このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
寝室の照明はどう選ぶ?眠りやすい環境を作ろう!

寝室の照明はどう選ぶ?眠りやすい環境を作ろう!

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2021年12月26日

寝室は、心地よく寝る事ができる環境を作ることが重要だ。そのためにはベッドや布団、壁紙などを交換することも重要だが、照明を交換するだけでも十分効果がある。照明を交換することで寝室に安らぎや寛ぎが感じられるようになり、心地よく寝られるようになる。ただ、照明には色々な種類があるので、この記事では、寝室の照明を選ぶ際のポイントについて紹介する。

  

1. 寝室の照明は調光できるペンダントライトなどを選ぶ

寝室の照明を交換するだけで、寝室の雰囲気が一変する。照明は調光できるものがよく、ペンダントライトやシーリングライトがおすすめだ。人にはそれぞれ眠りにつきやすい明るさがあり、調光できるペンダントライトやシーリングライトであれば、自由に明るさを調整できるので効果的だ。

寝室のペンダントライトは天井から吊り下げるタイプの照明で、床までの距離が近いので力強い光が降り注ぐ。ペンダントライトを寝室に取り付けると、雰囲気作りにぴったりだ。一方、シーリングライトは天井に直接取り付けるタイプの照明。シーリングライトは広範囲に光が降り注ぐ。シーリングライトはリビングなどに向いている照明だが、調光できれば寝室にも使えないこともない。

2. 寝室のおしゃれな照明は何色がよい?

寝室照明が明るすぎるとなかなか寝つけないという人は多く、照明の明るさは重要だ。しかし寝室照明は明るさだけでなくおすすめの色もある。おしゃれでリラックスできる照明の色は、主に次の通りだ。
  • 昼光色
  • 昼白色
  • 電球色
昼光色や昼白色は白っぽい色、電球色はオレンジっぽい色となっている。オレンジっぽい色は暖かさを感じ、穏やかな雰囲気があるので、電球色はおしゃれでリラックスできる寝室を演出するのにぴったりだ。

3. 賃貸の寝室にはおしゃれな間接照明を使う

賃貸物件の場合、契約上ペンダントライトやシーリングライトに交換できないという人もいるだろう。賃貸物件でもおしゃれで居心地がよい寝室に変えるには、間接照明を使う。間接照明は設置が簡単なうえ、リラックスした雰囲気が演出できて寝室がおしゃれになる。間接照明には色々なものがあるが、主に次の種類が使われる。
  • スポットライト
  • デスクライト(テーブルライト)
  • フロアランプ(フロアライト)
スポットライトは、広範囲よりは部分的に光を当てる間接照明。寝室に飾られた絵画などにスポットライトの光を照射すれば、おしゃれに演出できる。デスクライト(テーブルライト)は置いた周辺を明るく照らしてくれるので、寝室で読書などを楽しむことができる。フロアランプ(フロアライト)は床に置くタイプの間接照明なので、設置する場所に困らない。紹介した間接照明は、ネットショップや近所のホームセンターでも購入することができる。賃貸物件に住んでいる人はぜひ試して欲しい。

結論

居心地がよい寝室を作るための照明の選び方について紹介した。寝室の照明には、調光できる電球色のペンダントライトが向いている。さらに、スポットライトやデスクライト、フロアランプといった間接照明でも雰囲気づくりができる。賃貸物件であっても、直接照明と間接照明を上手く使って居心地がよい寝室を作り上げれば、きっと心地よい眠りに導いてくれるだろう。ベッドや壁紙に比べ照明の交換は比較的簡単なので、ぜひ試して欲しい。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2020年11月19日

  • 更新日:

    2021年12月26日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧