このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
シンク下キッチン収納はこう使う!デッドスペース最小化アイデア

シンク下キッチン収納はこう使う!デッドスペース最小化アイデア

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2021年3月19日

シンク下収納は、深さがある引き出しタイプや、高さのある扉タイプの物が主流だ。広いスペースはあるものの、ディスポーザーや水道管が邪魔になり収納を使いこなせないという悩みも多いのがキッチン収納エリアである。今回は、悩ましいシンク下のキッチン収納について、見直してみよう。

  

1. 扉タイプの収納は高さと奥行きを活かしたキッチン収納を

扉タイプのキッチン収納の場合は、高さと奥行きのある収納が解決の鍵となる。引き出しタイプのキッチン収納に比べて、扉タイプのキッチン収納はシンク下収納の一番奥まで空間を使うことが可能だ。そのメリットを活かすためには棚を入れ、空間を仕切ることから始めよう。

ニトリで販売されている「シンク下ワイヤーラック」シリーズは、シンク下のキッチン収納の悩みの種となる排水管部分だけ棚板を外すことができる、という優れものだ。ニトリでは、シンク下のキッチン収納の悩みを解決する収納アイテムが豊富に取り揃えられている。うまく活用して、効率のよい収納を実現しよう。

扉タイプのキッチン収納にワイヤーラックを入れるスペースがない場合は、つっぱり棒をシンク下のキッチン収納両側に数本設置し、その上にワイヤーネットを結束バンドなどで固定するだけでも棚を作ることが可能だ。重量のあるものには適さないが、ザルやボウル、片手鍋などちょっとしたものを収納するのに活躍する。ラック自体が場所を取り、シンク下の収納力が落ちてしまうと悩んでいる場合は、ぜひ試してみてほしい。

2. 引き出しタイプのシンク下キッチン収納は深さを攻略しよう

引き出しタイプのシンク下収納は深さがあり、上部にデッドスペースが生まれてしまうため、それをどう解消するかが課題となる。

スタンドを使う

どう使ったらいいかわからず、深いキッチン収納に鍋を重ねて収納してはいないだろうか。引き出しタイプのシンク下キッチン収納には、ニトリの「ざるボウルフライパンスタンド」がおすすめだ。収納したいアイテムのサイズに合わせてスタンドを移動できるので、省スペースでの収納を実現できる。

つっぱり棒で仕切りを作る

引き出し自体それほど幅がなく、スタンドを置くと収納力が落ちる場合は、つっぱり棒を活用した収納をおすすめしたい。引き出しの手前と奥につっぱり棒を渡し、収納したいアイテムのサイズに合わせて仕切りを作る。手軽にできる上に、必要に応じてレイアウトを変更しやすいというメリットもある収納方法だ。

引き出しの形状によっては、縦方向につっぱり棒を設置できないこともある。そんな時は、引き出しの側板に横方向のつっぱり棒を設置し、フライパンやボウルを立てて収納しよう。横方向に収納することで奥にスペースが残り、高さのある調味料や重量のある鍋などを収納できる。

引き出し上部のデッドスペースを上手く使いたい場合は、レール部分に干渉しないようにキッチン収納本体部分につっぱり棒を横方向に設置すると、鍋の蓋などを収納するのにちょうどいい棚を作ることも可能だ。

3. シンク下キッチン収納に食器を収納する

キッチンをすっきりさせるために食器棚を置きたくない場合や、わざわざ食器棚を置くほど食器がない場合は、シンク下のキッチン収納を活用しよう。

扉タイプ・引き出しタイプどちらの場合でも食器収納におすすめしたいのが、ファイルボックスだ。ファイルボックスにもさまざまな種類があるが、キッチン収納で使用しやすいのはA4サイズのファイルを収納できる長方形のスタンダードタイプと、片側が斜めにカットされている縦長のスタンドタイプの2種類である。

扉タイプのキッチン収納

扉タイプのキッチン収納の場合には、片側が斜めにカットされている縦長のスタンドタイプがおすすめだ。ファイルボックスを使って食器を立てて収納することで、扉を開けただけで食器の種類を把握することもことができ、取り出しやすいというメリットもある。

グラスを収納したい時は、100円ショップで売られているジョイントラックの上にかごを置き、スタッキングした状態で寝かせて並べる。寝かせて収納することに違和感があるかもしれないが、引き出す時にグラスがぶつかりあって割れるのを防ぎ、収納力もアップするのでぜひ試してほしい。

引き出しタイプのキッチン収納

引き出しタイプのキッチン収納には、引き出す時に食器がガチャガチャして割れないように、食器全体をカバーできる長方形のスタンダードタイプがおすすめだ。複数並べて設置しても、ファイルボックスが食器を守ってくれる。

グラスを収納したい場合には浅めのカゴなどを用意し、グラスをスタッキングした状態で寝かせて収納する。引き出す時の衝撃が心配なら、キッチンクロスなどを敷いて衝撃を吸収するようにしよう。

結論

シンク下のキッチン収納を使いこなすためには、デッドスペースを最小限にとどめることが鍵となる。ニトリなどで売られているキッチン収納ツールは優秀なので、導入できる場合はぜひ試してほしい。ファイルボックスやつっぱり棒を使った収納も、効率がよくおすすめだ。自宅キッチンのスタイルに合わせた収納を極めよう。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2019年7月 9日

  • 更新日:

    2021年3月19日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧