費も向上する。

車の運転で重要なのは、周囲の流れに合わせることである。速度が一定でない車は車間距離が安定せず、周りの迷惑になることもある。前の車と距離が離れたからといって急加速をすると、エンジンの回転数が高くなりガソリンの消費量が増える。燃費を向上させるために、周囲の流れに合わせて適切な速度で走行しよう。

エンジンブレーキを活用する

アクセルペダルから足を離すと、エンジンブレーキがかかり徐々に減速する。エンジンブレーキが効いている間は「燃料カット」という機能が作動するので、ガソリンの消費量が少なくなる。一回ごとの効果は小さいが、毎回エンジンブレーキを活用していれば大きな効果になるだろう。エンジンブレーキを使うことで急停止を防ぐこともできるので、乗り心地もよくなる。

2. エアコンと燃費の関係性

車に搭載されているエアコンは、家庭用のエアコンとは仕組みが違う。家庭用のエアコンは冷房と暖房の二つの機能を使うことを想定して作られているが、車用のエアコンは冷房機能がメインに想定されている。寒い時期に車でエアコンをつけると暖かい空気が出てくるが、この空気にはエンジンの排熱が利用されている。

燃費悪化率

基本的には、車に搭載されている機能を使うと燃費は悪くなる。カーナビや車内のライトも数%燃費が悪化するといわれている。車用のエアコンはエンジンの回転を利用して動いているので燃費悪化率が大きく、約10%にもなる。状況にもよるが、冷房をつけた状態とつけていない状態を比べると3km/Lもの差が出ることもある。

外気導入モードと内気循環モード

エアコンをつけると燃費が悪くなるからといって、真夏に冷房をつけないと健康に影響を及ぼすおそれがある。エアコン効率をよくするために「外気導入モード」と「内気循環モード」を活用しよう。

外気導入モードとは、車外の空気を取り入れて車内を換気するモードのことである。車内のにおいを取り除いたり、窓が曇ったりした時に便利なものだ。車内の空気がこもっていると感じたら、外気導入モードで空気を入れ替えてみるとよい。

内気循環モードとは、冷えた空気を車内で循環させるモードのことである。新しくエアコンから冷たい空気を出すのではなく、車内にある冷たい空気を循環させるのでエンジンにかかる負担が小さくなる。

3. 燃費向上グッズで燃費効率をよくしよう

燃費を向上させるためには、運転方法やエアコンの使い方を工夫する以外に、燃費向上グッズを使う方法もある。ここでは、燃費向上グッズの中でも比較的取り扱いやすい「ガソリン添加剤」と「オイル添加剤」の二つを紹介する。

ガソリン添加剤

ガソリン添加剤とは、給油時にガソリンと一緒にタンクに入れて使う燃費向上グッズである。エンジンはガソリンを燃焼させてエネルギーを作り出しているが、ガソリンが燃焼する時に燃えかすが発生する。燃えかすはエンジン内に蓄積し、エンジンの性能が低下する原因になる。ガソリン添加剤は燃えかすを掃除し、エンジン内をキレイな状態に保つ目的で使用される。エンジン性能が低下するのを予防できるので、燃費の向上が期待できる。

ガソリン添加剤はたくさん入れればよいというわけではなく、基本的にガソリン量の1%未満で使用する。入れすぎるとエンジンの回転が上がらず、動作が不安定になるおそれがある。入れすぎた場合はガソリンを継ぎ足して濃度を調整しよう。

オイル添加剤

オイル添加剤は、エンジンオイルに加えて使用する燃費向上グッズである。エンジンオイルは、エンジンが滑らかに動くように潤滑家の働きをしている。オイル添加剤は、エンジンオイルの潤滑作用を高める目的で使用される。エンジンが動く際の摩擦が少なくなり動きがスムーズになるので、燃費の向上が期待できる。

オイル添加剤は、エンジンオイルの量の5〜10%程度になるように入れて使用する。 頻繁に入れる必要がなく、手軽に使えるので車に詳しくない人でも利用しやすい燃費向上グッズだ。

結論

燃費は少しの工夫で向上させることができる。一回ごとの効果は少ないが、何度も繰り返していれば燃費の向上を実感できるようになるだろう。運転方法やエアコンの使い方、燃費向上グッズの活用など、すぐに始められる方法ばかりなので試してみてほしい。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2019年12月 6日

  • 更新日:

    2021年10月28日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧