このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
掃除機の収納どうしてる?見えない場所にスッキリ収納!

掃除機の収納どうしてる?見えない場所にスッキリ収納!

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2021年3月12日

普段、掃除機はどこに置いているだろうか。リビングや寝室、キッチンなど取り出しやすい場所に置いているのかもしれないが、そのまま立てかけておくとぶつかって倒れたり、来客時に気になったりしてしまう。今回は、置き場所に困りがちな掃除機の収納のアイデアを紹介する。

  

1. クローゼットの掃除機収納アイデア

掃除機はゴミを見つけたときや来客前にすぐに使えるよう、できるだけ取り出しやすい場所に置いておくのが鉄則だ。しかし、目につく場所に置いてしまうと生活感が出てしまう。そこでおすすめなのが、クローゼットに収納する方法だ。クローゼットは、紙パック式やサイクロン式、スティック型、ハンディ型など掃除機の形状に関わらず収納することができる。

紙パック式やサイクロン式、スティック型はいずれも掃除機を立てて収納するとクローゼットの扉を開けたときに見やすく、取り出しやすい。スティック型は狭い場所でも収納可能なので、隙間を活用することもできる。倒れてしまうのが気になる場合は、掃除機スタンドを使うと安定する。奥行きを活用したい場合は、キャスター付きの掃除機スタンドを使ってもいいだろう。

ハンディ型の掃除機は小型で場所を取らないため、クローゼットの内側にフックをつけて吊り下げたり、カゴにしまって収納したりすることができる。

2. 押入れの掃除機収納アイデア

押入れに掃除機を収納するときは、キャスター付きワゴンがおすすめだ。押入れは奥行きがあるものの、物を詰め込みすぎると奥の物が取り出しにくくなる。キャスター付きなら重い掃除機を収納しても楽に取り出すことができ、スペースが余りがちな奥行きまで無駄なく使える。

さらに掃除機や交換用紙パックのほかに、コロコロ(粘着式クリーナー)や雑巾、はたきなどの掃除道具をまとめて収納することで、掃除のときに必要なアイテムを一括管理できるのだ。

押入れ収納用キャスター付きワゴンは、木目調やスチールラックなどさまざまなデザインがある。深さのあるキャスター付きワゴンを選べば、掃除機を立てた状態で収納できる。ただし、上段と下段に分かれている押入れが多いので、スティック型掃除機など持ち手の長い掃除機は収納しにくい。あらかじめ押入れの高さを確認してから、自宅の掃除機の収納に適しているか判断しよう。

3. 100均アイテムを使った掃除機収納アイデア

100均アイテムを上手に使うと、押し入れやクローゼットの中だけではなく、洗濯機や冷蔵庫の隣など隙間を活用して収納することができる。

フックにかける

100均で壁に貼り付けられるフックを購入し、掃除機を吊り収納しよう。スティック型掃除機であれば吊るすための紐がついていることもあり、簡単に吊り収納ができる。掃除機に紐がついていないのであれば、自分でひもを通してもかまわない。

突っ張り棒とS字フックで吊り収納

壁にフックを取り付けられない場合は、100均の突っ張り棒をつけてS字フックを引っ掛けると掃除機を吊り収納できる。洗面台やキッチンなど狭い空間は、突っ張り棒をつけやすい場所が多いのでおすすめだ。クローゼットの中に突っ張り棒をつけてもよい。

分解してボックスに収納

掃除機をコンパクトに収納したい場合は、パーツごとに分解して、プラスチックボックスやカゴなどに入れて目につかない場所に収納しよう。掃除道具入れや玄関の戸棚など、取り出しやすい場所に置いておくのがいいだろう。蓋つきのボックスやカゴであれば、リビングに置いてもインテリアになじむ。

結論

置き場所に困る掃除機は、クローゼットや押入れに収納することで目立たない場所に置くことができる。100均アイテムを使えば、収納しにくかった場所でも収納しやすくなる。掃除機をリビングやキッチンに出しっぱなしにしていて、倒れたり見た目が気になったりしている人は、収納場所を変えてみよう。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2019年7月14日

  • 更新日:

    2021年3月12日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧