このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
エアコンの暖房で空気が乾燥する理由とは?予防法や対策を紹介!

エアコンの暖房で空気が乾燥する理由とは?予防法や対策を紹介!

投稿者:ライター 八木光代 (やぎみつよ)

鉛筆アイコン 2021年1月31日

寒い時期は、室内を暖めるためにエアコンの暖房をつける方も多いだろう。エアコンの暖房をつけると室内の空気が乾燥する。空気が乾燥すると身体への影響もあるので、乾燥しないように注意したい。今回は、エアコンの暖房で空気が乾燥する理由や予防法、対策を紹介する。

  

1. エアコンの暖房が部屋の空気を乾燥させてしまう理由

寒い季節はエアコンの暖房を使って暖を取る方が多いだろう。エアコンの暖房をつけると空気が乾燥してくる。ここでは、エアコンの暖房が部屋の空気を乾燥させてしまう理由を紹介する。
空気に含むことができる水分量は、温度の違いによって異なってくる。温度が高いほどたくさんの水分を保つことができ、温度が低いほど保つことができる水分量は少なくなる。
石油ストーブやガスファンヒーターといった暖房器具も乾燥しやすいように思うかもしれないが、燃料が燃える際に出る排出ガスに水蒸気が含まれているのでエアコンほど乾燥しない。
エアコンの暖房は、気温が低く水分量が少ない状態の空気をそのまま暖める。温度が高くなって空気中に含むことのできる水分量が多くなっても、実際含まれる水分の割合としては低くなってしまう。
これにより湿度が下がり、室内の空気が乾燥状態になってしまうのだ。

身体への影響は?

空気が乾燥すると喉や目、肌や髪も乾燥する。これにより、喉が痛くなったり肌が痒くなったりする。また、喉の調子が悪くなると風邪に繋がることもあるので留意したい。

2. 空気が乾燥する原因はエアコン暖房だけではない!?

実は、空気が乾燥するのはエアコンの暖房だけが原因ではない。エアコンの暖房は空気を乾燥させるが、時期や地域によってはさらに乾燥しやすくなってしまう。ここでは、乾燥する時期や地域を紹介する。

乾燥する時期

1年を通してもっとも乾燥しやすい時期は冬である。冬は全国的に気温が低くなる。先ほども解説したように、気温が低いと空気中に含まれる水分量が少なくなるので、冬は乾燥しやすい時期になるのだ。
エアコンの暖房とあわさって、より乾燥しやすい環境を作り出してしまうのである。

乾燥する地域

日本全国といってもその範囲は広く、地域によって気温差がある。日本全国の中でも特に乾燥しやすいのは関東などの太平洋側の地域だ。これは冬型の気圧配置によるもので、北西から太平洋に向かって乾燥した風が吹くためである。
また、都市部は都市化の影響によって乾燥する傾向にある。ヒートアイランド現象で気温が上昇することで、大気中に含むことのできる最大の水分量が増加する。これにより相対湿度が下がってしまうことが原因だ。ほかには、都市部には草木が少なく水蒸気が少ないことも要因の1つとして考えられている。

3. エアコンで暖房するなら湿度計と加湿器で乾燥予防

いくら乾燥するといっても、エアコンの暖房は暖を取るために欠かせないだろう。ここでは、エアコンの暖房を利用する際の予防法を解説する。

暖房時の湿度管理の必要性

室内の湿度を管理しないと、気がつかないうちに空気が乾燥してしまい身体にさまざまな影響が出てしまう。場合によっては肌荒れや風邪に繋がることもあるので暖房を利用する際は、湿度管理もしっかりとしてほしい。
健康的に生活できる室内の湿度は40〜60%である。湿度が40%以下になってしまうと乾燥状態になり身体への影響が出てしまい、60%以上になるとカビやダニが発生しやすくなるので留意したい。

温湿度計の見方

温湿度計は、室内の温度と湿度を確認できるアイテムで、デジタル式とアナログ式がある。どちらのタイプも「℃」と「%」といった表示があり、℃は室温、%は湿度を表している。
温湿度計は、ネット通販やホームセンターで購入できるのでチェックしてほしい。

加湿器の種類

エアコンで暖房するなら、加湿器を取り入れて乾燥を予防しておくことが大切だ。
加湿器には以下の種類がある。加湿器は、好みの種類や部屋の大きさに合わせたものを購入するとよい。

・スチーム式(湯気を発生させるタイプ)
・超音波式(水を微振動させて霧状にして発生させるタイプ)
・気化式(フィルターの水分を気化させるタイプ)
・超音波式ハイブリッド(超音波式に熱を加えるタイプ)
・気化式ハイブリッド(気化式に熱を加えるタイプ)

4. エアコン暖房する部屋で手軽にできる乾燥対策は?

エアコンの暖房で空気がすでに乾燥してしまった場合はどのようにすればよいのか。ここでは、加湿器がなくても簡単にできる室内の乾燥対策を紹介する。
エアコンの暖房で部屋の空気が乾燥してしまったら濡れタオルや洗濯物を干したり、カーテンに霧吹きしたりするとよいだろう。風呂のドアを開ける、水を入れたコップを置くといった方法もおすすめだ。
また、キッチンでお湯を沸かしたり料理をしたりするのもよいだろう。料理などで温められた水分が湿度を高めてくれる効果がある。
紹介した方法を使って、エアコンの暖房で乾燥してしまった空気を効率よく潤してほしい。

結論

エアコンの暖房をつけると空気中の水分の割合が少なくなるので乾燥する。紹介した乾燥対策は、どれも簡単にできるものばかりなのでぜひ実践してほしい。エアコンの暖房で室内が乾燥する前に加湿器で予防して、健康的に生活できるようにしたい。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2021年1月31日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧