このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
イヤホン収納で悩むすべての人へ!おすすめの収納方法を紹介

イヤホン収納で悩むすべての人へ!おすすめの収納方法を紹介

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2021年6月18日

電車や街中で、イヤホンを音楽プレーヤーやスマートフォンに繋げば手軽に音楽を楽しむことができる時代だ。しかしイヤホンはバッグの中で絡まったり、音楽プレーヤーに巻きつけているとイヤホンの端子が壊れてしまったりと、収納時のトラブルも多いアイテムといえる。「もっとスマートにイヤホンを持ち歩く方法はないものか」と頭を悩ませている方へ、おすすめの収納方法を紹介するので参考にしてほしい。

  

1. バッグの中におけるイヤホン収納

バッグの中でイヤホンのコードが絡まってしまった経験がある人は多いのではないだろうか。そんな方におすすめしたいのがイヤホンケースだ。内側にフックがついているタイプのものはコードが絡まりにくく、コンパクトに収納ができるため、バッグの中に入れたところでそれほど荷物にはならない。

うっかりバッグの中で雑に扱ってしまい、切れてしまったなどという事態を防ぐことができるのがメリットだ。

2. 物を増やしたくない人には8の字巻きという方法も

「イヤホンケースは便利そうだけど、荷物を増やしたくない」そんな人におススメなのが、8の字巻きだ。「なんだか面倒くさそう」と思わずに、一度試してほしい。
  • コードを伸ばして、両方のイヤホンを中指と薬指の間で挟む。
  • 中指と薬指は折り、小指と人差し指に掛けながら8の字に巻く。
  • イヤホンジャックから15センチ程度コードを残して、巻くのをやめる。
  • 残ったコードで8の字の中心を何巻きかする。
  • 最終的に余ったコードとイヤホンジャックを8の字のどちらかに入れ込む。
慣れるまでは少し手間に感じるかもしれないが、実にシンプルな方法なのでぜひ試してみてほしい。

3. 手間も場所もとりたくない人におすすめはリール式イヤホン

「イヤホンは大事だが、ケースを持ち歩くのもいちいち巻くのも面倒」そんな人におすすめしたいのが、リール式イヤホン。リールを引っ張るだけでケースにすっきり収まる優れもので、コードの長さが調節可能なのもポイントだ。100円均一でも販売されており、気軽に手に入れることができるためぜひ試してみてほしい。

4. イヤホンを大切に扱うポイント

イヤホンに関する収納について紹介してきたが、最後にイヤホンそのものの取り扱いについてもチェックしてみよう。まず、よく起こるトラブルとして、接触不良があげられる。イヤホンジャックを抜き差しする際には、根元をきちんと指先でつまんで行うようにしているだろうか。それだけで、接触不良防止になる。また、収納する際にも乱暴にひっぱったり、ぐるぐると力任せにまいたりしてはいけない。コードを強く引っ張ることは、断線の原因となる。

これまで紹介してきたようにケース収納をしたり、リール式のイヤホンを導入するのも、ひとつの方法だ。バッグの中に適当に入れてしまいがちなアイテムではあるが、丁寧に扱うこと、そして保管することを心がけよう。「いい音で音楽を聴きたい」と高級なイヤホンを購入していても、その扱いが乱暴ではノイズの原因になったり、すぐに壊れてしまう。

音楽を聴きながら出かける楽しさを実現してくれるのは、イヤホンあってこそなので、今一度イヤホンの取扱いについて考えてみてはどうだろうか。

結論

慌ただしい日々の中で、音楽を聴いてリフレッシュができるアイテムのイヤホンは、普段の生活でのマストアイテムになっている人も多いのではないだろうか。頻繁に出し入れするものだからこそ、バッグの中で絡まっていたりするとちょっとしたストレスにもなる。「イヤホンを収納するという発想がなかった」という人もいるかもしれないが、たったこれだけのことで煩わしさはずいぶん改善される。イヤホンのスマートな収納方法について紹介したが、自分にあったものを検討してぜひ取り入れてみてほしい。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2019年6月 1日

  • 更新日:

    2021年6月18日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧