このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
やかん

風呂場に発生するハエはどこから湧いてくるの?意外すぎる発生原因と熱湯で退治できるのかご紹介

投稿者:ライター 吉田梨紗 (よしだりさ)

鉛筆アイコン 2022年9月20日

チョウバエの駆除には熱湯が活躍する。水回りでコバエが発生した場合はぜひ活用してほしい。この記事では、熱湯を使ったチョウバエの駆除方法を解説する。チョウバエが発生する原因や発生を予防する方法とあわせて紹介するので、ぜひ参考にしてほしい。

  

1. チョウバエとは?

排水溝
チョウバエはふわふわとした毛が生えた小さなハエだ。発生時期や発生する原因など、基本的な知識をチェックしておこう。

チョウバエの発生時期

チョウバエは4月~12月にかけて活動する。5~6月くらいが発生のピークだ。気温が25~30度になると活発になり、35度になると活動が鈍くなる。寒い季節は発生しないが暖かければ活動は可能だ。リビングと一緒にあるキッチンなど、暖房を使用している環境なら冬でもチョウバエが発生しやすい。

チョウバエが発生する原因

チョウバエは汚れた水回りを好む。有機物を含む汚泥や排水口のヌメリが主なエサだ。生ゴミや垢、石鹸カスなどの汚れに卵を産み付けて繁殖する。キッチンや風呂場、洗面所、トイレが不潔だとチョウバエが発生しやすい。排水口やトイレタンク、浴槽のエプロン内部、洗面所のオーバーフロー(洗面ボウルの上部にある小さな穴のこと)を確認して、繁殖しているようなら熱湯や殺虫剤で駆除しよう。

2. チョウバエは熱湯で駆除できる?

やかん
チョウバエを放置していると、繁殖して大量発生する恐れがあるので注意したい。熱湯などの効果的な駆除方法を解説する。

60~70℃の温度の熱湯で駆除可能

チョウバエの駆除には熱湯が有効だ。成虫には60~70℃くらいの熱湯をかければ退治できる。ただし、飛んでいるチョウバエに熱湯をかけるのは難しく、周りがぬれてしまうだろう。お風呂場ならシャワーをかける方法もあるが、熱湯の温度が足りないケースがある。
排水口や浴槽のエプロン内部に熱湯を流すことで、卵や幼虫を駆除できる。ただし、熱湯が内部まで届かないと駆除しきれない恐れがあるため、あくまで一時的な対処法だ。熱湯のあとに殺虫剤を使用するとよい。さらに熱湯を流すと排水管が痛む可能性があるので、なるべく避けたほうがよいだろう。

氷水でも駆除できる

熱湯で排水管を傷めるのを避けたいなら、氷水を使った方法で駆除してほしい。チョウバエは低温に弱いため、排水口に氷水を流して冷やすのが効果的だ。たっぷりの氷を排水口に置いて少しだけ水を流す。あとは放置しておくだけで、排水管内部のチョウバエの卵や幼虫を駆除することが可能だ。

殺虫剤なら簡単に完全駆除できる

熱湯や氷水では、チョウバエの成虫や幼虫を完全に駆除できないことがある。熱湯や氷水をかけたあと卵や幼虫が残っていると、また発生源になってしまうので注意。確実に駆除したいなら、殺虫剤を使うのがおすすめだ。
ただし、成虫と幼虫では対応する殺虫剤の種類が異なる。幼虫と成虫のどちらに対応しているか確認したうえで、適した殺虫剤を使おう。なお、スプレーするだけでコバエを予防できる殺虫剤もあるので、あわせて活用してほしい。

3. チョウバエの発生を予防する方法

シンク
チョウバエの被害を減らしたいなら、発生を予防することが大事だ。効果的な3つの予防方法を紹介するので、ぜひ実践してほしい。

屋外から侵入させない

チョウバエは屋外から侵入して水回りに卵を産み付ける。トイレや生ゴミのにおいに引き寄せられるので注意。お風呂場やトイレ、キッチンなどの窓を開けるときは、網戸をしっかり閉めておこう。網戸に隙間があれば隙間テープでふさいでほしい。忌避効果のある殺虫スプレーを吹きかけておくとより効果的だ。

水回りを掃除する

キッチンや風呂場、洗面所、トイレなどの水回りは定期的に掃除をしよう。ヌメリは幼虫のエサになるので、洗剤やスポンジでキレイに除去する。トイレタンクや浴槽のエプロン内部、洗面所のオーバーフローなど、目に見えない場所までしっかりと掃除しよう。

排水管をキレイにする

排水管はチョウバエの発生源になりやすいので、パイプクリーナーを使って掃除する。キッチンや風呂場、洗面台はもちろん、洗濯機パンの排水口にも定期的に使用してほしい。とくにキッチンの排水管は汚れやすいので注意が必要だ。
日頃から排水管を汚さないようにすれば掃除の手間を軽減できる。フライパンは拭き取ってから洗い、油汚れを排水管に流さないようにしよう。排水口に専用のネットをかけておけば細かいゴミは流れないため、排水管が汚れにくくなる。

結論

チョウバエの駆除には60~70℃の熱湯が有効だ。ただし、成虫の駆除に使うのはあまり現実的ではない。卵や幼虫の駆除には効果的だが熱が届かないと残ってしまう。確実にチョウバエを駆除したいなら、殺虫剤を使った駆除方法がおすすめだ。水回りや排水管を掃除することで発生は予防できるので、あわせて実践してほしい。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2022年9月20日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧