このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
黒ずみが発生しているアルミ鍋の写真

アルミ鍋の黒ずみの落とし方と予防方法!気になる人体への影響とは?

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2022年3月25日

アルミ鍋の黒ずみは落ちないものと思い込んでいないだろうか?だが黒ずみは思いのほか簡単に落とせる。本稿ではクエン酸を使うお手入れ方法をメインに紹介するとともに、黒ずみが発生する原因や予防方法、人体への害の有無などについても解説する。

  

1. アルミ鍋の黒ずみの落とし方は?クエン酸が効果的!

レモンとクエン酸の写真
一度黒ずみが発生したアルミ鍋は、力任せに洗ったり擦ったりしても傷付くだけでキレイにならない。黒ずみを落とすには「酸性」のアイテムを使うのが効果的だ。ナチュラルクリーニングの必須アイテム、クエン酸を使ってアルミ鍋の黒ずみを落とす方法を紹介しよう。

用意するもの

  • クエン酸
  • ゴム手袋
  • 柔らかいスポンジ
必要なものはこれだけだ。クエン酸は強酸性を示すアイテムなので、作業する際はゴム手袋の着用をおすすめする。

クエン酸でアルミ鍋の黒ずみを落とす方法

  • アルミ鍋に、黒ずみが完全に浸る位置まで水を入れる
  • 粉末のクエン酸を小さじ2杯程度加えて火にかける(中火)
  • 煮立ったら弱火にして15分ほど煮沸する
  • 時間がきたらお湯を捨て、柔らかいスポンジで優しくこすり洗いをする
  • よくすすいだら完了
黒ずみの落とし方はとくに難しくはない。黒ずみがしっかり浸る程度まで水を注ぎ、クエン酸を加えて火にかけるだけだ。お湯を捨てた直後のアルミ鍋はたいへん熱くなっているため、やけどだけはくれぐれもご注意いただきたい。
おすすめ商品
商品名:クエン酸の激落ちくん 粉末タイプ 400g

アルミ鍋の黒ずみはレモンやリンゴなど「酸性食品」でも落とせる

レモンやリンゴ、酢といった酸性食品でアルミ鍋の黒ずみを落とすこともできる。手順はクエン酸と同じだ。レモンを使う場合は輪切り、リンゴであれば剥いたあとの皮(皮は多いほどよい)、酢であれば大さじ2程度が目安である。
おすすめ商品
商品名:ミツカン 穀物酢 500ml

2. アルミ鍋の黒ずみや焦げに「重曹」を使うのはNG

黒い器と木のスプーンに盛られた重曹の写真
クエン酸と並んでナチュラルクリーニングの必須アイテムとされているのが「重曹」である。クエン酸が強酸性を示すのに対し、重曹は弱アルカリ性を示す物質だ。重曹というとガスコンロの焦げ付きや油汚れを落とす効果があることで知られているが、アルミ鍋の黒ずみに使用するのは控えたほうがよい。その理由は以下の通りだ。

アルミと重曹は相性が悪い

重曹のパッケージにも記載されているはずだが、アルミと重曹は相性がよくない。アルミ鍋の表面を覆う「酸化皮膜」が重曹によって剥がされてアルミがむき出しになると、さらなる黒ずみを招くおそれがある。クエン酸などの酸性アイテムを使うとおぼえておこう。

3. そもそもアルミ鍋に黒ずみができる原因とは?

深型のアルミ鍋の写真
アルミ鍋の黒ずみはなぜ起こるのか。その原因についても詳しく解説しておこう。

アルミと水が反応する際の「水酸化アルミニウム」が主な原因

アルミ鍋の黒ずみの原因は、アルミと水が反応した際に発生する「水酸化アルミニウム」といわれている。水酸化アルミニウムが水のミネラル分と作用して黒色化反応を起こし、表面に固着する。これが黒ずみとなってアルミ鍋に残る。本来、このような反応を防ぐためアルミ鍋には「アルマイト加工」が施されている。だが加工が剥がれたり未加工のアルミ鍋を使ったりすることで黒ずみができてしまう。

【アルマイト加工とは?】

アルミニウム製品を錆びにくく丈夫にするための処理方法がアルマイト加工である。表面に硫酸や硝酸など強酸性の電解液を使って電解処理を施し、人工的に酸化被膜を作る。酸化被膜が付いたアルミ鍋は摩擦に強くなり絶縁効果を持つ。見た目もよくなりキレイな仕上がりになる。
だが人工的に作られた酸化被膜は、傷付いたり長く使ったりするうちに劣化して剥がれる。酸化油膜が取れた場所はアルミがむき出し状態になるため、水酸化アルミニウムが発生しやすい。酸化油膜をキープするためにも、たわしで強くこするなど傷になりそうな取り扱い方法およびお手入れ方法は避けたほうがよいだろう。

4. アルミ鍋の黒ずみを予防する方法

お米の研ぎ汁を流しているところの写真
黒ずみをキレイに落とせたら、次は再発を防ぐため対策を講じることが重要だ。取り扱う際は次のようなところに注意しよう。

強いアルカリ性や酸性の食品は調理しない

アルミ鍋は中性に近い食品の調理に向いている。そのため強いアルカリ性あるいは酸性を示す食品の調理はできる限り避けたほうがよいだろう。

中性洗剤を使用する

使用する洗剤も中性のものを選び、鍋が極力中性の状態を保てるようにしよう。とはいえ一般的な食器用中性洗剤(台所用中性洗剤)であればほぼ中性なので、そこまで神経質になる必要はない。

スポンジは柔らかいものを使う

金属製など硬いたわしを使うと酸化被膜が剥がれてしまうおそれがある。アルミ鍋を洗う際は、酸化皮膜をキープするため柔らかいスポンジを使うようにしよう。

お米のとぎ汁とくず野菜でコーティングする手もある

アルミ鍋の黒ずみ予防にコーティングをしてしまう方法もある。お米のとぎ汁とくず野菜をアルミ鍋に入れて15分ほど煮立たせるだけで、酸化油膜のような役割を果たす膜が張る。ただし長期間持続するものではないため、定期的にコーティングしてアルミ鍋をキレイに保とう。

5. アルミ鍋の黒ずみは人体に有害?無害?

さまざまなサイズのアルミ鍋の写真
「黒ずみ」というと人体に有害なイメージを持つ方も多いかもしれない。実際のところどうなのだろうか?

人体には「無害」

アルミ鍋の黒ずみは水や食品に含まれる成分で形成されている。そのため人体には無害である。アルミ鍋の黒ずみの原因とお伝えした「水酸化アルミニウム」も水溶性ではないため、口に入ることはない。こうしたことからも、アルミ鍋の黒ずみそのものは人体に無害だといえる。とはいえ見た目がよくないなど、どこか不衛生なイメージがともなうため、できればキレイに落としておくことをおすすめする。

6. 黒ずみは簡単に落とせる!ピカピカのアルミ鍋で気持ちよく調理しよう

キレイなアルミ鍋で調理しているところのイメージ写真
アルミ鍋の黒ずみはスポンジやたわしなどでこすってもキレイには落とせない。そのため「頑固な汚れ」「落とせない汚れ」と錯覚してしまう方も多いだろう。だがお伝えしてきたように、クエン酸や酸性食品などを使うことで意外と簡単に落とすことができる。人体に無害とはいえ、やはり黒ずんだままのアルミ鍋を使うのは気分的にも微妙だ。黒ずみに悩んでいた方はこれを機にピカピカに落として、気持ちよく調理しよう。

結論

アルミ鍋の黒ずみそのものは人体に無害であるが、黒ずんでいるとせっかく作った料理がおいしそうに見えないし、使うのもどこか気が引けてしまう。アルミ鍋の黒ずみは予防がなにより重要だが、すでに黒ずんでしまった場合はぜひ、本稿を参考にお手入れをしてほしい。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2020年5月 4日

  • 更新日:

    2022年3月25日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧