このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
積み木

引っ越しの挨拶はどこまで?おすすめの手土産や伝えるべき言葉を解説

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2022年6月 6日

引っ越しの際は、旧居や新居の隣人などに挨拶すべきか悩む方も多いのではないだろうか。そこでこの記事では、引っ越しの挨拶はどこまでするべきなのか、どう挨拶したらよいのかなど、基本的なマナーを解説する。おすすめの手土産や、相手が不在だったときの対処法もあわせて紹介しよう。

  

1. 引っ越しの挨拶はしたほうがいい?

家
引っ越しの際は近所の方に挨拶するのが一般的だ。これからのご近所付き合いも考えて、できるのであれば挨拶したほうがよい。
しかし最近は、単身で引っ越す場合、挨拶しない人も増えているようだ。賃貸物件などで長く住む予定がない、近所の方と生活リズムが違ってタイミングが合わないなどの理由が考えられる。また一人暮らしの女性の場合は、近所に誰が住んでいるか知られたくないという防犯上の都合もある。

引っ越しの挨拶をするメリット

引っ越し時に挨拶をすると、近所の方と良好な人間関係を築くのに役立つ。挨拶して第一印象をよくしておくことで、多少の騒音などは大目に見てもらえる場合もあるだろう。またどのような人が住んでいるか知れる、わからないことがあったときや非常時に隣人を頼りやすくなるなどの安心感もメリットだ。

2. 引っ越しの挨拶はどこまですべき?

マンション
引っ越し時は近所のどこまで挨拶すべきか迷うだろう。戸建てと賃貸物件の場合に分けて解説するので参考にしてほしい。

戸建ての場合

戸建てに引っ越す場合に挨拶するのは、両隣2軒・向かい3軒・後ろ3軒が基本だ。これら8軒のうちにマンションが含まれる場合は、無理に挨拶しなくてもよい。

賃貸の場合

賃貸マンションの場合、両隣2軒・上下2軒に挨拶しよう。両隣と上下は生活音が聞こえる可能性が高いので、事前に挨拶して好印象を与えておきたい。

3. 引っ越しの挨拶のやり方

積み木
ここでは引っ越しの挨拶のやり方を紹介する。挨拶のタイミングや、旧居や新居での挨拶の言葉を見ていこう。

挨拶に行くタイミングや時間帯

隣近所に挨拶に行くタイミングは、引っ越しの前日がベストだ。引っ越し当日は業者が出入りしたり荷物を搬入したりしてうるさくなるため、近隣に迷惑をかけることが多い。そのためできれば引っ越しの前日に挨拶し、「翌日に引っ越すので騒音が出るかもしれない」と伝えておくのが望ましい。
また、挨拶に行くのは午後から夕方にかけての時間帯がおすすめだ。何かとあわただしい午前中や、昼や夜の食事中、家族が団らんしている夜の時間帯は避けよう。

旧居での挨拶の言葉

旧居で挨拶する際は、引っ越しの日時やこれまでお世話になったことを伝えたい。たとえば「某月某日に引っ越すことになりました。これまでお世話になりありがとうございました」のように挨拶すればよい。あとは、「引っ越し当日にはご迷惑をおかけすることと存じますが、どうぞよろしくお願いいたします」などと付け加えよう。

新居での挨拶の言葉

新居では「○○に引っ越してきた~です」のように自己紹介し、「これからお世話になります」などと挨拶するとよい。小さな子どもやペットがいる場合は、「何かとご迷惑をおかけすることと存じますが、よろしくお願いいたします」とも付け加えておこう。

4. 引っ越しの挨拶におすすめの手土産

ティッシュ
引っ越しの挨拶をする際は、ちょっとした手土産を持参するのが一般的だ。高価なものは相手に気を遣わせてしまうため、500~1000円程度のものが望ましい。以下ではおすすめの手土産の例をピックアップしたので、悩んでいる方は参考にしてみよう。

日用品

どの家庭でも喜ばれるものといえば日用品だろう。消耗品である洗剤・タオル・ゴミ袋・ふきん・ティッシュ・ラップ・トイレットペーパーなどは、いくらあっても困らないものなので喜ばれやすい。

お菓子

引っ越しの挨拶で手渡すものとしてはお菓子もおすすめだ。クッキーなど万人受けしやすいもので、ある程度日持ちするお菓子を選ぼう。

金券

相手の好みや家族構成がわからず何を持参すべきか迷ったら、金券を贈るという選択肢もある。かさばらないので、引っ越し時の荷物を減らしたい方にも向いている。

5. 引っ越しの挨拶の手土産に熨斗は必要?

粗品
引っ越しの挨拶の手土産には、熨斗をつけなくてもマナー違反ではない。しかし熨斗をつけることで、名前を覚えてもらえるなどのメリットがある。

熨斗紙の書き方

熨斗紙の表書きは、旧居の隣近所に贈るものには「御礼」、新居で贈るものには「ご挨拶」などと記そう。蝶結びの下側には自分の名字を書く。自分で書く場合はボールペンではなく筆ペンを使用し、包装紙の上から熨斗紙をつけるのがポイントだ。

6. 引っ越しの挨拶に行ったら不在だったときの対処法

手紙
引っ越しの挨拶に行ったら相手が不在だったときは、後日また別の時間帯に訪問してみよう。平日の日中は仕事で不在にしている可能性も高いので、平日の夕方か休日の日中に訪れるとよい。2~3回訪問しても挨拶できなかった場合は、手土産に挨拶状を添えてポストに入れるのが丁寧だ。挨拶状の文例は以下を参考にしてほしい。

手紙の文例

はじめまして。
このたび○○号室に引っ越してきました~と申します。ご挨拶に伺いましたがご不在でしたため、お手紙にて失礼いたします。
先日は引っ越し作業によりお騒がせしてしまい、ご迷惑をおかけいたしました。
ささやかではありますが、ご挨拶のしるしに心ばかりの品をお贈りいたします。
今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。

結論

最近はさまざまな理由から、単身で引っ越す場合などに挨拶しない人も増えている。しかし近隣住民と良好な人間関係を築きたい場合は、引っ越しのときに隣近所に挨拶しておくとよい印象を与えやすい。挨拶の際は、日用品やお菓子などのちょっとした手土産を持って訪問してみよう。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2022年6月 6日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧