このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
風呂場の水垢やカビ掃除は人に優しいエコ洗剤でキレイに落とす!

風呂場の水垢やカビ掃除は人に優しいエコ洗剤でキレイに落とす!

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2021年3月23日

風呂場では誰もが裸になり無防備な状態となる。また小さな子どもから高齢者まで皆が使う場所でもあるので、常に安全安心な場所にしておきたい。しかし風呂場は水垢などで汚れやすく、カビも発生しやすい。風呂掃除には、つい市販の洗浄力や刺激の強い塩素系漂白剤などを使うことが多くなるかもしれない。誰もが素肌となる風呂場では、刺激の強い洗剤などは残しておきたくないのが本音だろう。そこで今回は、風呂場で使えるエコで優しい洗剤の代表的なものを紹介する。

  

1. 風呂掃除には体に優しい洗剤を。風呂場で役立つエコ洗剤とは?

風呂場で役立つ代表的なエコ洗剤は、以下の3種である。それぞれの成分や特徴を見ていこう。

重曹

エコな掃除用の洗剤といえば、まず思い浮かべるのが重曹だろう。厳密に言えば重曹は洗剤ではないが、人にも地球にも優しい自然由来の成分であり、家のあらゆる場所の掃除にも使える万能な成分だ。重曹は食品としても使われるくらい人体に無害な成分なので、風呂掃除後に万が一成分が残ってしまっていたとしても体に与える影響がないであろう。

ちなみに重曹は弱アルカリ性であるため、酸性の汚れを中和して落とすことに有効だ。また研磨剤としても使えるため、こびりついた汚れを物理的に擦り取って落とす時にも役に立つ。

クエン酸

重曹と同様に、自然由来の人体に無害な成分であるクエン酸は、その名の通り酸性の成分である。クエン酸が無い場合は同じ酸性であるお酢を使うこともできるが、お酢には独特の匂いがあるため、掃除にはクエン酸を使うことをおすすめする。酸性の成分を利用して、アルカリ性の汚れを中和して浮かして取ることができる。

セスキ炭酸ソーダ

重曹やクエン酸の次に出てくるのが、セスキ炭酸ソーダかもしれない。成分は重曹と炭酸ナトリウムを混ぜたもので、重曹より少し強めのアルカリ性である。よって洗浄力が強いが、手荒れはしにくいというメリットがある。さらに重曹よりも水に溶けやすく、掃除用具としても使いやすい。重曹とほぼ同じ役割なので、重曹と併用する必要はなく、クエン酸と重曹、あるいはクエン酸とセスキ炭酸ソーダという組み合わせで汚れに対処していける。

2. しつこい水垢はクエン酸で退治。風呂場をピカピカに!

風呂場の汚れの代表格は、何と言っても水垢である。水垢はアルカリ性なので、これを退治できるのがクエン酸だ。たかが水と思っているかもしれないが、水垢の汚れはこびりついてなかなか取りにくいのが特徴でもある。

風呂を風呂掃除用洗剤で洗い、水で流すとその瞬間はピカピカなのだが、しばらくして乾くとまた水垢がついているという無限のループに陥ることがある。水垢は水道水のカルシウムやケイ素などのミネラル分が固まったものだから、当然のことながら水で流せばまた水垢がついてしまう。そこでおすすめなのは、クエン酸スプレーを染み込ませたキッチンペーパーでしばらくパックする、クエン酸パックだ。水垢の汚れを浮かして、優しく落とすことができる。

風呂場であれば、どんなものにも水垢はついている。白くうろこ状にこびりついていて目に見える水垢もあれば、洗面器や風呂用の椅子、子どものおもちゃなど水垢がついていても見えにくいものもある。それらは入浴後の浴槽にクエン酸を入れて、一晩つけおき洗いをしてもよいだろう。翌朝には浴槽の水垢とともに、それらの道具の曇りも取れてピカピカになっているはずだ。ちなみに風呂場の鏡のモヤモヤとした曇りも水垢の可能性がある。こちらもクエン酸スプレーやパックで光を取り戻そう。

3. 風呂場のカビは重曹で優しく中和して落とそう

クエン酸に対して重曹は、酸性の汚れを落としてくれる強い味方だ。風呂場の酸性の汚れといえば一番はカビであろう。言うまでもなく、風呂場はカビが発生する条件が全て整っていて、カビの温床になりやすい場所だ。どんなに毎日頑張って換気をして予防をしても、カビを完全に断つことは難しいだろう。できてしまったカビは重曹で中和して優しく落とそう。目につきにくい風呂用椅子の裏側、タイルの目地、鏡の裏側などカビの頻発ポイントを徹底的に重曹スプレーや重曹パックでアタックしよう。

また水垢に対して、湯垢は皮脂と水などが混ざって細菌が発生し、ヌメヌメした汚れで酸性である。これにも重曹が大活躍する。クエン酸で浴槽を使ってつけおき洗いをして水垢を取り去ったら、今度は重曹のつけおき洗いで、カビや湯垢などを簡単に取り去ろう。もちろん重曹の代わりにアルカリ性が強く、洗浄力も強いセスキ炭酸ソーダを使ってもよい。

なお、重曹は研磨剤としても使うことができるため、こびりついた水垢やカビなどを物理的にこすり取ることに使うという手段もある。

結論

風呂場の汚れは様々な要素が絡み合い複雑だ。しかし重曹とクエン酸、あるいはセスキ炭酸ソーダとクエン酸があれば、大抵の汚れは取ることができるだろう。アルカリ性と酸性を中和させて取ることが基本だが、水垢のようにこびりついた汚れに重曹を研磨剤として使用することもできる。いずれにしても風呂の汚れの特性を理解し、それに適した洗浄剤を使うことが、風呂掃除を簡単にするコツである。これらのエコ洗剤さえあれば、市販の刺激の強い洗剤はもう必要ないかもしれない。次に市販の風呂用洗剤がなくなったら、重曹やクエン酸などのエコな洗浄剤に切り替えて、水垢もカビもキレイに落とそう。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2019年7月24日

  • 更新日:

    2021年3月23日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧