このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
通気口

通気口を閉めるリスクとは?換気システムの役割や掃除方法を解説

投稿者:ライター 松岡由佳里 (まつおかゆかり)

鉛筆アイコン 2023年4月27日

マンションやアパートには、通気口を設置する義務がある。通気口には空気を入れ替える役割があるが、通気口に対してあまり関心がない方も多いのではないだろうか。通気口を閉めることで、さまざまなリスクが生じる。通気口の重要な働きや扱い方、掃除方法などを紹介しよう。

  

1. 通気口を閉めるリスクとは?

窓
通気口の本来の役割を知らず、スキマ風が入ってくるからと通気口を閉める方がいる。通気口の役割と閉めるリスクを改めて理解しよう。

通気口の役割

通気口の役割は、外部の空気と部屋の空気を入れ替えることだ。2003年の建築基準法によって「24時間換気システム」が導入され、通気口は換気システムのひとつとして設置が義務付けられている。
通気口は、室内の空気に含まれる有害物質を外に出す働きがある。窓を開けたり、換気扇を回したりしなくても、24時間空気の入れ替えができる。

通気口を閉めると健康リスクが高まる

空気の入れ替えという重要な役割を持つ通気口だが、通気口を閉めるリスクにはどのようなものがあるのだろう。
部屋の換気が十分にできていないと「シックハウス症候群」という健康リスクが発生する。新築の壁紙、床板などには、接着剤、塗料、防腐剤といったさまざまな化学薬品が使われている。濃度の高い状態で吸い込んでしまうと、頭痛や吐き気などの体調不良を引き起こす。
そのほかにも通気口を閉めるリスクとして、酸欠、ウイルス感染やアレルギーの危険性、異臭がこもるなどがあげられる。

2. 通気口を閉めたいときの対処法

通気口
通気口を閉めるリスクが理解できても、どうしても閉めたいときがある。ここからは、通気口を閉めたいときに、どのように対処するのがよいか紹介しよう。

暑いときや寒いとき

たとえば、暑いときや寒いとき、通気口から外の空気が入ってくると、エアコンの効きが悪くなることがある。このような場合、短時間閉めることはそれほど問題ではない。通気口を閉めっぱなしにせず、定期的に開けるようにしよう。

音がうるさいとき

車の行き来の多い幹線道路や線路が近い場合、通気口から騒音が部屋の中に入ってきてしまうケースもある。とくに寝室では気になる方も多いのではないだろうか。外壁側の給気口カバーを消音効果のあるものに交換するなどの方法を考えてみよう。マンションでは共用部分に当たる可能性もあるので、管理組合に相談するといいだろう。

虫が侵入してくるとき

通気口を開けっぱなしにしておくと、外から害虫が入り込んでくることが心配だ。その場合は、通気口用の防虫フィルターを付けると安心できる。

3. 通気口は定期的に掃除が必要

通気口
通気口を閉めるリスクだけでなく、詰まるリスクも考えておこう。通気口は空気の通り道なので、外からのホコリや砂塵などがフィルターに詰まってしまい、本来の働きができなくなってしまう。

通気口の掃除方法

【屋内側の掃除方法】
  • 通気口のカバーとフィルターを外す
  • カバーは、ホコリを拭き取ってから水洗いをする
  • フィルターは水洗いできるものは水洗いする※水洗いできないものは掃除機でホコリを吸い取る
【屋外側の掃除方法】
  • カバーとフィルターを外す
  • 古い歯ブラシなどを利用して、フィルターに付いている砂や泥を浮かせて水洗いする
  • 洗い終わったフィルターはそのまま天日干しにしてよく乾かす
  • 通気口の内部の汚れを雑巾などで拭き取る※汚れが取れないからといって、通気口内部を水で洗い流すのは厳禁(室内に水が入って、壁紙をぬらしてしまう)

結論

通気口は、外部と室内の空気の入れ替えに必要不可欠だ。通気口を閉めるリスクとして、シックハウス症候群、酸欠、ウイルス感染やアレルギーの危険性、異臭がこもってしまうなどがある。大切な役割を持つ通気口だが、暑いときや寒いときなどは、外の空気が入らないように短期間であれば閉めても問題ない。ただし、定期的に開けることを忘れないようにする。騒音には消音カバーを、虫対策には防虫フィルターで対策をしよう。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2023年4月26日

  • 更新日:

    2023年4月27日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧