このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
トイレ

【断水時にトイレは流せない?】知っておくべき『災害時の正しいトイレの流し方』

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2022年4月19日

地震や水害があったときに、懸念されるのが断水の問題だ。中でもトイレの使用に大きな影響があるだろう。断水時のトイレの流し方や注意点を理解しておけば、自然災害が起こっても慌てず対応できる。災害への備えとして、ぜひ知っておいてほしい。

  

1. 断水時の手動によるトイレの流し方

バケツから水を注ぐ
近頃は、タンク内の貯水を使って便器を洗浄する「タンク式トイレ」が一般的だ。
ただ、断水時にタンクへ水を流し込んでも平常時と同じようには使えない。洗浄不足やトイレ詰まりの原因になるため、水を直接入れてはならないのだ。
断水時はバケツ1杯程度の水を用意し、タンクではなく便器へ直接水を流そう。その後は便器の中がもとの水位になるまで、多めの水を入れてほしい。
水飛びしないよう、トイレの周りにタオルや新聞紙を敷いておけば安心だ。

2. 手動で水を流すときの注意点

トイレ
断水時、トイレにお風呂の残り水は使用してはならない。水にごみや髪の毛が残っていると、詰まったり故障したりする恐れがあるためだ。
またオート洗浄などの機能はオフにし、取扱説明書を確認しながら進めることが大切である。メーカーによっては別の方法が記載されていることもあるだろう。

3. 断水後の注意点

掃除用具
断水が復旧した直後に水を流すと、故障の原因となってしまう。洗面台やお風呂など、トイレと同じ給水管の蛇口を先に開けてから水を流すことが重要である。
タンクに水が貯まりにくいと感じたときは、断水によるタンクフィルターの詰まりが考えられる。フィルターを外して確認し、必要に応じて掃除しよう。

まとめ

手動のトイレの流し方を知っておけば、断水時に焦ることなく対応できる。ただしトイレの形式などによっては流し方が異なるため、取扱説明書には目を通しておこう。
いざというときのために、簡易トイレの準備もおすすめする。?!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2022年4月19日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧