このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
自転車のパンク修理は出張で!気になる料金とおすすめな人を紹介

自転車のパンク修理は出張で!気になる料金とおすすめな人を紹介

投稿者:ライター 吉田梨紗 (よしだりさ)

鉛筆アイコン 2020年8月23日

自転車がパンクすると専門の業者で修理する必要がある。しかしパンクした自転車を移動させるのは難しく、店舗まで持っていけない方も多いだろう。この記事では自転車の出張修理について紹介する。出張修理の料金や依頼すべきケース、自分でパンクを直す方法と併せてまとめたので、ぜひ参考にしてほしい。

  

1. 自転車のパンク修理は出張してくれるの?

まずは出張でパンク修理ができるかどうかを確認しよう。基本的な知識をチェックすることで、サービスをスムーズに利用できる。

出張で修理できる

自転車の出張修理を行っている業者が存在する。さまざまな修理に対応しており、パンク修理も可能だ。電話やインターネットで依頼することで、自転車を家まで引き取りにきてもらえる。

終わったら家まで届けてもらえるので店舗へ行く必要はない。ただし、一般的な店舗のパンク修理よりも料金は高くなるので、あらかじめ確認しておこう。

対応地域に注意

自転車の出張修理は対応する地域が決まっている。住んでいる場所によっては、出張サービスが受けられない可能性があるため注意が必要だ。

対応している地域は公式ホームページなどで確認できるので、近くにある出張修理業者をチェックしてみよう。調べてもわからない場合は電話で問い合わせておくと安心だ。

2. 自転車の出張パンク修理がおすすめなケース

出張でのパンク修理にはさまざまなメリットがある。どのようなケースであれば出張のパンク修理がおすすめなのか、詳しく説明しよう。

修理できる店舗が近くにないケース

自転車の出張パンク修理は対応エリア内であればどこでも引き取ってもらえる。日時を指定すればあとは当日に引き渡すだけだ。わざわざ店舗に行く必要がないので、近くに修理できる店舗がなくても手軽に利用できるだろう。

時間がないケース

パンクした自転車を持って行き、修理が終わるまで待って家に帰ると時間がかかる。仕事が忙しかったり予定が空いていないときだったりすると、店舗まで持っていくのは難しい。出張パンク修理なら忙しい方でも利用しやすく、無駄な時間を省くことが可能だ。

自転車を運べないケース

パンクした自転車は移動できなくなる。自転車が乗るサイズの自家用車がないと運ぶのは難しいだろう。出張パンク修理なら自分で運ぶ必要がなく、積み下ろしといった作業まですべて行ってもらえる。

3. 自転車の出張パンク修理の料金は?

自転車のパンク修理を出張で依頼したときの料金について解説する。料金相場や仕組みについて詳しく説明するので、ぜひ参考にしてほしい。

パンク修理の料金は?

まずは一般的なパンク修理の相場について紹介する。パンク修理の基本工賃は1,000~2,000円ほどだ。パンクの穴が2箇所以上に増えればプラスで100~300円、穴の場所がわからない場合は別料金の水調べが必要になる。

また、タイヤの状態が悪い場合はタイヤチューブの交換が必要だ。基本工賃は前輪で1000~2000円、後輪は1500~2500円、さらにチューブは別途で購入することになる。正確な料金は自転車の種類や店舗によって違うので、あらかじめ確認しておこう。

別途で出張費が必要になる

自転車のパンク修理にかかる基礎工賃の相場は、店舗に持ち込んだときと変わらない。ただし、出張でパンク修理を行うときは料金と別に出張費を支払うのが一般的だ。

出張費の相場はだいたい1000~2000円と考えよう。たとえば、パンク修理の基礎工賃が1000円、出張費に2000円かかるとトータルで3000円になる。詳しい出張費や修理の料金が知りたいなら、電話で問い合わせておくのがおすすめだ。

4. 自転車の出張パンク修理を頼まずに自分で直す方法

自転車のパンクには出張サービスの他に修理キットを使うという選択肢もある。出張のパンク修理を利用するより料金が安くなるので、使い方をチェックしておこう。

パンクしている箇所を見つける

修理キットでパンク修理を始めるまえに、パンクしている箇所を見つける。水と容器、スパナが必要になるので用意しておこう。

1.クチナットを外したらバルブ本体を引き抜く
2.バルブはナットで固定されているのでスパナを使って外す
3.タイヤとリムの間にタイヤレバーを差し込んでスポークに引っ掛ける
4.もう片方のタイヤレバーも同じように差し込んだらタイヤをリムから外す
5.タイヤとリムの間からチューブを引っ張り出す
6.チューブをバルブに取り付けて空気を入れたら水に沈める

空気がでる場所がパンクした箇所なので、水を拭き取って油性マジックを使って印をつけておこう。もしパンクした箇所が見つからない場合は虫ゴムの劣化など他に原因がある。

修理キットを使った修理方法

修理キットは100均や自転車用品店などで購入できる。自転車がパンクしたらすぐ使えるので、パンク修理のために用意しておくとよいだろう。

1.パンクした周囲をサンドペーパーで軽くみがく
2.みがいた部分にのりを塗布して3分間ほど乾燥させる
3.のりがベタつかなくなったのを確認したらパッチを貼り付ける
4.パッチの上から木ヅチやドライバーの背で叩いて接着する
5.透明フィルムを剥がしたらバルブの部分をリムの穴に戻す
6.チューブ全体をタイヤに押し込んだら空気入れで空気を入れる

使用する修理キットによって使い方が異なることがあるので説明書を読んでおこう。自分でパンク修理をする自信がないなら、出張サービスを依頼するのがおすすめだ。

結論

自転車のパンク修理には出張がおすすめだ。店舗に足を運ぶ必要がないので、車を所持していない方や忙しい方でも手軽に利用できるだろう。ただし、基礎工賃とは別に出張費がかかるため、詳しい料金をあらかじめ確認しておくと安心だ。また、修理キットを使って自分で直す方法もあるので、急なパンクにも対応できるように使い方を覚えておいてほしい。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2020年8月23日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧