このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
スーツケースを機内持ち込みするための大事なポイントを解説!

スーツケースを機内持ち込みするための大事なポイントを解説!

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2021年12月26日

旅行で飛行機を利用するとき、スーツケースは預けるか機内持ち込みかで選択することになる。持ち込みすれば、目的地到着後に受け取る手間がないため待ち時間の短縮が可能というメリットがある。また、預けている間の破損や紛失リスクも減り、安心して旅行ができるだろう。そこで今回は、スーツケースを機内持ち込みする際の確認事項を解説しよう。

  

1. 機内持ち込みできるスーツケースのサイズ

機内持ち込み可能なスーツケースのサイズは、次のように決まっている。

国際線の機内持ち込み可能サイズ

スーツケースの高さ・幅・奥行きの3辺を足した合計が115センチまでで、重さは10キロ以内だ。重さについては10キロ以内が基本だが、航空会社によっては7キロ以内の制限がある航空機もあるため、必ず事前に確認しておこう。

国内線の機内持ち込み可能サイズ(100席以上の航空機)

スーツケースの高さ、幅、奥行きの3辺を足した合計が115センチまでで、重さは10キロ以内だ。ただし同じ国内線でも100席以内の航空機の場合は、3辺の合計が100センチまでと決まっているので要注意だ。重さは同じく10キロ以内なら機内持ち込みができる。

国内線、国際線とも、利用する航空会社にあらかじめ問い合わせておくことが大切だ。機内持ち込みなら、自分でスーツケースを管理できるため紛失リスクが減り、まれにある受け取り間違いのようなトラブルも回避できるため、安心感がある。何よりも、目的地到着後受け取りにかかる時間が節約できるのは大きいのではないか。

デメリットは、持ち込み可能なスーツケースはサイズの制限があるため、大量の荷物が入らないことだ。また、搭乗時間まで空港内を移動する際には、スーツケースが邪魔になる可能性もある。時間の節約を最も重視するなら持ち込みの方が安心だろうが、ケースバイケースで選び分けするといいだろう。

2. 機内持ち込みなら便利な軽量サイズのスーツケースを選ぼう

機内持ち込みの際、規定の重量をオーバーすると超過料金が発生することがある。スーツケース本体が軽ければ、その分荷物が重くなってもよくなるので、軽量型のスーツケースが人気となっている。

機内持ち込み用で軽量タイプなら、3~4キロのスーツケースも存在している。超軽量サイズの中には、小型Sサイズ 33リットルで 1.9キロというものも売られている。5千円前後と、価格が手ごろなのも嬉しい。旅行時の荷物は、必要だと思うものをどんどん詰めていくとあっという間に重くなるものなので、機内持ち込みには軽量タイプのスーツケースがおすすめだ。

3. スーツケースを機内持ち込みできる最大サイズ

機内持ち込みできるスーツケースの最大サイズを調べると42リットルのものであったが、国内線で100席未満の場合はさらに大きさに注意して持ち込もう。国内線で100席未満では3辺の合計は110センチ以内が規定サイズと決まっており、最大サイズでは持ち込みができないので注意しよう。

4. スーツケースの測り方

実際にスーツケースを目の前にして、サイズの測り方に迷ったことはないだろうか?四角い部分だけ測るのか、ハンドル部分やキャスターも含めるのか、測り方によって、かなりサイズが変わってしまうことになる。
  • 「外寸」は、キャスターやハンドルなどの突起部を含めないサイズ。
  • 「総外寸」とはそれら突起部まで含んだサイズである。
スーツケースのサイズは、一般的にこの総外寸の方を指す。したがって、キャスターや持ち手のハンドル部分も含まれるので注意しよう。ただし、ハンドルの部分は縮めた長さでOKだ。測り方を間違えると、サイズオーバーで機内持ち込みができなくなる可能性があるので気をつけよう。

結論

スーツケースの機内持ち込みは、荷物の容量に制限があるがメリットも大きい。測り方を間違えて搭乗時に断られないよう、サイズや重さの確認をきちんと行っておくことが重要だ。航空会社によって条件が違うため、こちらもあらかじめしっかり調べておこう。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2019年6月10日

  • 更新日:

    2021年12月26日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧