目次
- 1. 紙袋リメイクは簡単にできる?
- 2. 紙袋リメイクアイデア | ファッション
- 3. 紙袋リメイクアイデア | 生活雑貨
- 4. 紙袋リメイクアイデア | 収納
- 5. 紙袋リメイクアイデア | インテリア
1. 紙袋リメイクは簡単にできる?

紙袋リメイクは、好きなデザインの紙袋を身の回りで使う雑貨に変身させられるだけでなく、絵を描く、シールを貼るなどの工夫で自由にアレンジできるのが楽しい。
紙袋リメイクというとイメージしにくいかもしれないが、オシャレなペーパー素材を使ったDIYと考えるとチャレンジしやすくなるだろう。ブックカバーや封筒などが意外と簡単に作れるので、ご家庭に紙袋が数多くある方は試してみよう。
紙袋リメイクのコツ
紙袋をうまくリメイクするには、紙袋のデザインとリメイク後の使い道を合わせるのがポイントだ。ひとくちに紙袋といっても、さまざまなデザインがある。たとえばオシャレなアイテムを作る場合は、洗練されたデザインやカラーの袋を選びたい。リメイク前に、お持ちの紙袋のデザインを雰囲気ごとに仕分けておくとよい。
また、紙袋のサイズや材質も考慮しよう。たとえばブックカバーをリメイクする場合は薄い紙袋を使いたい。厚手の硬い紙袋では、本を開いたりページをめくったりしにくいためだ。ブランド店の紙袋などは上質な素材が使われており、硬くて厚い傾向にある。
2. 紙袋リメイクアイデア | ファッション

ここからは紙袋のリメイクアイデアを紹介する。まずは財布・エコバッグ・ポーチなどのファッション小物にリメイクするアイデアから見ていこう。
紙袋をファッション小物にリメイク
紙製の財布なら旅行でも使い捨てられる
紙袋を複数のパーツにカットして折っていくと、ペーパー製の財布がリメイクできる。旅行などに気軽に持って行ける財布や、使い捨てられる財布を求めている方にうってつけだ。お札を入れるスペース以外に、コインケースやカード入れなどをつけることもできる。
買い物や近所へのお出かけに役立つエコバッグも
紙袋にバッグ用の持ち手をつけ、エコバッグにリメイクするアイデアもおすすめだ。近所へ出かけるときや買い物に行くときに役立つ、サブバッグ兼エコバッグが作れる。耐久性が心配なら、紙袋を透明のマットフィルムやラミネートなどで補強するとよい。
ジッパーをつけて補強し、ポーチにリメイク
マットフィルムやラミネートを使うことで、紙袋をポーチにアレンジすることも可能だ。ジッパーをつけて自由に開閉できるようにすれば、利便性が高いポーチが完成する。
3. 紙袋リメイクアイデア | 生活雑貨

紙袋はアイデア次第で、ブックカバーやゴミ箱などの生活雑貨にも変身する。リメイク方法も簡単なので、雑貨をわざわざ買わなくても余っている紙袋で作ってみてはいかがだろうか。
紙袋を生活雑貨にリメイク
好きなデザインのブックカバーで読書を楽しく
紙袋のマチや持ち手を取り除き、本を覆えるサイズにカットして折り込めばブックカバーができあがる。本を汚れから守れるうえ、紙袋で作ったブックカバーなら気兼ねなく使い捨てられるのがメリットだ。
わずか2ステップで簡単にゴミ箱を作れる
紙袋は部屋や車に置くゴミ箱にもリメイクできる。持ち手を外し、上部を内側に折り返すだけで簡単に作れるのがうれしい。費用をかけずにゴミ箱を置きたい方はぜひチャレンジしてみよう。
手作りの封筒で思いを伝えるのもGOOD
まわりの人に手紙やちょっとしたものを渡すときは、封筒を使うことも多いだろう。紙袋を切り貼りするだけで、手作りらしい温かみのある封筒が完成する。印象に残るメッセージを送りたいときに向いている。
4. 紙袋リメイクアイデア | 収納

紙袋はなんと収納アイテムにもなる。ものがあふれて部屋が散らかりやすい方は、お持ちの紙袋で低コストに収納アイテムをリメイクしてみよう。
紙袋を収納アイテムにリメイク
大きい紙袋は衣装ケースとして活用
大きめの紙袋があれば、上部を内側に折り込むだけで衣装ケースに早変わりする。置き場のない衣類や季節ものの服を入れておくとよいだろう。
卓上の箱型収納でデスクまわりの小物をまとめて保管
しっかりした厚手の紙袋なら、卓上の箱型収納にリメイクできる。テーブルやデスクの上に置いて小物を入れることで、まわりをスッキリと片付けられる。内側に厚紙を貼れば、耐久性もアップする。
5. 紙袋リメイクアイデア | インテリア

捨てるのがもったいないほどオシャレなデザインの紙袋は、インテリアにリメイクすると長く楽しめる。次のようなアイデアでインテリアに取り入れてみるとよいだろう。
紙袋をインテリアにリメイク
オシャレな面を切るだけでポスターに変身
紙袋のオシャレなデザイン面をカットし、額縁に入れて飾るアイデアもある。インクでエイジング加工をプラスすると、さらに味のあるポスターにリメイクできる。もしくは額縁に入れず、そのまま壁に貼り付けて飾るのもよい。
観葉植物の鉢にかぶせて手軽にイメチェン
観葉植物の鉢植えがあるなら、鉢に紙袋をかぶせてみてはいかがだろうか。無機質なデザインの植木鉢も、オシャレな紙袋で覆えば簡単にイメージチェンジできる。インテリアになじむには、ナチュラルなデザインの紙袋がおすすめだ。
結論
紙袋は生活雑貨やインテリア品をはじめ、ファッションアイテムや収納用品にまでリメイクできる。エコバッグやポーチにする際は耐久性が心配かもしれないが、マットフィルムやラミネートを使うことで強度をアップさせられる。紹介したアイデアを参考に、お気に入りの紙袋を変身させてみよう。