目次
- 1. エアコンの内部クリーン運転中に臭いがする原因
- 2. エアコンの内部クリーン運転中の臭いが気になるときの対処方法
- 3. そもそもエアコンの「内部クリーン機能」とは何か
- 4. エアコンの内部クリーン運転中の臭い対策は換気と掃除
1. エアコンの内部クリーン運転中に臭いがする原因

エアコンの内部クリーン運転中に、臭いが発生する原因をまとめた。3つの原因から当てはまるものをチェックしてほしい。
エアコン内部のカビやホコリ
エアコン内部にはホコリなどの汚れが溜まる。さらにホコリや汚れをエサに、カビが発生することもあるので注意が必要だ。カビが発生していた場合、内部クリーン機能を使用したときに、吹き出し口から風にのってカビやホコリの臭いが部屋中に広がっているおそれがある。
室内にこもっている生活臭
食べ物や汗など、人が生活している部屋ではさまざまな生活臭が発生する。エアコンが空気と一緒に生活臭を取り込み、内部クリーン運転中に放出されるわけだ。とくにペットを飼っていたり、タバコを吸っていたりする場合は、臭いが染み付きやすくなる。
新品のエアコンでも臭いがするのはなぜ?
新品のエアコンからプラスチックや塗料の臭いがしても問題ない。少しずつ軽減されるので1週間ほど待ってみよう。それでも改善されない場合は、購入店やメーカーに相談してほしい。また、購入してから日が浅いエアコンでも、使い方次第ではカビが発生するので注意が必要だ。
2. エアコンの内部クリーン運転中の臭いが気になるときの対処方法

エアコンの内部クリーン運転中に発生する、臭いの対処方法を紹介する。臭いが気になったら3つの方法を試してみよう。
換気をする
内部クリーンの運転中にしばらく換気をして、嫌な臭いを部屋から出すことが重要だ。生活臭が原因の臭いなら、窓を開けたり換気扇を使ったりすることで軽減できるだろう。
また、タバコは外で吸うようにする、調理後は換気扇を回すなど、エアコンが臭いを取り込まないように対策をすることも大切だ。ただし、カビやホコリの原因はエアコンの汚れなので、換気だけで改善するのは難しい。
フィルターを掃除する
エアコンからホコリやカビの臭いがする場合は、フィルターをキレイに掃除しよう。フィルターを外したあと、弱めに設定した掃除機でホコリを吸い取ってほしい。
汚れが酷い場合は、中性洗剤と柔らかスポンジを使って優しく擦り洗いをするとよい。キレイにすすいだあと、カビが発生しないようにしっかり乾かしてから取り付けよう。
それでも気になるときはエアコンクリーニングを依頼する
上記の方法でも内部クリーン運転中の臭いが軽減しない場合、エアコン内部にカビが発生している可能性がある。フィルターと違い、内部の掃除には専門的な技術と道具が必要だ。
ほとんどのメーカーでは自分で掃除することを推奨していない。故障の原因になるので、内部の掃除はエアコンクリーニング業者に依頼するのがおすすめだ。
3. そもそもエアコンの「内部クリーン機能」とは何か?

エアコンの内部クリーン機能について基礎知識を紹介しよう。どのような効果があるのかを把握して、正しく使ってほしい。
エアコン内部を乾燥させることでカビを防ぐ機能
内部クリーン機能とは、エアコンの運転後に内部を乾燥させる機能のことだ。冷房や除湿を使用すると、内部に結露が発生してカビが繁殖しやすい状態になる。内部クリーン機能で熱交換器と通風路を乾燥させることで、カビの発生を抑えることが可能だ。初期設定だと、冷房や除湿運転のあと自動で作動するケースが多い。
エアコン内部のお掃除機能とは異なる
内部クリーン機能は、内部を掃除する機能とは異なる。ホコリや汚れ、カビを除去する効果はない。あくまでカビを予防する効果しかないので、フィルターなどの掃除は定期的に行おう。
内部クリーン機能がないエアコンは送風運転で同様の効果が期待できる
内部クリーン機能は送風運転と同じだ。メーカーによっては送風と暖房で乾燥させるケースもあるが、送風運転だけでも同様の効果を期待できる。内部クリーン機能がないエアコンの場合は、冷房や除湿をしたあとに送風運転をしよう。できれば3~4時間ほど送風運転をして、しっかりと乾燥させてほしい。
4. エアコンの内部クリーン運転中の臭い対策は換気と掃除
.jpeg)
エアコンの内部クリーン運転中に臭いがする原因は、ホコリやカビ、生活臭だ。換気をして空気を入れ替える、フィルターを掃除するといった対策をしてほしい。それでも嫌な臭いが軽減されない場合は、エアコンクリーニング業者への依頼を検討しよう。
結論
エアコンの内部クリーン運転中に臭いがしたら、まず原因を突き止めてほしい。生活臭なら換気、カビやホコリの臭いならフィルターを掃除するというように、適切な対策をしよう。なお、内部クリーン機能は内部を乾燥させる機能なので、ホコリやカビは取り除けない。エアコンを清潔に保つためには、定期的に掃除することが大事だ。