このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
風呂掃除

風呂のカビの原因は?防止のコツやおすすめの防カビ剤3選も紹介!

投稿者:ライター 松岡由佳里 (まつおかゆかり)

鉛筆アイコン 2022年12月 2日

梅雨の時期から夏にかけて、蒸し暑くなると気になるのが風呂のカビだ。せっかくのリラックスタイムがカビによってストレスになってしまうこともある。風呂のカビを防止するには、どのような方法が効果的なのだろうか。ここでは、風呂にカビが生える原因や落とし方、防止する方法などを紹介しよう。

  

1. 風呂のカビの原因

風呂掃除
風呂には、なぜカビが生えやすいのだろうか。まずは、風呂のカビの原因から探っていこう。

温度・湿度・栄養などカビが好む条件がそろっている

カビが好む条件は「温度」「湿度」「栄養」だ。20~30℃の温度、60%以上の湿度でカビは活発に繁殖を始めるといわれている。さらに、皮脂汚れや石けんカス、髪の毛などはカビにとって栄養となる。このように考えると、カビにとって風呂場は非常に快適な場所であることがわかるだろう。カビを防止するには、この3つの要素を可能な限り風呂場に持ち込まず、排除することが大切だ。

2. 風呂のカビを予防する方法

換気扇
では、具体的にどのようにすれば、カビが好む3つの条件を排除できるのだろうか。

風呂のカビ対策4選

【換気をして湿気がこもらないようにする】
風呂のカビ防止のためには、原因のひとつである湿気を取り除くことが必要だ。先述のとおり、カビは湿度が60%以上になると繁殖しやすくなる。湿気がこもらないようにするためにも、風呂に入ったあと2時間以上は換気扇を回しておこう。窓がついていれば、窓を開けっぱなしにすることも大切だ。浴室のドアを開けるのは、ほかの部屋に湿気が流れてしまうので気を付けよう。浴室乾燥機が付いていれば、乾燥機を稼働させて湿度を下げるようにしよう。
【掃除をしてカビの栄養となる汚れを取り除く】
風呂でのカビの栄養となるものといえば、皮脂汚れ、垢、髪の毛などが考えられる。ボディソープなどの泡に混じって、床や壁にも飛び散っているだろう。このような汚れを取るには、お湯のシャワーでしっかりと流し落とすことだ。シャワーだけでは汚れは落としきれないので、週に1回くらいは浴室用洗剤で汚れを落とすようにしよう。
【風呂から上がるときに水気を拭き取っておく】
カビの繁殖には、水分が不可欠だ。そのため風呂のカビの防止には、水分をできるだけ拭き取って湿度を抑えることが重要になる。風呂全体をシャワーで軽く洗い流したら、タオルなどで壁や床を拭くといい。ワイパーを使って水気を切ると、乾燥が早まるのでカビの防止に効果的だ。また、次に人が入る予定がある場合には、必ず風呂のふたを閉めるようにしよう。
【市販の防カビ剤を使用する】
風呂のカビを確実に防止するには、市販の防カビ剤を使用するのがおすすめだ。1回の使用で2~3ヶ月は持続する。すみずみまで有効成分が行き渡るので、風呂のカビ防止が効率的にできるだろう。

3. 風呂の防カビ剤おすすめ3選

風呂掃除
市販の防カビ剤には、さまざまなものがある。そのなかでもおすすめの商品を3つ厳選して紹介しよう。

LION「ルック おふろの防カビくん煙剤」

銀イオンの煙によって、黒カビの原因となる菌を除菌できる商品だ。風呂全体を燻煙することで、壁や床だけでなく、換気扇や天井までくまなく行き渡らせられる。使用後は、黒カビなどのカビが生えにくくなり掃除の負担も軽くなる。

リベルタ「カビダッシュ」

カビの防止に効果的な抗菌ミストが、ワンプッシュ1分で風呂全体に行き渡って、カビやにおいを取り除いてくれる商品だ。黒カビのみならず、一般環境下に存在しているさまざまなカビや菌を抑制する。カビの持つ栄養・水分を摂取する機能を破壊することによって、カビが繁殖しにくい環境を作れるのだ。それでいて人体にはやさしいのが特徴である。

コジット「バイオ お風呂のカビきれい カビ予防」

風呂の天井中央に設置することで、バイオの力によりカビを防止する商品だ。酵素が風呂内をコーティングしてカビを防止する仕組みになっている。クロカビ・アオカビ・アカカビ・コウジカビ・カワキコウジカビの5種類のカビに効果があるとされる。

4. .風呂のカビを取り除く方法2選

シャワー
風呂のカビが気になったときに、すぐに取り除く方法を紹介しよう。

お湯やカビ取り剤が効果的

【50℃以上のお湯を90秒かける】
カビは、熱に弱い性質をもっている。そのため、カビが気になる場所に50℃程度のお湯を90秒かければ、カビを死滅させて取り除くことが可能だ。ゴムパッキンやタイルの目地などを中心にお湯をかけるようにしよう。
【風呂用の塩素系カビ取り剤を使って掃除する】
カビは、どれだけ気を付けていても生えてきてしまうものだ。風呂のカビを見つけたら、カビの繁殖を防止するためにもすぐに風呂用の塩素系カビ取り剤を使って掃除をしよう。塩素系カビ取り剤を使用することで、次亜塩素酸の働きによりカビ胞子の細胞壁を壊し、カビを根元から取り除くことができる。

結論

風呂のカビの原因は温度、湿度、栄養だ。これらを防止することで、風呂のカビを予防できる。換気や掃除をしたり市販の防カビ剤などを活用したりして予防しよう。風呂にカビを見つけたときにすぐ対処する方法としては、市販のカビ取り剤も有効だ。掃除をする時間がない場合は、カビ取り剤を使ってカビを除去しよう。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2022年12月 2日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧