このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
洗えるラグが使いやすい!汚れが目立たない色や手入れ方法を紹介

洗えるラグが使いやすい!汚れが目立たない色や手入れ方法を紹介

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2021年6月14日

汗をかきやすい人はラグが汚れやすいので注意が必要だ。洗えるラグや、汚れが目立ちにくい色や柄を選んで部屋のおしゃれな雰囲気を崩さないようにしたい。今回、洗えるラグの手入れの仕方や、おすすめのラグの選び方を紹介する。

  

1. ラグはこまめに洗濯するのがおすすめ

ラグの上で寝転がると気持ちがいいが、汗による雑菌や臭いが発生しやすい。ラグを購入する際は、洗濯ができることを前提として選ぶのがおすすめだ。ラグに使われる素材は綿、ポリエステル、アクリルが主流だが、洗えるかどうかは製品タグを確認してチェックしよう。ウールやシルクは手入れが難しい場合があるため、専門業者に頼むといだろう。今回は、洗えるラグの基本的な手入れの仕方を紹介する。

洗濯機で洗う

サイズが小さく、丸洗いできるものは洗濯機を使用することが可能だ。大物洗いコースまたは手洗いコースで洗濯するが、洗濯ネットを忘れずに使おう。また、脱水時間を長くするとラグマットが傷む原因になる可能性があるため、脱水時間は30秒から1分程度にしておこう。

浴槽で踏み洗いする

手洗いのみの場合や洗濯機に入らない大きなサイズは踏み洗いで洗える。浴槽に水を張り、洗剤をつけてラグマットの汚れを押し洗いし、よくすすいだら洗濯機で脱水するか、浴槽のふちにかけて水を切ろう。

汗をかきやすい人はラグも汚れやすいため、サイズの小さいラグの場合はこまめに洗うことをおすすめする。

2. 円形ラグは子ども用スペースにおすすめ

子どもがジュースをこぼしてしまってラグを汚してしまうこともあるだろうが、洗えるラグを選んでおくと、突然のハプニングにもスムーズに対応できる。ラグは素材やデザインが豊富なので、洗えるラグで子ども用のスペースを確保するのもおすすめだ。例えば円形型のラグが子どもの遊び場スペースにいいだろう。正方形のラグと円形のラグを使い分けると部屋の雰囲気が柔らかくなり、空間が広く見えるメリットもある。

3. 汚れが目立ちにくいグレーのラグを選ぶ

いくら洗える製品でも、洗濯で新品な状態に戻せるわけではない。とくに床に敷いて使うラグの場合、ホコリ、髪の毛や食べかすに汗も加わり汚れがどんどん蓄積し、さらに汚れが目立つ色だと見た目もよくない。

汚れが目立ちにくいグレーやダークブラウン、アイボリー、ベージュなどを選ぶのがおすすめだ。グレーカラーを選ぶと汚れが目立ちにくく、ホワイトやブラックは汚れが目立ちやすい傾向にあるので注意しよう。また、グレーは黒ほど部屋が暗い雰囲気にならないため、夏でも暑苦しくならないのも嬉しい。夏は見た目が涼しく見えるブルー系のインテリアが人気だが、水色のラグも汚れが目立ちにくくいのでおすすめだ。

4. おしゃれな北欧ラグで汚れをカモフラージュ

2色以上使用したカーペットは汚れが目立ちにくいと言われているため、人が集まるリビングではおしゃれな北欧ラグを取り入れてもいいだろう。北欧のデザインは木や太陽、植物などの自然をモチーフにしたものが多く、柔らかいタッチのデザインもたくさんある。明るく優しい色合いや、自然界にあるようなアースカラーがおしゃれな雰囲気を演出してくれるだろう。

動物がモチーフの北欧ラグは、子どもの遊び場スペースにもおすすめだ。北欧ラグはネット通販から幅広い種類を選べるので、部屋の雰囲気やインテリアに合わせて、おしゃれな空間をつくってみてはいかがだろうか。

結論

洗えるラグを選ぶときは、洗濯機の収まる1.5畳~3畳のサイズを目安にするといい。洗えないラグは、色や柄が汚れが目立ちにくいかどうかも選ぶポイントにするといい。また、定期的に固く絞った雑巾で水拭きすると、ラグの汚れ具合が変わるだろう。洗えるラグや手入れができるものは手入れして、いつでも心置きなく寝そべることができる状態にしておきたいものだ。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2019年9月14日

  • 更新日:

    2021年6月14日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧