このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
ハイチェアーの種類と選び方は?赤ちゃんが安心して使える時期とは

ハイチェアーの種類と選び方は?赤ちゃんが安心して使える時期とは

投稿者:ライター 松岡由佳里 (まつおかゆかり)

鉛筆アイコン 2021年9月15日

スタイリッシュなデザインで部屋をコーディネートするハイチェアーや、赤ちゃんと一緒に食事をするときに大活躍のハイチェアー。さまざまなハイチェアーがあるが、ハイチェアーが欲しいと思ったとき、その特徴や機能を知っておけば選択肢も広がるだろう。見た目だけでなく、イス本来の機能や赤ちゃんの安全性など、ハイチェアーの上手な選び方を紹介しよう。

  

1. そもそもハイチェアーとは?

イスには、テーブルの高さに合わせていろいろな種類がある。ハイチェアーを使う場合には、どのようなシチュエーションがあるのだろう。

カウンターテーブル用に使うイス

カウンターテーブルは、人が立ったときにちょうどよい高さになっている。そのためイスもカウンターテーブルの高さに合わせたハイチェアーを使うことになる。

カウンターテーブル用のハイチェアーは、ダイニングチェアーに比べると場所を取らずにコンパクトだ。狭い部屋でも食事スペースを確保することができる。

赤ちゃんの食事用に使うイス

ダイニングテーブルで食事をする家庭が増えている。ハイチェアーを使えば、赤ちゃんと一緒にダイニングテーブルで食事がとれるので便利だ。赤ちゃんも大人と同じ目線で食事ができ、大人もわざわざかがまなくてもいいので、お世話がしやすい。

高さが調節できるハイチェアーなら、幼児期から小学校低学年くらいまで使うことができる。

2. ハイチェアーの種類

ハイチェアーには、ベビーチェアーやカウンターチェアーがあり、それぞれいろいろな種類がある。自分の目的に合ったハイチェアーを選ぼう。

ベビー用ハイチェアーの種類

ベビー用のハイチェアーはダイニングテーブルで使用するというのが特徴だ。ベビー用ハイチェアーの種類としては、座面の高さや足置きの位置が調整できるものがおすすめだ。

足置きがあると、椅子に座っている赤ちゃんの足がブラブラせずに安定する。安定することで食事に集中できてよく噛んで食べるという習慣にもつながって、あごの力や永久歯の発達を促してくれる。

カウンター用ハイチェアーの種類

カウンター用ハイチェアーには、スタイリッシュなデザインがそろっている。ダイニングの雰囲気に合わせたハイチェアーを選ぼう。

また、便利な機能が付いたハイチェアーも多い。たとえば「キャスター付き」「折りたたみ式」「高さ調節機能付き」などだ。ダイニングチェアーに比べると、デザイン性を優先して、あまり座り心地がいいとはいえないハイチェアーだが、「背もたれ」や「足置きステップ」の付いたハイチェアーの種類なら、長時間でも座っていられるだろう。

3. ハイチェアーの上手な選び方

カウンターテーブル用のハイチェアーやベビー用のハイチェアーでは、選ぶときに押さえておきたいポイントがいくつかある。

カウンターテーブル用のハイチェアーの選び方

カウンターテーブル用のハイチェアーの選び方で大切なのは

・テーブルに合った高さのハイチェアーを選ぶ
・座り心地のよいハイチェアーを選ぶ
・インテリアと調和するデザインのハイチェアーを選ぶ

テーブルに合った高さというのは、テーブルの高さよりもハイチェアーの座面の高さが27~30cm低いのが理想的だ。高さのバランスが悪いと猫背になるなど、長時間座ると疲れてしまう。

次に座り心地のよいハイチェアーというのは、座面の柔らかさだ。ダイニングチェアーに比べると、カウンターテーブル用のハイチェアーはスタイリッシュさを追求しがちだ。デザインを優先するがゆえに、あまりクッションの効いた座面ではないことが多い。

家ではできるだけリラックスしていたいので、座り心地を重視したハイチェアーを選びたい。

最後に、やはりハイチェアーの最大の特徴であるデザイン性を最大限に活かしたい。豊富なデザインがラインナップされているので、部屋のインテリアに合わせると、部屋全体がまとまって見える。

ベビー用のハイチェアーの選び方

ベビー用のハイチェアーの選び方で大切なのは

・安全性
・お手入れが簡単
・長く使える

赤ちゃんは大人が予測のできない動きをするものだ。ハイチェアーは高さがあるため、赤ちゃんが急に立ち上がったり、反り返ったりしたときにバランスが崩れて倒れてしまうようでは困る。赤ちゃんの落下防止のための安全ベルトは必須といえるだろう。

また、食事で使うことが多いハイチェアーは食べこぼしの付着も多くなる。座面がビニール製などハイチェアーの素材が汚れても拭き取ればすぐにキレイになるものが望ましい。

最後に、子どもの成長は早いものだ。子どもの成長に合わせてサイズを替えることができるハイチェアーであれば、長い間使うことができるためコスパがよくなる。

4. 赤ちゃん用ハイチェアーはいつから使っていいの?

赤ちゃん用のハイチェアーを使う場合、いつから使えるのか不安になることもあることだろう。ハイチェアーに適した時期をしっかりと見極めて、赤ちゃんに危険が及ばないように注意しよう。

赤ちゃん用ハイチェアー使用の目安は「ひとり座り」

赤ちゃん用ハイチェアーは、座るということが大前提になっている。使い始める目安として、赤ちゃんの発達の状況を見極める必要がある。

まず、生後7~8カ月頃になると一般的に離乳食中期になる。このころになると、腰がしっかりしてきて、支えなくてもひとりでお座りができるようになる。このタイミングでハイチェアーに座らせてみよう。

もし赤ちゃんが不安がったり、嫌がったりするようであれば無理に座らせることはない。赤ちゃんの気分を見ながら、無理のない範囲でハイチェアーに挑戦してみよう。

結論

ハイチェアーにもいろいろな種類がある。私たちの身近なハイチェアーといえば、カウンター用とベビー用だ。それぞれにデザインや機能面に特徴があるので、自分の目的に合ったハイチェアーを選ぶようにしよう。とくにベビー用は安全面を最優先に選ぼう。大人と同じ目線で食事や遊びを体験させることで、成長にもプラスになることだろう。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2020年8月13日

  • 更新日:

    2021年9月15日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧