1. セリアの収納ボックストリムバスケットとは?

セリアで販売されているトリムバスケットはブラックとホワイト、ブルーと大人っぽいインテリアにマッチしやすいカラー展開だ。サイズは「スリム」「ワイド」「ラージ」の3種類で、サイズの詳細は以下の通りだ。
スリム 幅13cm×奥行き28.7cm×高さ11.5cm
ワイド 幅16.5cm×奥行き28.7cm×高さ11.5cm
ラージ 幅21.5cm×奥行き28.7cm×高さ11.5cm
セリアのトリムバスケットは中に入れたいもののサイズや置きたい場所によって、ぴったりのサイズを選ぶことができる。どれも奥行きと高さは同じで幅だけが異なるため、サイズ違いで並べたとしても統一感のある収納になるだろう。
トリムバスケットの素材はポリプロピレン製なので、場所を選ばずに家中のいろいろな場所で使うことができる。実はセリア以外の100均として有名なダイソーやキャンドゥでも購入することができるため、セリアが近所になくてもお近くの100均で探してみよう。
写真はセリアで購入したブラックのワイドサイズだが、黒というよりどちらかというとダークグレーに近い印象である。ツヤのないマットな質感のボックスに、シンプルなデザインのラベルが貼ってあり、100円商品とは思えないオシャレなデザインだ。
白いラベルには中身を書き込むことができる。紙製なので水回りで使いたい場合などははがして使うのがいいだろう。また、両サイドはメッシュ状になっているので通気性がよく、中身がわかりやすいようになっている。
スリム 幅13cm×奥行き28.7cm×高さ11.5cm
ワイド 幅16.5cm×奥行き28.7cm×高さ11.5cm
ラージ 幅21.5cm×奥行き28.7cm×高さ11.5cm
セリアのトリムバスケットは中に入れたいもののサイズや置きたい場所によって、ぴったりのサイズを選ぶことができる。どれも奥行きと高さは同じで幅だけが異なるため、サイズ違いで並べたとしても統一感のある収納になるだろう。
トリムバスケットの素材はポリプロピレン製なので、場所を選ばずに家中のいろいろな場所で使うことができる。実はセリア以外の100均として有名なダイソーやキャンドゥでも購入することができるため、セリアが近所になくてもお近くの100均で探してみよう。
写真はセリアで購入したブラックのワイドサイズだが、黒というよりどちらかというとダークグレーに近い印象である。ツヤのないマットな質感のボックスに、シンプルなデザインのラベルが貼ってあり、100円商品とは思えないオシャレなデザインだ。
白いラベルには中身を書き込むことができる。紙製なので水回りで使いたい場合などははがして使うのがいいだろう。また、両サイドはメッシュ状になっているので通気性がよく、中身がわかりやすいようになっている。
2. セリアの収納ボックストリムバスケットの使い方

セリアのトリムバスケットはサイズに関係なく奥行きは同じ28.7cmである。食器棚やカラーボックスは奥行き30cm前後で作られているものが多いため、トリムバスケットを縦に入れて使うと、棚の奥行きを無駄なく活用することができる。
キッチンの食器棚で
食器棚のグラスやカップは奥のものが取り出しにくく、手前のものばかり使ってしまいがちだが、収納ボックスに入れるとボックスごと引き出せるので、奥のものも取り出しやすくなる。
セリアのトリムバスケットはレトルト食品や缶詰などの常温保存食品の収納として使うと、シンデレラフィットするサイズなのでおすすめだ。例えば新しい食品を購入したらトリムバスケットの奥に入れ、手前には常に賞味期限が近いものが来るようにすると、機能的に食材の収納ができる。
セリアのトリムバスケットはレトルト食品や缶詰などの常温保存食品の収納として使うと、シンデレラフィットするサイズなのでおすすめだ。例えば新しい食品を購入したらトリムバスケットの奥に入れ、手前には常に賞味期限が近いものが来るようにすると、機能的に食材の収納ができる。
冷蔵庫内の整理整頓に
冷蔵庫の中の食材の整理にもセリアのトリムバスケットは使える。種類ごとに分けて収納するのもいいが、「朝食に使うものセット」というように一緒に使うものをグループにして収納するのもいいだろう。
カラーボックスにも
カラーボックスなどのオープンタイプの棚は、ものをそのまま収納するよりも収納ボックスに入れたほうがすっきりとした印象になる。トリムバスケットのワイドサイズは、カラーボックスにふたつ並べて収納することが可能だ。子供のおもちゃ収納などにも使えるだろう。
3. セリアの収納ボックストリムバスケットのおすすめポイント

最後にセリアのトリムバスケットのおすすめポイントをご紹介する。
四角い形と奥行き
収納ボックスは四角い形で棚板のサイズに合わせた奥行きのものを選ぶのがいい。台形型の収納ボックスや、棚板より小さいサイズの収納ボックスを使うより、収納棚の中のデッドスペースを減らして、たくさんのものを収納することができるだろう。
軽いので高い位置の収納にも
セリアのトリムバスケットはポリプロピレン製で軽量なので、キッチンの吊り戸棚や玄関の下駄箱など、目線より高い位置の収納にも使うことができる。
使わないときは積み重ねられる
セリアのトリムバスケットは、同じサイズなら積み重ねることができる。使わないときは省スペースで収納することが可能だ。
持ち手付きで引き出しやすい
トリムバスケットのラベルの上には指をかけられる持ち手が付いている。収納棚や冷蔵庫などからバスケットを取り出すときには、手をかけて楽に引き出すことができるだろう。
安いのでたくさんそろえやすい
収納棚の中を整理整頓するときは、同じシリーズの収納ボックスでそろえると統一感のあるオシャレな見た目になる。セリアのトリムバスケットは100円(税抜き)なので数をたくさんそろえやすいのも魅力だ。
結論
今回はセリアの収納ボックストリムバスケットをご紹介した。ラベル付きのオシャレなデザインで注目されている商品だが、サイズや機能性も抜群なので家中のいろいろな場所で活用することができるだろう。セリアに足を運んだ際にはぜひチェックしてみてほしい。